• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZX100改乗りのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

2年の免罪符。


おひさし。。

あいかわらずの研修ですよ。。泣

いまは、関東の某県で営業研修してますよ。。(ーー;)


お客様対応、日常業務、内装変更などは一か月でとりあえず経験。。。🙆‍♂️


いまは、来月に行う自分たち(2人)研修生がメインとなって執り行う自主展示会についての企画をしてますよ。。。(^_^;)

どんな事したらお客様はお喜びになるのでしょうか???💦💦💦


>営業課長
自分もいちお客様。
自分が喜ぶ事をすれば良いんだよ。。。







ええ、それが難しいんですよ。。(T ^ T)





まあ、僕たち研修生はノルマだったり、数字出したり。というのはありません。


その点では楽ですが、、、





今まで生きて来て出したことがない創作力というチカラ。。

どうしたら、良いんでしょうねぇ、??笑














ところで、7/31でぼくのチェイサーさんはお上から許された2年間の暴走行為許可証の期限が切れました。

とうとう、またお上に暴走行為を許可していただく時期が来たんです、、


そう、、、




車検。





車検準備は大変ですよ。



まずは、



チェイサーの下に住んでいるアナコンダさんを、ツチノコさんに変えないと音量が通りません。



え??ガス検??
なんのことだかわからないけど、触媒は大事ですよ。環境によくないですからね!(^^)





車高もマフラーのデフ下がアウツ。なので、前後60mmくらい上げました。

ショック自体をブラケットから60mmあげても車高は60mm動きませんよ。
なんか、レバー比とかいうのでかけたり割ったりしてくだされ。笑

あくまで、おいらは免罪符獲得を目指したから前後60mmなわけで、同じぶんだけ動くわけではないですからね。
てか、アシ触ったら4アラだそ!!笑




あとは、アッパーとロアの強度証明を持って、陸運局に持ち込むだけ。。。








と思いきや、風間のアッパーもクスコのロアも強度証明をなくす失態。笑


クスコさんは無料でファックスで再発行。
風間では3240円で再発行でした。泣


つーわけで、証明書類をちゃんと揃えて陸運に行きました。

8/10に行ったんで、ナンバー切れてるんで、仮ナン暴走族です。


ロアとアッパーの変更だけなので記載事項変更になりますので、改造変更レーンに。。

各パーツの現物確認と品番確認、取り付け部の確認が終わったら、いつも通りのレーン通って終了。


とおもいきや、
ワイドフェンダー+55mmがあったので、レーン終了間際に、記載事項変更から構造変更検査になると言われ、300円の印紙を追加して再レーンでした。



んで、
サクッと合格。










するわけなく、、、

シフトパターン不記載と光軸というつまらない落ち方。
テスター屋でマッキー借りてシフトパターンを書き、光軸合わしてもらい、即合格。





国交相様、新たな2年間の免罪符をありがとうございました。
それでは、またいつの日か。。。

(もう、社会人なのでイリーガルでアナーキーなことは干されてしまうので、今後はリーガルでジェントルなドリ車作りになりますけど、よろしくw)
Posted at 2017/08/26 21:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久方ぶりにログインしたら、なんか真面目なコメントが来てて嬉しかった。

放置してる間に、TF06タービンで480馬力、トルク68キロになりました。
LINK制御、めっちゃ優秀ですよ。」
何シテル?   04/03 21:41
過走行のJZX100に乗ってます。 なるたけDIYでやってます。 ドリパ、日光、茂原あたりに出没します。 就活生なので今年はあまり走れませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

車検でございました(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 03:15:38
バルブカット交換(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 10:21:48
トヨタ(純正) IS-F用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 22:39:35

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過走行のJZX100 チェイサー ツアラーV 前期 AT改MTです。 改造点は 吸排気 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン HCR32に乗っていました。 RB20DET 71Cミッション 変え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation