• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月20日

春 我が家も先週末、昨日の2回に分けてタイヤ交換をしました。先ずは先週









インプレッサ、今シーズンは18でイキます。今のところガリキズ無し、山はあるのですが、タイヤが終わりかけているので距離が出るこちらで頑張ってもらいます。そしてつなぎのタイヤは洗ってからしまいます。





その後泉ヶ岳に見学に行ってきました。





何故今頃?と思う方、すみません、写真のアップロ一ドが出来なくて(汗) 

で、昨日はレガシィのタイヤ交換を致しました。





昨シーズンからのインチダウン(笑)大人しくなりました(爆)インプレッサとレガシィはタイヤサイズが共通なので使い回しは問題なしです。ホイールはガリキズ多数で問題ありですが(汗)来月辺り交換予定です。







外したタイヤは綺麗に洗い…ここで見てはいけないものを見てしまった。タイヤに挟まった小石達。最初は大きな石だけ取っていたのですが、サイプに挟まっている細かな石にも目が行ってしまい我慢できずに取りはじめ…ちょっと屈んで作業するのですが、腰がイッてしまいました(笑)夕方まで少し休んで動き出し、延び延びになっていたインプレッサのオイル交換。黄色い帽子でやってもらいました。





粘度で選ぶと選択肢が少ない(笑)3種類の中間を選んでみました。が、1l追加で結構高くつきました(爆)まあ、相性良ければ良いのですが。とりあえずゴールデンウイークに向けての準備は出来たかな。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2015/04/21 00:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は土曜日(ナ・ゴーヤフレンチ ...
u-pomさん

短い間だっけどサンキューベリーマッ ...
コッペパパさん

バリバリ⑪。
.ξさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

インフレ・この頃スーパーでの買い物。
Ocean5さん

この記事へのコメント

2015年4月23日 6:51
1枚目の写真を見て、改めてこの世代のツーリングワゴン、スポーツワゴンはカッコいいなぁと思いました。

斜め後ろからの眺めが最高ですね!一目でそれだと分かる個性がありますよね!
コメントへの返答
2015年4月23日 12:43
実用性とスタイルのバランスがよく取れている感じですよね。最新の車と比べると小さい方ですが、BLやGD系のセダンも含めてこの世代の、寸詰り感が無い感じの、のびのびしたデザインが気に入ってます。

この世代まではCピラー辺りの処理、一目でレガシィ、インプレッサと解る血統を感じますよね。見た目的にはちょっと下げるともっと良くなるのですが(笑)

プロフィール

「トンズラします!」
何シテル?   08/12 18:09
NAOKING (ナオキング) です。省略されてしまうようですが、正式には三文字目のOには氷室京介や布袋寅泰が活動していたあのロックバンドのようにOにはスラッシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

SUPAREE HB3 LED ヘッドライト ハイビーム用 16000lm 30W 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 19:49:41
日産 シールフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 08:06:10
激漏電問題解決+車検前復元作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 08:00:18

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
15年振りにRに復帰しました。残り少なくなってきた人生を共に歩むアガリのうちの一台になる ...
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
職場の駐車場事情で軽で通勤する必要が出てしまい、増車という形で急遽導入されました。ダイハ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴン「素の」GT、 5MTです。先行試作車と揶揄されるアプライドA( ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
一台体制では支障が出たため足車として導入。嫁氏の可愛い軽が良い、という希望と、私の条件、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation