• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZX100改乗りのブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

春休みだからドライブ行ってきた

大学生はね、

春休みが長いんですよ、、、

2月一週にテストが終わって、次に学校に行くのは4月なんですよ。

つまり、丸2ヶ月休み。と。。。


自分はいま、あまりバイトのシフトを入れてないので、結構暇なんですよね。笑


というわけで、、
あんたく@(‪https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2685515/car/‬)と
ドライブ行ってきましたよ。



(@大黒パーキングエリア)

あんたく@くんは一眼カメラとか望遠レンズとか三脚とか持ってて、なんか綺麗に撮ってくれます!!




いつもあげてるドリフト写真もあんたく@がカメラマンです。






うーん、やっぱりドリ車は大黒とか似合わないな!笑
むしろ、大黒の下で鳴ってるキュ〜キュルルル〜のほうが惹かれたゾ。(僕はストリートは走りませんがw)




辰巳も行ったよ。

ほんと、一眼てキレイに撮れんのね。笑
しゅごい。。。


大黒→辰巳→中央環状→レインボーブリッジして帰ってきました。
並べるのとかそーゆーの好きじゃないけど、まあ楽しかったです。笑




そして、昨日は群馬に行ってきましたよ。

伊香保温泉目指して、朝8時に出発。

途中、高崎から右に逸れて赤城山へ寄り道。







良さげなところで写真撮ろうとしたら、なんだかんだで






赤城山山頂制覇しちゃいましたよ。






山頂の気温 -6℃。
気温はそんなにアレじゃないんですけど、吹きすさぶ粉雪が痛すぎて無理でした笑


てか、フルエアロ&ドリ車車高でよく完全凍結の赤城山登ったなぁ、、、www


前後2シーズン目のスタッドレス履いて、一応タイヤチェーンも持って行ったんですが、チェーンは使う必要なかったです笑

いやぁ、国産スタッドレスは喰うなぁ!(貰い物感謝感謝(^人^))

登りはいつものまま(TRCカプラー抜き&ABSカプラー抜き)で弱カウンター当てながら登ったんですが、下りはキチンなんでABSカプラー刺しちゃいましたw

トヨタのABS優秀ですね。笑
日産みたいな変なリリースのされ方しないです。笑

SNOWモードも試してみたかったので、途中の駐車場でTRCカプラーも戻してみました。
いや、これも優秀。

どーなんでしょうね、
グリップとか走るときは電子制御は全オンのほうが速いんですかね??

そりゃ、MTのほうが欲しいところまで使えるとか言うのはあるのかもしれないですけど、いまはDCTとかパドルシフトとかでATのほうが速かったり、、、

TRC.ABSはどーなんだろーなぁー?笑





F.Rともに205/55/16 DL グラスピック履いてたんですが、ホイールがF8J.R6.5Jのためリアには見栄えで28mmワイトレを。笑

スタッドレス、伊達じゃないですねw
なかなか面白かったですw

赤城山降りたら、伊香保の方へ行き、結局伊香保ではなく渋川まで下って渋川スカイテルメでお風呂に浸かってきましたw

また、行きたいですね。笑
Posted at 2017/02/21 00:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月20日 イイね!

買ってきた32は深い眠りへ、、、

お久しぶりです。

卒業待機生です。。。

ええ、
クソ暇です。。。(^_^;)笑


ところで、なんか、あの年に一回くらい、爪の横が膿むやつありますよね?

アレが今、右手の親指の左側、スマホの左側の文字列に触るところにできてて、すごく文字を打ちづらいです、、(T . T)

まあ、とりあえず、なんか書きますか、、、笑




そーいえば、大学生にして、夢の二台持ちしてましたね。。。笑



(@レブステーキにて)




(ナンバーは切ってるので関係ないです)


H3年 後期 HCR32 スカイライン RB20DET
H9年 前期 JZX100 チェイサー 1JZGTE

どちらも、タイプMとツアラーVと最上級グレード。

新車価格と比べて安くなったものです。。
だからこそ、大学生の自分なんかのところへ回ってきてる。。。

まあ、安く手に入れるには、運とコネが大事ですけどね笑
運はたまたま降りる人間がいる。
コネはそういう話を回してくれる友達がいる。
どちらもないと、良いタマを安くは買えません。

まあ、これはそーゆー友達を作る以外どうにもならないので、できない場合は諭吉さんをたくさん積みましょう。。
諭吉さんをたくさん積めば、年式、型式、グレード、装備、走行距離、選び放題ですよ笑




てか、32はもう車検切れたんで二台持ちじゃなくなりましたけどねwww

しばらくは検切って眠っててもらいましょう、、、
夏くらいには車検とってやりたいですね笑





Posted at 2017/02/20 23:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久方ぶりにログインしたら、なんか真面目なコメントが来てて嬉しかった。

放置してる間に、TF06タービンで480馬力、トルク68キロになりました。
LINK制御、めっちゃ優秀ですよ。」
何シテル?   04/03 21:41
過走行のJZX100に乗ってます。 なるたけDIYでやってます。 ドリパ、日光、茂原あたりに出没します。 就活生なので今年はあまり走れませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 20 2122232425
26 2728    

リンク・クリップ

車検でございました(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 03:15:38
バルブカット交換(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 10:21:48
トヨタ(純正) IS-F用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 22:39:35

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過走行のJZX100 チェイサー ツアラーV 前期 AT改MTです。 改造点は 吸排気 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン HCR32に乗っていました。 RB20DET 71Cミッション 変え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation