• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としとしボンバーの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2014年1月18日

フロントドアガラスにスパッタゴールド75貼りました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずはパネルが濡れないようゴミ袋とマスキングでガード
2
ここからが緊張する作業がはじまります。
一人で施工していたため、作業内容は撮影できなかったので、ご了承下さいm(_ _)m
3
まずはリアガラスを綺麗に拭いて水をかけます。
そのあとフィルムをセパレーター側をしたにしてペタ。フィルム側にタップリ水をかけます。
4
次にひっくり返しペタ。
セパレーターを施工液を吹きかけながら下を5センチくらい残し剥がします。
タップリ施工液を吹きかけたら、セパレーターを優しい元に戻し下からなるべく細く筒状にクルクル。あとはガラスに施工液をタップリ吹きかけ、ペタペタ。
5
これが何度やっても不器用なのでうまくいかない(−_−;)
フィルム貼りは難しいです。
6
施工完了。
枠有りのクルマの施工、初めての割りにはうまくいったかな?
あとはじっくり馴染むのを待ちます。

夏はどの様な性能を発揮してくれるか楽しみです!
7
真横から

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度:

カーフィルム施行

難易度: ★★★

半年過ぎたのでコーティング補修

難易度:

フロントガラス研磨

難易度:

カーフィルム施工

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「戸田付近、外観下の外回りネズミ捕りやってました。あぶないあぶないΣ(゚д゚lll)」
何シテル?   12/04 08:36
としとしボンバーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Lehrmeister SAFREDI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 03:02:13
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/09 22:40:45
ワンオフのアルミボティ2000GT製作記-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 08:25:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5に乗っております!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation