• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zeneliseの"マッハ2号" [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2014年6月17日

ハードトップの内張り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年のはじめに中古の純正ハードトップを買ったのですが、ひと月くらいで内張りが剥がれて垂れ下がり始めました。
ボンドで留めたりガムテープで補強したりしてなんとかしのいでいましたがあまりにもみすぼらしく、我慢の限界で、以前からやりたいと思っていたことを実行。
2
ビニール製のパイソン柄シートに張替え。
梅雨入り直前の空き時間にやっとここまで。
3
実は幌も内張りが外れかかっていたり、挟まれていたスポンジもボロボロで修理中だったので、ハードトップを外した数時間はダンボールの屋根で。
なにしろ以前ほんの数分ドアを開けたまま放置していたら近所の猫が侵入。助手席と運転席で、それぞれに1匹ずつ勝手にくつろいでいたので^_^;
4
で、今日。先日できなかった部分をやっと施工。
一応完成しました。
5
愛車紹介以外での投稿はこれが初めてです。
またボチボチと時間を見つけて投稿します。
どうぞよろしくお願いいたします。
6
あ、パイソン柄のシートを貼り付ける前に家にあった断熱シートを先に貼っておきました。
効果あるかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

2024.6.9 助手席側サポートミラー付けたった

難易度:

トランシーバー用マウント、スマホ用マウントを流用

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

ホロ断熱冷や汗レンチ

難易度:

今日の車弄り♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月18日 20:51
初コメ失礼します
あまりの衝撃的な画像にコメントせずにいられませんでした
パイソン柄の天井凄すぎます
これなら絶対、猫も来ませんね
デコトラにも見えちゃいました(失礼)
コメントへの返答
2014年6月18日 21:23
コメントありがとうございます。
やっぱりパイソン柄って特殊ですか?
10代からロックに親しみ、ハード,グラム,パンクな世界に浸っていた時期があったもので、自分にとってはエリーゼの爬虫類的な顔付きから自然な選択だったのですが^_^;
本当はハードトップの外側をパイソン柄にしようかと思ったのですが、何とか思いとどまりました。
内張りの、自己満足の世界で止めておけと相方からもアドバイスを受けています(^^ゞ
2014年6月18日 23:43
初コメです。弊ブログの漫画スレなどになどイイねありがとうございます。
パイソン柄…ええ、スゴいと思います。
しかし内張に断熱材を潜ませるなど、さすが蓮DIYer!素晴らしい造作だと思いました。
エリーゼは1/1プラモですから、100%趣味で自己満足で良いと思います。
我が子が1番かわいいです。
コメントへの返答
2014年6月18日 23:52
ありがとうございます。
MINIで15年間1/1プラモを楽しんでいたので、どうしてもやってしまうのですね。
MINIはカフェレーサーを目指していましたが、マッハ2号は現在模索中です。
最近やっと我が子になってくれて来たように思います。
そのうちブログに書きたいと思っています。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 http://cvw.jp/b/2053479/44860512/
何シテル?   02/20 10:14
zeneliseです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキライトスイッチの役割? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 21:27:28
自作 サポートミラー取付ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 21:25:37
デイライト復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 07:49:12

愛車一覧

ロータス エリーゼ 三代目 マッハ2号 (ロータス エリーゼ)
いよいよ、三代目マッハ2号、始動❗️ 04/Sep./2021
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年新車で購入。 コツコツDIYしてきました。 一応完成形(あくまでも一応!)。 2 ...
プジョー 308SW PHEV 4代目マッハ1号 (プジョー 308SW PHEV)
4代目マッハ1号 初めての電気自動車。 コイツのために家の外壁にコンセント付けました。 ...
UPQ me01 G号(ギズモラント号) (UPQ me01)
2016年11月5日にやって来ました。 (((o(*゚▽゚*)o)))♡
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation