
ディーラのTさんのお勧めもあり、フルーイドの定期交換に合わせて、ストレーナ交換と、パン内の全面清掃を行いました。変速ショックが非常に小さくなりました。作業は、塵類が入らないように細心の注意を払って行われました。
もうひとつの重要なポイントは、フルーイドを入れ過ぎない事です。
入れ過ぎると、加速時、ブーンというモータが回るような音がします。
新車の時もそのような音がしました。
工場で入れ過ぎていた?のかと思われます。
その後、適正量にして、モータ音はなくなり、エンジン音のみとなりました。
詳細は、整備記録を見て下さい。
写真で、パン内部等掲載しています。
内部は初めて見ました。配線あり、アクチュエータありで精密部品と感じました。
Posted at 2006/06/24 20:51:51 | |
トラックバック(0) |
AT | クルマ