• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぢきの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2014年1月25日

ラゲッジバーみたいのを付けてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お安いR32のタワーバーがあったので買ってきた
実は2本目w

R32の調整式ならどれも大丈夫かと思ってたら
ねじ部分が短いのもあるみたいで
運悪くそれに当たってしまい無駄遣いでした

ということでまた購入・・・
2
うちのネスタさんは
最初のオーナーさんが装着したのであろう
バックソナーがついていまして
そのユニットがそこにありました
3
長いボルトに変えて
ワッシャーで嵩上げして固定をして
タワーバーのナットを締めて完了
4
スペアタイヤとの干渉もうまく逃げて
ソナーのユニットも隠れました

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゴム製ドアスタビライザーをつけてみた

難易度:

ゴム製ドアスタビライザーをつけてみた

難易度:

ドアグリップ撤去

難易度:

錆止め ボロンコーティング

難易度:

ストラーダ RA04D 取付プラスα

難易度:

プレオ エンブレム チェリーレッド化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またギヤシフトのスプリングが折れてしまったのでディーラーに来ています」
何シテル?   09/11 17:55
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル プレオ スバル プレオ
通勤用でスバル プレオ ネスタ(MT)を2013.11.22に購入 若干気になるところが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation