• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおがえるのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

ミッションオイル交換@アリーナ成城

ミッションオイル交換@アリーナ成城先月交換してもらったLSD

入れていただいたミッションオイルが気に食わなかったようで
Σ(・口・)

チャタリング音(走行中ステアリング切ると「ゴルリゴルリ?ゴゴゴ?」)が盛大に出てしまっていました。 ・゚・(ノД`;)・゚・

動作的には問題ないようですが、カミさんには大不評。

ということで、画像のオイルをSABで購入して持ち込み交換をお願いしました。

これにした理由は・・・LSD付FF車用!って書いてあったから。自分、単純なんです^^;

交換していただいた後、LSDくんは大人しくなってくれました。よかったよかった!ヽ(^◇^*)/ ワーイ

これで4月8日は気持ちよく走れますね。


ところで、帰宅途中にポジション球が1個切れてしまった様です。点いてない

オススメの球があったら教えてください。m(_ _)m
Posted at 2012/03/31 20:14:29 | コメント(6) | 日記
2012年03月20日 イイね!

なんだか最近…

なんだか最近…予定が狂うことが重なってます…

岐阜へ出張なのに、新幹線が人身事故なんて…

何かにとりつかれてるかな?


じゃアルコールで消毒しよっと(^_^)b
Posted at 2012/03/20 15:33:35 | コメント(4) | 日記
2012年03月19日 イイね!

お久しぶり!

お久しぶり!1ヶ月ぶりのキャンディちゃん。o(^▽^)o

店長さんに洗車していただいてます。
Posted at 2012/03/19 11:31:07 | コメント(2) | 日記
2012年03月03日 イイね!

REV SPEED 4月号 やっと買ってきた!

REV SPEED 4月号 やっと買ってきた!レブスピードが発刊された&やっと買ってきたので書いちゃいます。

この日は取材+秘密テストということで、平日のライセンス走行枠を使ってドラテクやセッティングについてTM-SQUAREの田中実社長が講師となってレクチャーしてくれるという、夢のような企画でした。

匠の日に遊びに行ったら「話があるから、ちょっとコッチ来て」って事務所に連れて行かれた時は怖かったけど…^^;




場所は富士スピードウェイのショートコース。生徒は私含め3名。

まずはTM2号車に4人で乗車してコースの下見です。もちろん田中実先生のドライブです。

「タイムに差が出やすいのは最終コーナー⑤」ということで、コーナー入り口で車から降りて確認です。実際にコースに降りられる機会は普通は無いのでものすごい貴重な体験をしました。
それでまた、結構な勾配で上っているんですね。なので、ここのアプローチはステアリングを切ってからブレーキングになるそうです。減速させすぎないということ。
(TM2号車の感想は③~④の切り替えしのリズム感にビックリでした。これはもちろん田中先生のテクなんでしょうけど、プラスフロントキャンバーの効果なんだろうな。ってこの時点では思ってました…が…?)

ではいよいよ1回目の走行です。
「走行後にシートに記入してもらうから、覚えていられるように7割くらいの走り方でいきましょう」と先生から助言をいただいて、イザ!
シートには各コーナーの入り口,中間,出口のそれぞれ何速使ったか、ステアリング操作に対する車の動き方(アンダーステア,オーバーステア)それと感じたことなどを記入します。

これを書くことで自分の運転や車の状態を確認できるということと、覚えていないといけないので頭真っ白で走らない(危険ですからね)ということを狙っているということです。

普段どおりの走り方をして、走りながら感じてみて。
いつものとおり、アンダー傾向は強いし、③~④もタイミングがつかめず。
2回目,3回目と「アンダーが強いと思うならステアリングを切り始めるタイミングを早めて確実にインに寄るように」と指示をいただき、それなりのペースで走るけれども38秒3の壁に阻まれてしまいました。

そうこうしてるとお昼の休憩時間。走行枠が無いので特別に同乗走行。なんとキャンディ号を田中実先生がドライブ。
が…
コースインして②通過
実先生「あれ?曲がらないなぁ」
あおがえる「でしょ?^^;」
③~④
「わっわっ(冷汗」
あ「???」
み「よくこれで38秒台で走ってたね?!」
あ「え?えっ?」
み「コースアウトするかと思った。これたぶんデフがロックしたままになってるよ!」

っということで、褒められてしまいました。あれ?違う?^^;
コースインして直ぐに我が愛車の不調を見抜くとは流石ミノル先生!!!
午後は走ってもしょうがないので、他のお二方はセッティングを換えながら周回を重ねる横でお方付け開始です。>0<

結果、「セッティングを換えたら車がどう変わるか」に参加できなかった事が残念で、なんだか不完全燃焼でした。いつもなら2枠も走るとお腹いっぱいなんですけどね。それだけ魅力的な企画だったということです。
まぁ目の前でミノルさんの焦る顔を見ることができたからいいか…!?
さて、デフを直してから走りがどうなったか実先生に報告する約束をしたので、直ってきたら走りにいかなければネ。

といいつつショックのO/Hからまだ車が戻ってこない・・・ToT
Posted at 2012/03/03 16:34:37 | コメント(4) | 日記
2012年02月19日 イイね!

LSD換えちゃいました&欲しい方います?

LSD換えちゃいました&欲しい方います?約5年。50000km弱使ったスズキスポーツのLSD(TDX100だと思います)
ちょっとしたトラブルが出たので一気に替えてしまいました。

拘って作られたというTM-SQUAREのLSDを付けてしまいました。ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ

一応、慣らしを500kmやってからサーキットで試したいと思います。






ところで、外したLSDを使いたい方いますか?ZC31S用ですがHT81Sでも使えるらしいです。
調整だけでまだまだ使えるそうです。
2年半前に一度オーバーホールしてますし、オイルも定期的に交換していました。
LSD(2万円)+調整・取り付け工賃でいかがでしょうか?o(^^o)(o^^)o
ただし、取り付けは私の主治医のところでお願いするという条件を付けさせていただきます。東京都世田谷区砧にあるお店に車を預けることができる方ということですね。
詳細はメッセージで相談したいと思います。 よろしく(^ー゚)ノ

#お問い合わせ頂きましたので、募集を終わります。ありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2012/02/19 21:16:42 | コメント(3) | 日記

プロフィール

「C型で不満に思っていたことを・・・ http://cvw.jp/b/205196/48038038/
何シテル?   10/20 10:26
12月14日に我が家にやってきたBRZ(ZD8)乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

着々と❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/23 06:00:38
car factory UEJIMA 
カテゴリ:車のことならおまかせ
2007/05/03 09:21:29
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
先代を筑波でゴロンゴロンしちゃったので 二代目になりました。
スバル BRZ スバル BRZ
ずっと憧れていた後輪駆動車 思い切って買っちゃいました! 慣し終わったらサーキット・・ ...
スズキ ワゴンRソリオ スズキ ワゴンRソリオ
カミサンに運転してほしくて買った車。だけど... 引越しには重宝しました。
マツダ ランティス マツダ ランティス
JTCCの活躍に期待して買ったんですが.... 頭が重かったなぁ。 装備は文句無かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation