• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yottan's S4のブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

Q4SB e-tron 出荷目処立たず。諦めました!

昨年7月にオーダーし、今年5月生産、6月に豊橋上陸から3ヶ月超。
ソフトウェアアップデートやらで出荷が遅れ、最近はナビが立ち上がらないエラーを克服できず、ディーラー予想では現在豊橋にあるQ4シリーズ300台以上の多くは出荷前にリコールのような対応になるのではないかと。

一方で本国ではマイナーモデルが発表され、現在は日本では受注停止となっていますが、また日本に再上陸する2025モデルではクワトロもラインナップされるとのこと。

以上を踏まえ、Q4をキャンセルし、中古のe-tronスポーツバック55クワトロ 1stエディションで1年半程度、繋ぐこととしました。
走行距離3千キロ未満のグレイシアホワイトの玉を選びました。
バーチャルエクステリアミラーが少し不満ですが、Q4クワトロ導入まで我慢します。
何台かは検査が通って出荷されているようですが大丈夫なのかな⁈。
今回のQ4は半導体問題などもあり装備面で我慢したところもあるので已む無しと考えています。
自分のA4ARQは8月早々に売れてしまい、代車として当初はe-tron、今は新品のA4ARQを貸してくれていますが、自分の車でもないのでスッキリもせず、9月末をもって判断しました。
Posted at 2023/10/01 14:14:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月27日 イイね!

Q4SB e-tron いまだ出荷されず。長期代車はe-tron SBに。

6月下旬に豊橋港上陸し早2ヶ月。まさかのいまだ出荷されず。
原因はソフトウェアのアップデートとのこと。
タイミング的に2024年バージョンのアップデートが間に合ってしまったこと、
それと6月に大量のQ4が日本に上陸したためらしい。
HPにも400台超のQ4在庫があることになっていますが、
納車には相当時間を要するようです。

一方、下取りになるA4ARQは早々に次のオーナーが決まったということで、
8月11日にお別れ。
それ以降、よくテストドライブをさせてもらっていたe-tronスポーツバックが納車までの代車になってしまいました。

家内との夏の旅行もQ4SB e-tronで行く予定でしたが、結局代車e-tronでいくことに。まぁやむ得ないか。


美幌峠からの屈斜路湖は何回訪れても素晴らしい


斜里町の天に続く道


知床 ウトロ漁港 ホテルのお部屋からの夕日


知床 ウトロのお宿の前で。素晴らしいお宿でした。


知床峠 駐車場もお盆から一週間後に訪問したので閑散と
Posted at 2023/08/27 11:50:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月25日 イイね!

Q4SB e-tron 豊橋港上陸

先週、無事豊橋港に陸上げ。


ただソフトウェアのアップデートが追加作業となり、いわゆる出荷は6月中になるか、7月になるか、の状況。

EVなので豊橋やディーラーに着いてからの点検はエンジン車から見ると大幅に少なく短時間で終わるらしい。
北海道に到着してからはボディコーティング施工、ウィンドウフイルム貼りなどに時間を要するので、豊橋港出荷から納車までは2週間とのこの。
よって納車は、早ければ7月前半。

レーダーは新MSSS対応で評判のユピテルZ2100に決め、ディーラーに取り寄せから施工までお任せしました。

AIBOXはディーラー担当とも打ち合わせし、core OBJ select smart carlink pod pro 13に。


audi connect非搭載対策として車載Wi-FiはKEIYO 車載用wi-fiルーター simフリー AN-S092に。自分でsimを選べるので標準より速度は確実に速くなるメリットあり。

充電のプレミアムチャージングアライアンス(PCA) の利用について色々説明を理解。
補助金申請手続きはほぼディーラーで完結。

後はマンション駐車場への普通充電コンセント設置工事がスムーズに進むかどうか。
Posted at 2023/06/25 15:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月11日 イイね!

Q4 SB e~tron 納車予定具体化

myDから連絡あり。
日本豊橋港到着が6月末
札幌のmyD到着が7月上旬
7月中旬に納車予定

ということで来週末に最終条件等を打ち合わせ。
新しいレーダーや、audiコネクト非搭載対応機器の選定、購入を進めるタイミングになってきました。

Posted at 2023/06/11 19:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月30日 イイね!

①Q4SB e-tron やっと生産開始! ②タウシュベツ川橋梁

タイトル通り生産開始の連絡が到着。
7月日本到着の予定。
7月下旬から8月の納車イメージとのこと。

ということでmyDの担当曰く
連休明けから駐車場への充電コンセント設置工事の調整に入りたいとのこと。
昨年7月のオーダーから納車まで約1年ということになりそう。


半導体不足対策でパワーシートを断念は、自分一人しか運転しないのでまだ諦めはついたが、audi connect非搭載も意外と重たいというか対策必要。
色々制約のあるタイミングでの購入だが、
EVの走りを知ってしまうと色々制約あっても止むなし。
因みにパワーシート有りのQ4に乗ろうとしたら2026年納車まで待つ必要があるようです。つまりそれはマイナーチェンジしたQ4になるようです。


金曜から一泊二日で十勝川温泉旅行に。
今回の主目的はこの時期のタウシュベツ川橋梁を見たくて。

この時期は新緑もゼロで見通し抜群、
橋梁もカラカラの丸見え状態。



因みに昨年9月は完全浸水直前。


近くの三の沢橋梁にも初めて寄ってみた。
この時期は糠平湖の水位が低いのでここまで行くことが出来、家内も大満足。




Posted at 2023/04/30 14:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車が変わるのでこれを機に改名しました。 これからもよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いよいよ冬本番 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/23 15:22:35
MMI地図更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/28 21:05:16

愛車一覧

アウディ Q4 スポーツバック e-tron アウディ Q4 スポーツバック e-tron
BEVからBEVへの乗り換えキャンペーンがあり、結局2年前にオーダーし、キャンセルしたQ ...
アウディ e-tron スポーツバック アウディ e-tron スポーツバック
今年6月に私のオーダーしたQ4が豊橋に上陸までは予想外に順調だったが、その後、納車全く目 ...
アウディ A4オールロード クワトロ アウディ A4オールロード クワトロ
B9シリーズ3台目です。 2016年モデルA4セダン 2018年モデルS4セダン そして ...
アウディ Q5 アウディ Q5
人生初ディーゼル! 想定外に音は静かで、スピードに乗ってしまえばスムーズに走る車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation