• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わらもりの"わらもり" [BMW Z4 クーペ]

整備手帳

作業日:2020年4月4日

JADO ミラー型ドライブレコーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
後方視界を確保するためにこんなものを購入してみた。
えいやーっ!
ミラーに映像が映るわけです。
映像offにもできるからバックミラーとしても使えるよ!
2
既存のミラーにひっかけるだけでセット完了だ。
前方はこれで録画してくれる。
レンズのテープはちゃんと剥がしました。
3
配線は中に隠すように入れました。
シートベルト肩部分横の黄色丸のところまでやりまして、
あとは後日、
直6さん宅にお邪魔して完成させました(感謝)。
としさんもお手伝いいただきありがとうございます。
4
作業に夢中で施工時の写真がないんじゃ(ごめん)
むすび丸が作業を見守ってます。

内張をバリバリ剥がし
配線をうんとこしょと通していきます。
5
テールランプを取り外し、穴あけしたのち
配線を通してカメラ取付完了!(文章雑…)
6
バッチリかっこよく後方も映ってます✌️
ありがとうございました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スペーサー取付

難易度:

ヘッドライト復活

難易度:

純正ナビ画面補修

難易度:

8回目の車検で今尚、絶好調❗️

難易度: ★★

リアコンソールのビビリ音対策

難易度:

エンジンヘッドカバーパッキン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月20日 8:22
わらもりさんE86はシートポジションや座高の高さでもミラーで視認出来る範囲変わりますけど、自分の場合ルーフが邪魔で遠距離から凄い勢いで迫る車両が確認出来ないので困ります。どんな車両の事かは言わなくても分かりますよね(^^;

ミラーに後方画像が写るとそんな時に便利だね!


因みに、うちのファミリーカーのシロナくんには その機能付いてるんです。
折角付いてる機能だし、使わないのは宝の持ち腐れとルームミラーを後方画像に切り替えるんですけど、うちの嫁は頭がくらくらするからとヤメテと普通のルームミラーへの戻されてしまうんですよね〜(悲)
コメントへの返答
2020年4月20日 19:19
特に夜間はまったく見えないので、
映像があるとすごく助かります( 'ω')✧

元々、付いている車もあるんですね(°o°:)
慣れるまでが辛抱どころですね(笑)

プロフィール

「久々にZ4動かした(›´ω`‹ )」
何シテル?   06/02 10:14
忘れないように記録していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH PS-Iバッテリー PSIN-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 12:07:39
EISENMANN EXHAUST SYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 17:51:35
BMWコードスキャナーC110+ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 15:03:23

愛車一覧

BMW Z4 クーペ わらもり (BMW Z4 クーペ)
Z4クーペ (E86) 3.0si アルピンホワイト クーペタイプはあんまり見かけ ...
ホンダ N-ONE こげぱんつ (ホンダ N-ONE)
Suzuka Special アーバンブラックパッケージ カラーリングが良き! 街中で ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ESSE Custom 通勤 / 街乗り用 ▪️2019/10/22 68487km ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
青いスイフトRS ( •̀∀︎•́ )✧︎ 初めてのマイカーです。 車とか運転とか ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation