• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そよ風のブログ一覧

2007年05月27日 イイね!

運転席シート(張替え+アルファー)

運転席シート(張替え+アルファー)14年以上乗っているのでシートが傷みました。
そこで、シートの張替えを行う事にしました。
張替え専門店では、シートのウレタンの補修も出来るというので、シート張替え+αを行う事にしました。生地は、カー専用というよりも、ソフア等にもなる生地をカタログで選択しました。耐擦り性があるもので、毛並みが伸びて高級なものを選択。生地の裏には、柔らかめの5mm厚ウレタンを縫いつけてふっくら感を出しています。極めつけは運転席のサイドサポート部に、15mmのウレタンを縫いつけ、膨らみを大きくしました。写真でも判りますよね。純正では、急なカーブを高速で通過すると、体がかなりずれました。張替え後シートでは、適度な膨らみをつけたので、通常走行では圧迫されず、きついカーブのときは体を適度に支えるオリジナルシートへと変身したのでした。改めて、張替え後シートにすわり運転すると、張替え前のシートは、へたりがあった事が感じられました。新品の様に復活したシート張替えは大成功でした。
詳細は、整備のところに載せたので、ご覧下さい。
Posted at 2007/05/27 20:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | シート | クルマ

プロフィール

「パーツの外しやすさ http://cvw.jp/b/205177/48703798/
何シテル?   10/10 22:26
私は、スカイライン⇒セフィーロ⇒ティアナと乗り継いています。セカンドカーとしては、ムーヴ⇒N-WGNです。車の電装系は趣味で、いろいろいじった経験があります。昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 ティアナ 日産 ティアナ
セフィーロに27年間で348000km乗っていたが、運転席足元への水漏れが修復できず、テ ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
18年乗ったムーヴから、ホンダ認定中古車(ディーラの試乗車)1年で走行距離2000kmの ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
長く乗るつもりで、購入しました。 94年11月から2021年11月まで27年間乗りました ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
家内用に、11年近く乗っていたミラから、ムーヴに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation