• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

LEXUS CT200h カタログ&試乗

LEXUS CT200h カタログ&試乗昨日発表となったLEXUS CT200h
先週実車を見には行ってましたが、今日はカタログを貰いに行ってきました♪

お店に着いて、いつも相手してもらっている人が出てていないということで、ひとまずカタログを貰ってから前回撮らなかった展示車の写真を撮っていると・・・
試乗車らしき黒のCT200hが戻ってきました。しかも良く見ればF-SPORT☆
申し訳ないと思いながらも、試乗をお願いしてみると快くOKでした(*^^)v

私はプリウスには試乗してなかったので、プリウスとどう違うかという比較は出来ませんが・・・

やっぱなんといっても静かですね~!!
走行中もタイヤのノイズが大きいわけではないですが、その音が目立つくらい静かです。
動力性能に関しては、最初ノーマルモードで乗りましたがアクセルの踏み込みに対して出足が悪いという感覚は結構あります(^_^;)
走り出してしまえば気にならないですが、あの出足の悪さはちょっとストレスになりそうですね・・・

その後、近くの有料道路の方も走らせていただき、ここでスポーツモードに切替てみました。
ノーマルモードで感じたもたつきは無くなり、ちょっとアクセル全開にもしてみましたがそこそこは走るもんだなという印象を受けました。また、ステアリングもノーマルより重く感じてどっしり感が出ます。
私には確実にスポーツモードの方が合ってるなという感じでした(*^_^*)
結局、Dに戻るまでずっとスポーツモードのままでしたし(笑

足は、ふにゃっとした感じは無くて思ったよりしっかりしていたので、これも私好みでした♪
ブレーキの感覚が不自然に感じるのかも気になるところでしたが、私には気になりませんでした。

このCT200hというクルマ、過激な走りなんかは勿論出来ませんが普通に乗るならすんげぇ~いいクルマだと思いますよ(^_-)-☆
装備面とかでは、ちょっと寂しい部分もあるにはありますが・・・気にならなければ(笑

もし私が乗るとしたら、F-SPORTの本革シート仕様で外装はモデリスタ仕様にしたいですね~!!
ただ、この仕様だと車体の金額だけで・・・ざっと計算でも460万\(◎o◎)/!(ムリー

気を取り直して、今回撮ってきた写真でもUPします(笑


















Posted at 2011/01/13 20:01:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2011年01月12日 イイね!

あの映画を観てきました!

あの映画を観てきました!今日は仕事も早く終われたので、自分と住職との二人で映画を観に行ってきました♪

以前にも昔からの後輩などから話は聞いていて、観に行ってみたいなとは思っていた映画ですが・・・




『アイルトン・セナ ~音速の彼方へ』


ちなみに今日は、映画上映後に私の所属しているグループメンバーのお二人であるシゲモンさんbar040opさんが出られるトークショーもあるということで、今日行ってきました☆
中でもbar040opさんは、以前実際にBARホンダF1チ-ムのメカニックとしてお仕事されていたという経歴を持ってらっしゃいます。(スゲー(゜o゜)

映画の内容は、これから観られるという方もいらっしゃるかもしれませんので伏せておきますが、セナファンの人なら確実に泣けると思います(/_T)

自分がリアルタイムでセナ・プロ時代のF1を観ていたのが中学生くらいだったと思いますが、その当時の自分は実はプロスト派だったんです・・・(^_^;)
セナは、まさに神がかりとも言えるような驚異的な速さを持った天才的なドライバー。
プロストは、プロフェッサーとも呼ばれるように頭脳を使って戦うドライバー。
当時の自分(今もですが)は勿論ドライビングセンスなんて無いと思ってるので、プロストみたく頭脳で天才と戦うっていうのがカッコよく見えたんですよね(笑
勿論実際はそんなことは無くて、セナは才能だけではなく人一倍努力してたからこそあの速さで走ることが出来るドライバーだったんですけどね(^_-)-☆

今の歳になって改めて、セナが走る映像を観て感じたのが・・・F1マシンなのに、とにかく真っ直ぐ走ってないってことですね(@_@)
限界以上の部分で走るが故にスライドしまくるマシン、それをねじ伏せて走らせてるという感覚で、改めて凄いドライバーだったんだなと感じました~!!
Posted at 2011/01/12 23:45:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフタイム | 日記
2011年01月11日 イイね!

実家へ帰ります

実家へ帰ります


←あ、これの為に(爆




昨年は食べそびれてしまった、実家のぜんざいです♪

私は元々かなり甘党&辛党で、ぜんざいとかおしるこなんかは大好きなんです☆
ですが、実家のぜんざいはか~なり甘くありません(^_^;)
それでも、その甘さ控えめなぜんざいに長年慣れ親しんだせいか、やっぱり食べたくなるんですよね~。
甘くない分、つい食べ過ぎてしまうという弊害もありますが(笑

年明けというと自分的におせちはどうでもいいですけど、このぜんざいだけは外せないですね(*^_^*)
今年はちゃんと食べれて良かった♪
Posted at 2011/01/11 23:40:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年01月11日 イイね!

成人した頃のお話

今年は、年明けからほぼ毎日ブログ更新やってきて、すでに書くことが無くなってきてちょっとピンチ(^_^;)
そんな(って、どんなよ?)祝日の今日、皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか?
ちなみに私は、今日は普通に出勤してお仕事やっとりました(>_<;)

今日は成人の日でしたが、自分が成人した時(もう数年・・・ウソ、十数年前)は、皆スーツや紋付き袴でバシッとしてる中、ジャンパーにGパンという普通過ぎる格好で逆に浮いてました(笑

あの頃はもう、とにかく毎日がクルマ漬けでしたね~・・・
当然彼女などいるはずもなく、というか欲しいとすら全く感じないくらいのクルマバカでした。
(もし彼女が欲しかったとしても、100%出来なかったでしょうww)

寝ても覚めても、とにかくクルマのことばっかり考えてたような気がします。。。
とは言っても、自分の場合はクルマを弄ることよりもドラテクの方がメインでしたけど(^_^;)
成人した当時は学生だったので、ガススタの夜勤のバイトである程度は稼いでましたが、昔はパーツを買うにもパーツ代が高くて今のように安くで何でもすぐ買えるネット環境なども無かったので、最低限必要なレベルでしか弄れないという時代でした。ガソリンだけは安くで入れられましたけど(*^^)v
そうなると、速く走る為には必然的に自分の腕を磨くのが必要だったんですよね。
ま、結局のところ大して腕も磨けてませんでしたが(笑

今はリアルではそういうのは無くなりましたが、GT5とかでも大まかなセッティングだけして後はひたすら走って腕を磨くというスタイルは変わらないですね。

そんな成人の頃がの自分が、今思うと羨ましい気もします。
ただ、ひたすら速くなることや運転がうまくなることだけを追い求めてたから、恋愛とか仕事とかクルマ以外のことで悩んだ記憶もほぼ無いですし(笑
成人したとは言っても、まだ純粋なガキだったんだろうな~と思います(#^.^#)

またいつか、もう少し歳をとってからになるでしょうが・・・
速くなくていいから楽しいクルマを手に入れて、ドラテク磨きにハマるようになれたらいいなと思います♪
Posted at 2011/01/11 00:40:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分のこと | 日記
2011年01月09日 イイね!

オイル交換&LEXUSのDへ(^o^)丿

オイル交換&amp;LEXUSのDへ(^o^)丿お昼過ぎまで、おはよう日向で皆さんと楽しく過ごした後、自分はそのまま宮崎市内の方に戻りオイル交換をしてきました☆
前回の交換から約3600Km走行していました。

オイルはいつもと同じくTitanic ECO TITAN 5W-30です♪

いつもお世話になっているお店が昨年末に一時移転をした為、自分の住んでいる家からはちょっと遠くなってしまいました(^_^;)

おは日の会場で、お友達のZen!さんとちょっとお話していたのですが、1/12にLEXUSから新しく出る新型車で

CT200h





というクルマがありますが、この実車がもしかしてDにあるかもということで、オイル交換後にLEXUSのDへ行ってみたら・・・やっぱりありましたよ~!!(^_-)-☆
自分的にはこのCT200hのデザインはいいなと思ってたのですが、実物見てもやっぱ良かったです!!
運転席にも座りましたが、最近のLEXUSらしくフロントウインドウの面積が少なっ!!(笑
という以外は、そこそこ室内の広さはあるしシートも座り心地良いので快適な運転が出来そうですね(^.^)b
今回は写真は撮りませんでしたが、また来週カタログを貰いに行くのでその時に写真撮ってきたいと思います♪
Posted at 2011/01/09 21:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation