• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toy-chanのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

分解

分解昨日、朝からGarage雅Completeさんにてアリストを解体分解。


本日の予定は
エンジン&ミッション&デフをおろして
室内のTRC VSC ARSやエアバックに繋がっている
邪魔な配線をスマートに整える

…予定でしたが
いつものごとく集合してからグダグダして
結局本格的に作業開始したのが夕方の4時過ぎ…


果たして日が変わるまでに帰れるのか…





とりあえず前回の報告では
室内はダッシュボードを外した状態でしたが
あれから…

配線がグチャグチャでみっともない!
この配線もこの配線も要らんから間引きたい!
(どーせ元に戻したら見えないのだが…)

サイドエアバックとかなんかの拍子に出たら怖いし外すかー!
とA、B、Cピラー、屋根の内張りを外してエアバックを摘出。

どーせフロアトンネルとか加工するんだしマット剥がすかー!
シート&フロアマット摘出。

パワーシート、シートエアバックの配線とか後付けのオーディオのケーブルも邪魔だなー!
間引き&まとめてスッキリ固定。

せっかくマット剥がしたんだからアンダーコートとか剥がすかー!
街乗り(たまにサーキット)マシンでメリットがあるのかは疑問のまま。

ここまで来たらフロアもスポット増ししたいな…。←今ここ。

ノリって怖い。

完全に硬派ぶってる軟派仕様…
本気の人に怒られそうで申し訳ない…
いやまぁ本気じゃない訳じゃ無いけどさ…

とりあえず前のオーナーにはごめんなさい。
糞みたいなオーナーの手に渡りました。


そしてトムスバレルを外し、ペラシャを外し、デフを外して
本日のメインディシュ。

エンジン摘出です。

この時すでに22時。
疲労コンパイン。

エンジンに繋がる配管&配線を外していると
コンピューターのBOXにゴチャゴチャした配線が…
なんだろう…と引っ張るとHKSのSLDが…!!

そうよね…
純正T.E.C.S.にはスピードリミッターカット組まれて無いものね…
こうなるよね…
配線的に美しくないので不服だが、これは嬉しい初期装備…
トムスに送るとリミカだけで何万も取られるらしいし
フルスケールメーターの意味が無いまま走るのはもっと嫌…




そしてなんとかエンジン摘出!
作業開始から7時間30分。
23時過ぎの事でした…。

かなりのハイペース。だと思いたい…
Garage雅Completeの社長さんには感謝。


降りたエンジンを見るとなんかタービンが新品っぽい…?

ハイフローだったらいいのに…
と期待を膨らませて帰宅しました。


クーラントもATFもかなり綺麗だったので
前のオーナーは大事に乗ってたんだと思います。
僕も大事にせねば…

出来るかな…
Posted at 2014/02/25 15:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 制作中 | クルマ

プロフィール

「川島Pにお呼ばれしたので準備なう。
果たしてなんかあるのか?
まーなんも無いんだろうけど。笑

何シテル?   06/28 19:32
元ソアラ乗りのといちゃんです。 数年ぶりの復活! 前アカはID&PASS&アドレス忘れて捨てましたw 知ってる人も知らない人も仲良くしてください(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 16:16:21

愛車一覧

トヨタ アリスト トム (トヨタ アリスト)
アリストからアリストに乗り換えましたw 200台限定 VA300 TOM's の希少な後 ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
ソアラを降りて、このアリストでMT載せ替えるつもりでしたがお金の工面が出来ずダラダラとA ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ドリ車にしては低い感じでしたね。うん。 ドリ天載って満足した感じはありますが、未だに降 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
屋根開きの邪道なFDでした。 18歳のセンスにしては、なかなかかなと思いますが 車高高過 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation