ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [JZX100改乗り]
marionhcr32のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
JZX100改乗りのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2016年08月07日
トーアウト→トーイン
ワダチでハンドルを取られるんですよ、、 そう、トーアウト。 いや、見た目の目方からしてトーアウトだったんですが、、ね、笑 ビンボーチューンしか出来ないけど、目方じゃダメだと、フェンダーに平行に合わせたら鬼のような挙動。。。 ハンドルを離してると勝手にフルカウンター当たるよう ...
続きを読む
Posted at 2016/08/07 08:17:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年08月05日
ステアリングラックブッシュ
ご指摘いただいたステアリングラックブッシュ。。。 どれなんだろう、、、笑 いろんなとこにブッシュいる、、笑 てか、異音が突然消えたんですけど(T_T)(T_T) これ、逆に怖いやつだよ、、、 絶対手放しで喜んじゃダメなやつだよ、、、 まあ、でもまた発生し ...
続きを読む
Posted at 2016/08/05 21:42:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年07月31日
イオン どこなんでしょう。
イオンと言っても、郊外にある大型ショッピングモールじゃありませんよ。。。笑 異音ですww もうこの異音とも半年以上の付き合い。。。 そろそろ、完璧におさらばしたいところです。。。 ですが、それは許してくれないようです(T_ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 02:23:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2016年07月10日
パーツリスト
2013年8月15日。 僕が人生初のクルマ、HCR32を手に入れた日。 買ってきたときはどノーマル。。。 ホイール、シフトノブなど変えやすいものですら純正。。 前オーナーは新車登録から19年間乗り続けたおじいちゃんだったようです。 翌日に車検を取りに行き、2年間の免罪符を手に入れ、ここ ...
続きを読む
Posted at 2016/07/10 16:41:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年07月01日
クスコ ネガティヴアッパーアーム
入れましたよ。 疲れました。 異音は直りませんでした。 このクルマ、海に飛び込ませていいですか???
続きを読む
Posted at 2016/07/01 20:39:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年06月28日
オートゲージってどうなのよ。
スポーツ走行したい人はたくさんいるよね。 スポーツ走行ってエンジンを使えるだけ使うような走りをすることだよね。 例えば、8000まで回ってピークパワーが6200ならシフトアップした時にそこに乗るように8000でシフトアップしたいよね。 まあ、回転数をあげようとするチカラ(トルク)のピークに持 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/28 23:48:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年06月28日
近況。。。
私事として、就活(といっても公務員試験)がひと段落しました。 次は9/18の地元市役所まで試験はありません。 この間は、地元市役所に向けた勉強をしながら、公務員が受からなかった時のための民間企業の併願をして内定を取っておかねばなりません。 もう大手メーカー(トヨタ(株)や日産(株)など)やい ...
続きを読む
Posted at 2016/06/28 18:58:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年06月18日
VVTi稼働の兆し!?
VVTiについて、いつだかABSパルス入れてやりゃ動くんじゃね?ってお話をしましたね。。 ただ、その話の最後で間違ってもなにも考えずにABSパルスをECUに入れちゃいけませんよ。と注意書きしました。 まあ、たしかに車速センサーのパルスもABSのパルスもパルスはパルス、、、 ゆーてしまえば、0 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/18 15:23:45 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2016年06月15日
CUZCO ネガティブアッパーアーム
結局、カザマの延長ロアアームでは異音は解決しませんでしたよ。。。 ロアアームとタイロッドエンドで結構な出費だったんですけど、残念ですね、、 まぁ、キャンバー付いたし、結局ボールジョイントも死んでたので良いんですが、、 で、ハブガタを確認(ジャッキアップしてウマを掛けて ...
続きを読む
Posted at 2016/06/15 20:36:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2016年06月09日
VVTiについて。
まぁた、めんどくさいお話ですよ。。。 でも、載せ替えした方でこの方法を試した方がいらしたら教えてくださいm(__)m 以前上げたブログでも書いたように私のチェイサーはJZX100 ツアラーVのAT車をMT載せ替えしたものです。 その際、MT周りの配線処理は、バック信号だけ処理し、他(ニュ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/09 01:02:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「久方ぶりにログインしたら、なんか真面目なコメントが来てて嬉しかった。
放置してる間に、TF06タービンで480馬力、トルク68キロになりました。
LINK制御、めっちゃ優秀ですよ。」
何シテル?
04/03 21:41
JZX100改乗り
[
千葉県
]
過走行のJZX100に乗ってます。 なるたけDIYでやってます。 ドリパ、日光、茂原あたりに出没します。 就活生なので今年はあまり走れませんが、よろし...
8
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
車検でございました(ノ∇≦*)☆
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 03:15:38
バルブカット交換(ノ∇≦*)☆
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 10:21:48
トヨタ(純正) IS-F用シフトノブ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 22:39:35
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ チェイサー
過走行のJZX100 チェイサー ツアラーV 前期 AT改MTです。 改造点は 吸排気 ...
日産 スカイライン
日産 スカイライン HCR32に乗っていました。 RB20DET 71Cミッション 変え ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation