• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JZX100改乗りのブログ一覧

2016年05月11日 イイね!

工具購入。品番ゲット。

ストレートの3本爪ギアプーラーをAmazonで発注。そのうち来るらしいよ。。。




そして、ボールジョイントの品番と値段検索完了。片側4900×2(左右で品番違うよ。品番は忘れた。)に消費税。

ブーツ持ってるからブーツのみ交換の予定だけど、一応タイロッドエンドASSY、、、
こちらは片側2100×2(こちらも同じく。)


なかなかお高いですのう。。。



タイロッドエンドはブーツは持ってるから、ボールジョイント頼んだ時にメカニックのおっちゃんにタイロッドエンドのグリスちょっと分けて貰おう(たぶん、分けてくれると思いますよ。てか、電話したら分けてくれるとm(__)m感謝感謝)






で、噂のSXE10テンションロッド...



現状左右5000円で買ったJZX110テンションロッドに変えてますが、8.5J+30にワイトレ+25mm(フェンダー叩き出し済)でガッツリアームに当たってますw

噂のSXE10アームはというと、なんと、、、
片側7200(だったかな?)×2、、、

んー、ムリ。。。




これはまだ金銭的に厳しいけど、+50mmワイドフェンダーと+25mm延長ロアアームで逃がすかね。トレッドも広げられるし。キャンバーもつくし。

早く就職したい。。。
Posted at 2016/05/11 13:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月10日 イイね!

ボールジョイント交換しよう。

さて、放置車しすぎてすごい砂かぶってますよ。











つーわけで、ボールジョイントとタイロッドエンドのブーツ交換しますわ。

JZX乗りDIYファイターがみんなお世話になるruinさんの整備手帳見ると、ボールジョイントはタイロッドエンドプーラーでは挟めないらしい。。。

しかも、現状タイロッドエンドプーラーすら持っていない。







ってことは、タイロッドエンドもギアプーラーで外せば一石二鳥だから、ギアプーラーだけ買えばいいんですね!!







3本爪のギアプーラー、、、

アストロで2500、ストレートで1800......

ストレートでよろしいかしら???汗

あと、タイロッドエンドのグリスって何入れればよろし??

モリブデン?ウレア?シリコン?カッパー?
モリブデンは摺動部はダメなんだっけ?

ワコーズのマルチパーパスは高いからムーリー。



とりあえず、品番調べるか。
品番といえば、日産の品番検索プログラムはFASTじゃん?
トヨタはなんて呼ぶの??笑
やっぱ、パーツリストなのか??笑


Posted at 2016/05/10 18:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

ぶいぶいてぃあい(長いよm(__)m)

そう、わたしのクルマ、JZX100のツアラーVなの。
そうそう、90以前にはないVVTiっていう可変バルブタイミング機構が付いてるのよね、、、(市販車状態では、、ね。)

チェイサーなんて見た目のまんまおっさんセダン、、、
パンチのあるドッカンターボなんてジェントルじゃない、、、
だから特に低回転域、街乗り回転域において吸気側のカムが位相して空気さんをたくさん詰め込んでトルクを出そうとするの。。

まぁ、でもホンダのVTECみたいにファーーーン→パーーーーンッみたいにあからさまにハイカムに切り替わるのがわかるわけじゃないけどね、、(^_^;)






なんでこんな話するかって??
まあ、ドリフトって低回転域のトルクあったほうが細かいS字とかで回転落ちても持ってけるじゃない??




前乗ってた32なんかだとRB20DETっていうなかなかにお利口じゃないエジソンだから、下のトルクなんて皆無。。。

※ドリフト中は6000〜8000をご維持ください。
って注意書きを貼らないといけないようなエジソンでしたよ。
(トルクってまあ簡単に言うと1気筒あたりの爆発力=単位気筒あたりのccだからね。。。だから、RB20→2000÷6≒333ccよりSR20→2000÷4=500ccのほうが下のパンチが出るさね。)






でね、僕のチェイサーはなんとそのドリフトに一役買ってくれるVVTiが動かないの!!!

なんでかって???
そう、昨日のブログにも上げたけど、車速センサーがお留守さんだからECUさんに車速パルスが行かずに、ECUさんはおバカなオーナーが駐車場で空吹かししてると勘違いしてるんさね。。。(^^;;





僕のチェイサーはパワーFCっていうトヨタさんが作ったんじゃない自由に色々触れるECUさんを付けてるんだけど、


これのモニタリングでSPEEDを見てるとずーっと0のままなのよね、、、\(^o^)/
もちろん、VVTのモニタリングでもカムは動きませんよ。。。(T_T)

はあ、やっぱり車速センサーの入手はマストだなぁ。

てか、同時に思うのはインジェクター開度のモニタリングしてるとアクセルオフで速攻0%になるのよね、、、
もちろん、アクセルオフ時にはフェーエルカット入れてガス節約ってのもわかるんだけど、明らかに復帰ポイントがおかしいと思う、、
700でアイドリングの設定なのに850位までフェーエルカットしてるのよね、、、

これってさっき言った通り、ECUさんは駐車場で空吹かししてるから、さっさとアイドリングに戻れや、ってガスカットしてるんじゃないの??
7000まで回してもアクセルオフでフェーエルカット入るんだけど、燃料冷却されなくて焼け付きとか大丈夫なんかね??(^_^;)


まあ、大丈夫でしょ。それよりタービソが先に死にそう。。。笑


Posted at 2016/05/09 18:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月09日 イイね!

ぶっこわれぐるま

アームからパキンパキン言ってるのに3/20にドリフト言ったら、もう耐えられないくらいにパキンパキンいうようになって1ヶ月半放置車です。

まあ、あそこでしょう、チェイサーのウィークポイント、リコールもかかってるあの部品。



そう、ナックルのボールジョイントのガタ。



あー、めんどくせー、
タイロッドエンドのブーツもお亡くなりだし、これエンドのボールジョイントも要交換なんじゃないの??

解体屋行って事故車からアッパーからロアまでアッシーで総移植しちゃう??
つっても、どうせその事故車も同じ年数経ってるんだわな。

あー、クスコのアッパー、伊藤オートナックル、風間ロアアーム、KTSテンションロッド、延長タイロッド、タイロッドエンドほしい。。。




そして、この誰にどこでいつ載せ替えられたのかわからない出所不明のポンコツ載せ替え車、何度見ても車速センサーが居ない。
てか、メクラのこの機械式メーターケーブル、、、回ってすらいない、、、
君は何用のケーブルなんだい???

あぁー、めんどくさい。。。

だれか車速センサー恵んでくださいm(__)m笑
Posted at 2016/05/09 01:53:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

S14 売り情報

S14 前期 NA SR20DE 5MT メーター読み89311km
一時抹消中書類あり車となります。
仕様としましては、アーム類フルノーマル、機械式デフと不明アシのみ入っている状態です。
半年前まで検アリで某大学自動車部で足車兼定常円レベルの練習車として使われていたようです。
その後半年ガレージに置き月に2.3度アイドリングさせていたようです。
大学内のためいたずらで左前輪をパンクさせられてしまったようで、お渡しの際は転がし用のタイヤをおつけします。
中古車、3Nを理解できる方のみご検討お願いします。

無事故車のため外装は綺麗なのでターボ載せ替えのベース、街乗り車としてどうぞ。また、ドリフトにも基礎練車、ミサイルとしてどうぞ。

出品場所は千葉県市原市になります。まとまったお金が必要なため一括のみでおねがいします。

現車確認対応可能です。価格は18万で値下げも対応いたします。メッセください。


見てる人いんのかしらんけど、いたらどうぞ。

#S14 #シルビア #ミサイル #載せ替え #ベース車 #ハコ変え #ドリフト #即ドリ #デフ

5/6 売れました。ありがとうございました。
Posted at 2016/05/05 23:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久方ぶりにログインしたら、なんか真面目なコメントが来てて嬉しかった。

放置してる間に、TF06タービンで480馬力、トルク68キロになりました。
LINK制御、めっちゃ優秀ですよ。」
何シテル?   04/03 21:41
過走行のJZX100に乗ってます。 なるたけDIYでやってます。 ドリパ、日光、茂原あたりに出没します。 就活生なので今年はあまり走れませんが、よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検でございました(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/04 03:15:38
バルブカット交換(ノ∇≦*)☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 10:21:48
トヨタ(純正) IS-F用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/04 22:39:35

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
過走行のJZX100 チェイサー ツアラーV 前期 AT改MTです。 改造点は 吸排気 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 スカイライン HCR32に乗っていました。 RB20DET 71Cミッション 変え ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation