• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

信州紅葉 & 名古屋港撮影の旅(^^♪

信州紅葉 & 名古屋港撮影の旅(^^♪ こんばんは~~~
先週木・土は撮影三昧して来たmitsubowwです。

まず木曜日は、祖父母と長野県へ行って来ました。
信州も紅葉シーズンでとても綺麗でした。


そして、山道を進んだら御嶽山が見えました。
ちょっと霞んでいるのが残念だったな~





とっても楽しいドライブでした♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

土曜日は、名古屋港に寄港中の「海王丸」が帆を張ると言う情報を得たので、早速見に行って来ました♪

ちょっと早めの11時頃到着しました。
まだまだ観客は少なかったです。


この日は雲一つない快晴で、ポカポカ陽気の小春日和だった為ちょっと暑かったです。


さぁいよいよこれから、帆を張り出します。





マストのてっぺんはビルの10階以上の高さがあるみたいです~僕にはとても登れません・・・



午後2頃帆をすべて張り終えました。
無事帆を張り終わるまでの約1時間、ずっと見届けていました。
約30分後には帆の片づけが始まります
この帆を張るのはこの日だけだったので、何とか見に行く事が出来て良かったです。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

せっかく名古屋港に行ったので、次は定番の撮影スポットへGO!
先日の雨で運よく水溜りが出来ていました。












ここでの撮影を終えたら、橋の見える場所へ移動。




今回も良い写真が撮れてとっても満足しているmitsubowwでした。

本日も最後まで見て頂き、有難うございました。

では~~~

ブログ一覧 | お出掛け&撮影 | 日記
Posted at 2016/11/13 20:12:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 20:33
こんばんは~

名古屋港の撮影スポット 一度は行ってみたいところです^^
愛車とのコラボ とても素晴らしいですね^^
海王丸 かっこいいですね。 帆船撮ってみたいです。
御嶽山 とても綺麗です^^ 
私も今年最後の信州に行ってきました。
紅葉は終わっていましたが黄葉は最高でしたよ^^
コメントへの返答
2016年11月14日 19:02
こんばんは(^^ゞ

是非いらしゃって下さい(#^^#)

お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m

名古屋港に帆船が時々来ていますけど......
今回は、タイミングがあったので行って来ました♪

高速道路で、走っていると山の向こうに御嶽山の頂上が顏を出しているのは見ますけど・・・こんな間近で見たのは初めてです。

信州は毎年行かれてるんですね!?
僕もまた気候が良くなったら、行きたいです!
2016年11月13日 20:38
こんばんわ♪

名古屋の倉庫街?めちゃくちゃ雰囲気ですね♪
一度は行ってみたいですね~。
コメントへの返答
2016年11月14日 19:06
こんばんは(^^ゞ


ありがとうございますm(__)m
名古屋の倉庫街 結構皆さん撮りに来られていますよ(^^♪

こちらに来られた際は、是非お立ち寄り下さい(#^^#)
2016年11月13日 21:06
こんばんは(^ ^)

海王丸ってあの海王丸パークの海王丸ですか!!!名古屋港で見られるなんてめっちゃ貴重ですね!

埠頭での撮影は私も大好きでしょっちゅう行っています♪時期によってはクレーンが設置されているので構図に悩まされます(^^;;
コメントへの返答
2016年11月14日 19:18
こんばんは(^^ゞ


海王丸パークではないと思います・・・
実習船海王丸らしいです(*^^*)
あまり詳しくなくってスミマセンm(__)m

.しょっちゅう行かれてるんですね(^^♪
そうですよね~、あそこのクレーンだいたい行くとあるので......悩みますよね・・・(・・;;
しょっちゅう行かれるんでしたら、いつか会っちゃったり(*^^*)その時はお願いします!エヘッ♡
2016年11月13日 21:26
おぉぉ!
綺麗綺麗(≧∀≦)
水溜りぃぃですね♪

夜も昼も撮れるオールラウンダーに
なってきましたね(^_−)
コメントへの返答
2016年11月14日 19:23
こんばんは(^^ゞ
今回タイミング良く水溜まりがありラッキーでした~ヾ(≧∇≦)

風があったので......収まるのを待って、何枚も何枚も撮っていました・・・

あっ、、、腕はまだまだですが・・・(・・;;

明日の22時必ずお邪魔いたしますう~♪
2016年11月13日 21:38
mitsubowwさん、こんばんは(*^^*)

またまた紅葉ドライブ羨ましいです~
信州の紅葉も綺麗だったですね^^

水たまり・・・車汚れそうで(/ω\)イヤンと思っていましたが、
そんな撮影技があったとは@@
真似してもいいですか?^^;
とてもカッコよく愛車が撮れていますね^^素敵です♪
コメントへの返答
2016年11月14日 19:32
澪さん、こんばんは(^^ゞ


信州の紅葉も凄く綺麗でした(*^^*)

水たまり・・・僕の許可なんてとんでもないです!

水たまりとイイ撮影場所があれば是非チャレンジしてみてはいかがですか?
澪さんが撮られた写真見てみたいです
(*´∀`*)

お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m
また、覗きに来て下さいね♪
2016年11月13日 22:27
こんばんは。
長野遠征お疲れ様でした。
御嶽山の冠雪が冬の到来を思わせますね。
そして、夕方のような色を水たまりに映り込ませたお写真がとても美しいですね(^^♪
みんカラなのにクルマ撮りが苦手な私としては目からうろこの表現です(^^ゞ
コメントへの返答
2016年11月14日 19:40
こんばんは(^^ゞ
今回の長野の旅は、凄く遠く疲れました(・・;;
御嶽山の冠雪とっても綺麗でした♪
晴れている時に撮りたかったな~

お褒めの言葉ありがとうございますm(__)m
僕も車を撮る時アングルが苦手で・・・(照)

アイのりさんの撮られる風景とっても素敵で、毎回勉強させてもらってまいます(^^♪
2016年11月13日 22:37
mitsubowwさん、こんばんは(^_^)

海王丸の帆を張る様子を見る機会があったのですか⁉︎ なんてうらやましい! あの船はたしか海洋実習船ですよね? ずっと以前に愛媛にも寄港した事がありますが、その時は帆を張る事はなかったと記憶してます。
名古屋の倉庫街は色んな方のブログで見かけますが、撮影にはいい場所ですね。私もそんな場所で撮ってみたいですよ。
コメントへの返答
2016年11月14日 19:52
一文無しさん、こんばんは(^^ゞ

実習船でしたよ(^^♪
帆を張る時、実習生の人が大きな声でとっても元気よくやってみえました(*^^*)

そうなんですよね~、多くの方々が撮影に来られています♪

土曜日に倉庫に行って撮影していたんですけど......その日も数名の方がいらっしゃいました(#^^#)
2016年11月13日 22:45
みっちゃんこんばんは〜o(^_^)o

御嶽山も雪化粧してますね〜
こっちの富士山も白く
なってきましたよ〜o(^_^)o

海王丸きたんですね〜!
トリトンくぐれたんですね。
帆を張るのは人力なんですか〜?
スイッチで自動にしたら便利なのに^_^;
次回は洋上を航行してる海王丸もぜひ!

この埠頭の倉庫はいいとこですよね〜
ちょうど一年前に行きました!
アクア君がいつもよりキリリと
凛々しく見えます(*^_^*)

あ、お酒は二十歳からですよ〜(笑
コメントへの返答
2016年11月14日 20:04
る~君こんばんは~(^^ゞ


富士山の雪が被っている姿一度は撮ってみたい......

帆を貼るのは人力でしたよ~実習生の方が一生懸命貼っていました(*^^*)
あっ、、る~君のヒコーキの流し撮り写真お待ちしていますm(__)m

今度は、是非!ご一緒に(笑)
お褒めの言葉ありがとうございます(#^^#)

この前の何シテルにコメント、イイね!を下さりありがとうございます。
あっ、、ヽ(*゚∀゚)ノアヒャ
2016年11月14日 1:03
こんばんはぁ♪

写り込みバックショット!
なんとも言えない色味でいいですね〜

ヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメントへの返答
2016年11月14日 20:05
えぃちさぁ~~~ん♪
こんばんは(^^ゞ

その写真今回自分でアレンジしてみました♪
自分でも気にいっています(#^^#)
ありがとうございますm(__)m

(^o^)丿
2016年11月14日 11:04
mitsubowwさん、こんにちは( ^-^)ゞ

名古屋港での写真素敵ですね~

雨の日の翌日でないと、水たまり
ショットは出来ませんね・・・

是非そんなタイミングで撮って
みたいですσ(゚ー^*)
コメントへの返答
2016年11月14日 20:09
tatsu@1970さん、こんばんは(^^ゞ

ありがとうございますm(__)m

今回は、狙っていませんでしたが・・・運よくあったのでラッキーでしたヾ(≧∇≦)

タイミングが合えば
是非撮ってみて下さいね(*^^*)
2016年11月15日 17:24
こんばんわ♪

帆船はやぱ全帆が画になりますね。

水たまりのグラデーション・・・綺麗だ♪

今度狙ってみたくなりました。
コメントへの返答
2016年11月15日 18:19
こんばんは(^^ゞ
いつもコメントありがとうございますm(__)m

帆が張れられている姿はカッコ良かったです♡

水たまり・・・風があって......チャンス待ちだったんですけど、何とか良い写真が撮れて良かったです(#^^#)

さんさろさんも、是非狙ってみて下さい(^^♪
2016年11月16日 10:11
おはようございます!

帆船って見飽きない美しさがありますよね!!

実は翌日の日曜日に私も行ったんです。

で、ブログを書きたいのですが、画像お借りしてもよろしいでしょうか?
コメントへの返答
2016年11月16日 17:56
こんばんは(^^ゞ


本当に美しかったです(*´∀`*)


僕の写真でよろしければどうぞお使い下さい♡もっと欲しければメッセージ下さい(^^♪
2016年11月21日 20:02
こんばんは

遅コメ失礼します。

海王丸のお写真
凄く良いです!!!
帆を張る張る前も、張った後もとても複雑な構造していて見入ってしまいました。
お写真からも伝わるその迫力
実際に見られた時の感動が凄かったことが想像できます。
コメントへの返答
2016年11月21日 21:00
こんばんは(^^ゞ
お忙しい中コメントを下さり、ありがとうございますm(__)m

実習生の方々が1時間ぐらいかけて帆を張るのを撮影しながら......見ていたので張り終った時は感動しました(#^^#)

僕の写真を見て、感じて下さりとっても嬉しいです♪

プロフィール

「2019 紅葉狩り in 岐阜飛騨 http://cvw.jp/b/2053209/43453347/
何シテル?   11/12 22:16
mitsubowwです。 趣味は写真を撮る事です。 撮影機材:Canon EOS 5DMarkIII 7DMarkII 風景、花、飛行機など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2020 桜ドライブ 南信州壱 杵原学校と桜坂 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 09:53:52
近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 09:38:38
紅葉ドライブ in 長野 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/13 19:50:45

愛車一覧

その他 EOS 7D Mark2 その他 EOS 7D Mark2
現在は、EOS5DMarkIIIを使っていますけど 時々7DMarkIIも使っています♡ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86のラジコンに乗ってます^^(笑)
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
H27 7月4日納車。 父の通勤車ですけど、、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation