イオンと言っても、郊外にある大型ショッピングモールじゃありませんよ。。。笑
異音ですww
もうこの異音とも半年以上の付き合い。。。
そろそろ、完璧におさらばしたいところです。。。
ですが、それは許してくれないようです(T_T)
全く、原因がわかりませんわ、、、(^_^;)
ロアアーム、アッパーアーム、タイロッド、ボールジョイントと変えに変えてきましたから、あとはハブベアリングくらいしか残ってませんよ、、、変えるところ。。
もしかしたら、Egメンバーなんじゃないかと思ったんですが、めんどくさいので放置。
このまま騙し騙し乗って、来年まとめてショップに出そうと思います。
いままでR32の2年間、このチェイサーの1年間と一度も他人の手を借りずにここまでやってきましたが、もうお手上げです(^_^;)
どうせ、来年タービン交換と現車合わせ、オールペンを予定しているので、その時に見てもらいます。。。(T_T)
はぁ、辛いなぁ、、、(T_T)
PS.友達とメシ食べに行くとき、たまーに引っ張って回した時(3000〜4000)、アフターファイヤしてると言われました。。
ウソだろうと思い、止まった状態で5000回転でアクセルオフしてみたのですが、やはり吹いてるようです、、(^^;;
なかなか盛大なアフターファイヤですね。笑
ちなみに、すね毛燃やされました。。
(※JZX100のECUはおりこうさんなので、バックタービンや大気開放ブローオフくらいじゃアフターファイヤしませんよ。
ぼくのはパワーFCを吊るしで付けているので完全に燃調がリッチなためこんな盛大に吹いてるだけです。
やっぱり、吊るしはダメです。ちゃんとセッティングを取りましょう。笑)
Posted at 2016/07/31 02:23:12 | |
トラックバック(0)