• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

機械式駐車場のホイール傷防止対策

と、長いタイトルですが、うちはマンションの駐車場にGCを停めてあります。

一時、駐車してある車へのイタズラが頻繁に発生したおかげで、今は夜間に

警備会社が2回パトロールしてくれるので、そのへんの安心感はあります。

駐車場も機械式(3階建て)と自走式、平面式とたくさん停められてひろびーろ!


が。

後から入居してきた私は、強制的に機械式。しかも地下3階。

抽選に当たって空いた1階を借りられたのはいいのですが。

ここの機械式の全幅が1850mmですから、4GCの全幅1825mmだと

ぎりぎり・・・だと思っていましたが、意外と余裕がありました。

カタログを見ると、全幅を測定しているのは、ドアの一番膨らんでいる場所

なので、実際のタイヤが入る幅は、もうちょっと余裕があるんです。

ですが、4GCは余裕があってもたくさんあるわけではなくて、

特に扁平タイヤだと、機械式の両側に擦ってしまう可能性がありました。

もちろん、サイドウォールが張り出しているタイプのタイヤでしたら、

タイヤは擦っても、ホイールまでは擦りにくいのですが。


BMWで初めて買った、F20の120iスポーツは、サイドウォールが張り出しておらず、

しかもBMWのフェンダーやドアが膨らんでいるのが慣れていないのが、

とても見づらくて何度かホィールを「ガリガリッ」と擦ってしまっておりました。

320GTでサイドウォールがはみ出ているタイヤになり、気にならなくなりましたが、

4GCを購入した時は、どんなタイヤなのかわからなかったので、納車寸前まで悩んで

思いついた(ホントは、みんからで発見してマネしたw)のが、この方法でした。

それは・・・


ジャジャーン!

「機械式の両サイドに白いプラ板をガムテープ止め!」




最初は見た目よく強力両面テープで止めておりましたが、

間違って少しタイヤを擦ってしまうとプラ板が取れてしまうので、

今は白のガムテープで止めてあります。(補修も簡単ですしw)

4GCを入れるとこんな感じ。


プラ板は、ホームセンターで売っている中空タイプの3ミリ厚くらい。

これをサイドの大きさに合わせて切って貼っています。


ガムテープベタベタなので、他の住民から文句いわれるかと思いましたが、

特別そんなこともなし。自分専用で借りている場所だから言われないでしょうし、

もし引越すときは綺麗にしていくつもりです。

サイドウォールのおかげもあり、思いっきり角度を間違えて入れて

ぶつけたりしない限り、ホイールが傷つくことはないでしょう。

実際、よく見ていただくと右側入り口のプラ板にタイヤを擦って汚しています。

これは、少しでも斜めに入れると擦ってしまうからです。

でもタイヤだけだから、妻も安心です♪

(実際はやっちゃうのは私w)


今日から2日間、妻子は実家へ帰省中。

あさって、クルマでお出迎えに。

今日は何もせず、ダラダラ・・・。

明日は4GCを洗車して、あれしてこれして・・・

時間があったら、プラプラ乗りに行こうかな。

静かでいいね!極楽極楽♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/02 20:45:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨だけど(*^^*)
chishiruさん

みんカラ定期便✨
剣 舞さん

【シェアスタイル】エアコンフィルタ ...
株式会社シェアスタイルさん

ゾロ目
R_35さん

プロジェクト銀✨リフレッシュオフ( ...
銀二さん

愛車ランキングV5👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

忙しくて乗る機会が激減してがっかりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

蕎麦&ENDLESS工場見学ツーリング by用賀店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 20:35:10
ご近所さんと 洗車場! &ランチオフ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 11:28:44
F10なお客様のFULL WRAPPING!!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 20:21:55

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
BMW530iを売却してからずいぶん経ちましたが、やっと自分が本当に欲しい車が見つかりま ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
ストリームにかわり、仕事で使用するために軽自動車を探していたところ、一目で気に入り、発表 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
前車グランクーペを弄り過ぎて妻が乗らなくなり、自分も忙しくて乗れない状態だったので、車検 ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
久しぶりに購入したクルマ。 12万キロ(!)走行した中古車。 よくそんなの買ったなと思い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation