• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2010年01月14日 イイね!

66666

66666MOVEでのゾロ目です。

ちょうど家の駐車場の前で66666Kmを迎えました。

乗り出しの時が57777Kmなので、あと1111Kmで乗り出しから10000Kmですね。

昨年3月の終わりから乗り始めたので、1年弱ぐらいで到達しそうです。

今月末あたりにオイル交換のタイミングになりそうなので、それに合わせてプラグ逝っとこうかな~って考えてます。

そういや、今朝通勤時にちょいと考え事してたら・・・

片側2車線道路の信号のある交差点のすぐ先で、普段ありえない場所で右折しようとしたクルマがいたらしく、後続のクルマが停止していることに気づくのが遅れ、完全にブレーキが間に合わない状況で追突しそうになり、イチカバチかで対向車線の右折レーンに逃げました(汗
たまたま対向車の右折レーンにクルマが来なかったので助かりましたが、止まった位置は前車の軽の車体半分あたりでしたので、避けなければボッコリやってたと思います・・・(大汗

気をつけよう・・・(反省
Posted at 2010/01/14 22:54:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2010年01月13日 イイね!

妄想のうちなら・・・タダ(笑

昨年チョコチョコっとだけ手を入れたMOVE。

今年と来年は大人し~く乗ろうと思っています。

が・・・

とりあえず、どうにかしたいところもあるのは事実。

必要というわけではないけど付けてみたいなと思うパーツがあるのも・・・

これまた事実(笑

どうにかしたい部分は、多分どうにかすると思います。

どうにかしたいところって、スピーカーとプラグくらいなもんですけどね。
スピーカーは元々クルマを買った時点で終わってましたし、プラグは魔法のタンクでブーストアップしてるので保険の意味でも入れとこうかなと思うところです。

問題は、必要ないけど付けてみたい方・・・

 ・リミッターカット
 ・エンスタ
 ・後期バンパー+LEDリフレクター

ちょっとこの3つだけは気になってます(笑

あとはやっぱりモアパワーが欲しいかも(爆
Posted at 2010/01/13 01:00:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2009年12月20日 イイね!

アライメント

アライメント先日のフェンダーにホイールが干渉してしまっていた件ですが、他にも後付けしたコペン純正スタビのスタビリンクのボルトとマフラーが干渉というのも発覚しました。
車高を下げる前にも当たっているなというのは気づいてたんですが、下がった状態だとさらにに酷い干渉でした。

というわけで、結局車高を上げるということにしました。
ただし、車検前はスプリングシートとロックシートで全下げだったのを、今回はロックシートを抜いて全下げにしたのでその厚み分で約5ミリ程度は下がっています。

フロントを5ミリ程度上げて前後バランスを調整しようかとも考え、ちょっとフロントだけリフトアップした状態も見てみましたが、フロントタイヤとフェンダーの隙間が目立つなと思って却下。

車高が決まったところで、アライメント調整をしました。
とは言っても、トー調整くらいしかしていませんが(笑
とりあえず、直進でハンドルが真っ直ぐになってなかったのでそれが直ってればいいです。

あとは、マフラーとスタビリンクの干渉問題対策として、マフラーの強化吊りゴムを入れようかと考えています。
Posted at 2009/12/20 16:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2009年12月19日 イイね!

あ゛~っ

あ゛~っ先日の車検後にリアの車高を下げて、その段階ではどうも無かったと思ったのですが・・・

フェンダーの内側とホイールのリムの先端部分が、実は干渉していたようで・・・

リムの先端に白いラインが出来てます(汗

タイヤも少しですが擦ったような跡があります。

問題を解決する為の選択肢は3つ

①諦めて車高を上げるか?

②ホイールの前後を入れ替えるか?

③ツメ折り&フェンダー膨らませるか?

現状では②はやりたくないので①か③になると思いますが・・・
③に関してMOVEはツメ自体が殆ど無い上に、ホイールアーチの後ろ側1/3はバンパー部分なのでツメ折り器でやっても果たしてうまくいくかどうか・・・






う~ん、どうしよう~・・・・
Posted at 2009/12/19 03:06:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | モブログ
2009年12月15日 イイね!

車検完了

車検完了日曜に車検に出したMOVEですが、今日戻ってきました。

予想通り、車検はラクショーだったようです(笑

さて、今回は車検ついででATFの交換もお願いしました。

このMOVEに乗り始めた時からアクセルを踏んで動くまでのタイムラグや、発進時のトルクの無さが気になっていたのですが、ATF交換後はだいぶ改善されました♪

ですが、今回の+αはそんなことではありません(笑

今回の+αは・・・




























TAKEOFFのマジックタンクを付けてみました♪

あと、今まで車高調で前後全下げにもかかわらず車高のバランスとしては明らかに前下がりだったので、リアのスプリングシートとロックシートを取っ払いました(笑

気になる干渉や乗り心地の悪化も無く、前後バランスもチョイ前下がりくらいになって、いい感じになりました♪

車検前と後の車高の違いはこちら
Posted at 2009/12/16 03:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation