
A32のフォグランプには、ハロゲンH3がついていますが、
今回、H.I.D.(H3対応)を装着しました。
出力電圧が23000Vということで、配線するのに、ビビリました。
6000Kの明るさです。
太陽光に一番近いのは、4000Kだそうですが、それのセットでは売っていませんでした。
オークションで新品9800円位でした。
夜道を走ると、フォグランプの光は、前面ガラス部を通過する時、大きく散乱しますので、遠方はさほど照らしませんが、左右は合わせて、幅20mくらいを非常に明るく照らします。
道路左右にある歩道部分を、足元から、地上3mは、浮き彫りにします。
歩道に人がいると、昼間の様に見えます。
これだけ明るいと、夜でも目が疲れないように思いました。
Posted at 2009/08/08 17:59:39 | |
トラックバック(0) |
HIDフォグランプ | 日記