2016年01月02日
以前、車のアーシングを行った時、ヒューエルポンプラインも行いました。その後、取り外したのですが、その影響か定かではありませんが、もとアーシング配線と、ヒューエルポンプの+配線と、その他ヒューエルゲージ配線を、分けてセットしました。エンジン始動時のみで、稼働中は、一切停止していないので、不思議ですが、これで様子見します。1年始動不良がなければ、それが原因とします。一応、後部座席下の配線であり、そこを押すと始動したので間違いはないのですが、いまいちスッキリ染ません。22年目を迎え、人間のようになって来ました。
Posted at 2016/01/02 07:41:40 | |
トラックバック(0) |
エンジン始動トラブル | クルマ