• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

初公開!! GT5ドリフト動画

今回初めて、YOUTUBEに動画をUP(出来るかのテストも兼ねて)してみました。

GT5で、ドリフトのリプレイ映像を撮影したものです。
ただし、携帯のカメラなので画像は悪い上に音も小さいですが、そこはご勘弁下さいm(__)m

GT5 ドリフトトライアルでのトライアルマウンテン逆走(もう終了してますが)と、現在開催中のグランバレースピードウェイのリプレイ動画です♪
全然下手くそですが、そこは大目に見て下さい(^_^;)

GT5 トライアルマウンテン逆走 IS-F


GT5 グランバレースピードウェイ IS-F
Posted at 2011/02/13 03:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年02月13日 イイね!

女性とクルマは・・・

綺麗が一番(^^♪笑
ということで、週一お約束の洗車やってきました!!

BPMセレブ宮崎さん
毎週、ホントにお世話になってます(笑

さて、今回は洗車作業の流れと一緒に画像UPしていきたいと思います。
まずは、洗車前。
一昨日の雨と昨日の降灰で、クルマはとても汚れていました(/_;)



ボンネット、ルーフともに黒っぽい水玉模様がいっぱいですね。。。

早速洗車開始!!
まずは高圧ガンの水で表面の砂埃や汚れを飛ばします。



前回もそうでしたが、保護剤のおかげで水弾きはバッチリ効いています♪
話によると、酸性に強いらしいので酸性の火山灰にも強いということでした。

この後、エアガンで一度隙間などに溜まった灰を飛ばして、もう一度高圧ガンで洗い流しています。

この後は、アワアワタイムの始まりです☆笑

大量の泡で汚れを浮かしながら、それを優しく丁寧に洗い流していきます。

今日の宮崎は、日中は寒いうえにとにかく風が強く、灰や砂が一緒に撒きあがってるような感じで、とてもじゃないですが屋外で洗車出来るというような状況ではありませんでした。

BPMセレブ宮崎さんでは、このような洗車環境で洗ってもらえるので、今日のような日でも安心して洗車がお願い出来るんです(^_^)b

泡を洗い流した後、今回も保護剤を塗っていただいきました。
同時に、ホイールも1本ずつ丁寧に手洗いしてもらっています。

その後もう一度、水で洗い流してから拭き上げです。
このセレブさんに初めて来た時に、作業を見て最初に凄いと思ったのがその拭き上げの仕方でした。
洗車キズを最小限に抑える為の、理にかなった拭き上げ方だと私は思います。
隙間に溜まった水も、エアガンで飛ばしながら綺麗に拭き上げられていきます。
ガラス面も、外だけでなく内側まで綺麗に拭いていただいています。

最後にタイヤWAXを塗っていただき、洗車は終了です☆




ここまでやってもらって、ガソリンスタンドの手洗い洗車並み(若しくは安い)くらいの費用で済むのは、ホントに有難いと思いますね~(*^_^*)

このみんカラでS13時代のブログには良く出てきますが、以前は私も自力で毎週洗車をやっていました。
ですが、今はずっとここで洗車を頼んでいます。

単純に1回の洗車コストだけを考えたら、以前よりは勿論高くついていますが、コーテイングやメンテナンスなど含めトータルで考えると、自力で洗車してた頃もいろんなケミカルや洗車用具を買っていたのと比べても、コスト的にそこまで極端に大きな差は出ないと思います。
逆に、自力洗車の頃よりも断然今の方がボディの状態はいいですし綺麗ですし、かかる手間や時間も考えると・・・そちらの方がとても大きな差だと思います。

私が、BPMセレブ宮崎さんにずっと洗車をお願いしている理由はこんなところにあるんですよ(^_-)☆
Posted at 2011/02/13 00:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2011年02月12日 イイね!

お帰り~\(^o^)/

お帰り~\(^o^)/夜勤の最終日でしたが今日は大きなトラブル無く終わったので、帰り道沿いにある某巨大SCの駐車場で撮影♪
もう営業時間外だったので、今回もある意味ゲリラ的でしたけどね(^^ゞ
今日のお昼前に、また新燃岳の噴火があったようで、私が13時過ぎにちょうどこの某巨大SCに来ていた頃・・・灰がバンバン降ってきてました(ToT)
そんなわけで、これ以上近づくとボディが汚いのが丸分かりなので、撮影はこの距離が限界でした(笑

さて、今日の午前中にPS3が修理の旅から帰ってきました☆

実は昨日の夜にもう届いてたんですが、ちょうど家に誰もおらず不在通知があったので、今日の午前中に再配達をしていただきました。

早速、(ちょっとビビリながら)PS3を起動しGT5のディスクを入れると・・・ちゃんと読み込みしてくれてるのが確認出来ました!!←当たり前なんだが、ちょっと感動(笑
一番心配だったセーブデータの方も・・・消えずに残っていたので一安心です(^。^;)

HDDアクセスのOKを返したあと、なぜだか知らないけどエラー発生の表示!!(@_@;)
エラーコードで0x80001063というエラーでした。

とりあえず、ネットでこのコードで検索かけて調べたところ・・・肝心なことを忘れていたのを思い出しました!!
[PlayStationNetwork] の [アカウント管理] の [機器認証] のところで認証解除してから修理に出して下さいということで、認証解除をしたままだったということを(^_^;)
すぐに認証設定をしてから再度起動させると、バッチリOKでした。

というわけで、またGT5が出来るようになりました~(^_-)-☆

ただ、また壊れたりしないか?という不安も少しあったりして。。。(汗
Posted at 2011/02/12 01:00:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年02月11日 イイね!

7ゾロGET(*^^)v

今日の宮崎は、夜から雨が降り出しました。
また、仕事でもトラブル発生などありまして・・・今日のミッドナイト撮影は無しです(^^ゞ

そんな今日、目出度く?私のMOVEが1つの節目に到達いたしました☆



77777Kmに到達です\(^o^)/
ちなみに前車のS13では、乗り出しの時点で既に80000Kmでしたので77777Kmは見てません(笑

この77777Kmはゾロ目であると同時に、私がこのMOVEに乗り出してからちょうど20000Kmを迎えたことにもなります(*^_^*)
このMOVEに乗り出したのが2009年3月24日 57777Kmからのスタートでした。
約1年と10ヶ月半で20000Kmの走行ということで、ほぼ標準的なペースかなとは思います。

いつも遅番の時のお昼は、『豊吉うどん』のうどん&おにぎりの370円で済ますんですが、今日はちょうど77777Kmを迎えたそばにあった『くまそうどん』でお昼を食べることに♪


しかも、こんな記念日ということでメニューも精いっぱい奮発して
カツ丼セット750円を注文(笑


贅沢なお昼も頂きゆっくりとしていましたが、仕事の時間が近づいてきたので移動して職場近くのコンビニで晩ご飯を買いに寄ったのですが、ここであるものを発見(@_@)!!


ウインナー&メンチカツ&ミートボールドッグ♪
写真じゃ分かりにくいですが、持っても重いと感じるようなかなりのボリュームです!!
しかも、ウインナーとミートボールの部分には焼きそばも一緒に入ってます。
これだけのボリュームながら158円というのは、かなりお買い得ですね~☆
迷わず買ってしまいました(笑
あ、味の方も全然美味しかったですよ(^。^)

これからも、もう暫くMOVEにはお世話になると思うので、少なくとも自分が乗っている間はシンプルだけど綺麗でカッコイイ(と自己満で思える)クルマでいてほしいと思います(^_-)-☆
Posted at 2011/02/11 01:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2011年02月10日 イイね!

爆撃と電池と。。。

爆撃と電池と。。。今日は、近所の橋の上にて道の真ん中からというアングルでゲリラ撮影してみました(笑
なので、いまいち綺麗に撮れてないですが(^_^;)

さて、今週は仕事の方が遅番勤務なもんで午後からの出勤なんですが、今日の出勤途中(走行中)にピンポイントで鳥の爆撃を喰らってしまい、出勤前にテンション↓↓でした(:_;)

どちらにしても、灰やら何やらで汚れてるんで、今週末でもまた洗車してもらおうと思います☆
店長、宜しくお願いしま~す(*^_^*)笑

話は変わって・・・

今のウチのPCはマウスもキーボードもワイヤレスになって、余計な配線も無いのでPC周りがスッキリして邪魔にならずいいのですが・・・とにかくマウスの電池が持ちません(T_T)
キーボードは、PCを買ってからまだ電池交換してないのですが、マウスは今日でもう既に2回目の交換をしました。
今のペースでは、4ヶ月に1回で電池交換が必要になりますね~・・・
使用頻度とか、電池の数とかの問題もあるのでしょうけどね。。。

ひとまずは充電式の乾電池+使わない時はマウスの電源を切ることで対応しようかと思います。
ワイヤレスはいい点もありますが、こういう弱点もあるのかと今更ながら勉強になりました(^^ゞ
Posted at 2011/02/10 01:57:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になったこと | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation