• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

HIDFOG逝く・・・

前回に続き、今回も逝ってしまったネタです・・・(^_^;)

先々週あたりに、ふと気付いたらFOGの片側が点灯しなくなっていました。

しかもずっと雨続きだったこともありますが、FOGの内部に水が浸入してました。
てっきり水漏れによるバルブ切れだろうと思っていたのですが、調べてもらったらどうやらバルブではなくバラストが逝ったようです。。。

修理するにも保証も切れてるので有償。しかもバラストとなれば結構な値段。
嫁のといい自分のといい、今使ってるメーカーのHIDでいまいち不具合が多いなというのもあり。。。

ここは思い切ってキットごと交換しよう!!
という結論になりました♪


そのついでに、暗くなってしまったPIAAの超TERAのポジションランプも交換をすることに。

そこで、25(土)にクルマを預け26(日)に取りに来る予定でいつものショップにお願いしました。
実は今回ちょうど、自分は嫁さんと1泊2日で嫁さん方のお母さんとおばあちゃんが湯治に来ている妙見温泉の方に行ってきました。

到着後にすぐ温泉に入ってまったりし過ぎ・・・
夕ご飯を皆で一緒に食べる予定が、その時間に自分一人だけ爆睡(-_-)zzz
そのせいで、義母や義祖母との会話も殆ど無いままでしたが・・・(汗

26(日)、妙見から帰ってきてクルマを取りに行ってきました。

FOGのHIDが今までと違い黄色い光を放ってました☆

ポジションランプも、かなりの明るさになってました☆



消灯時は、これまでとなんら変わりのない見た目ですね(^^ゞ


夜の点灯画像。
予想していたより黄色くなかったというのも正直ありますが、これはこれでいい感じかなとは思います。
これまで4灯共に6000Kの白い光でしたが、FOGを黄色にしたことで夜のイメチェンにはなったと思います。
また、雨天時などは当然ながら黄色い方が見やすくなるので、実用的な面ではいいですね♪

今回敢えて黄色系に変更しましたが、なぜそうしたのかと言いますと・・・
最近はFOGもHID化したクルマが増えてきてるなとは思ってたのですが、大半は今までの自分と同じように白系HIDにしているクルマが多いなと思っていたんです。
それもあって、稀に見かける黄色系HIDのFOGにしてあるクルマを見た時に『黄色もアリなんじゃね?』って思っていたのがきっかけでした。
見慣れた感のある白系ではなく、敢えて少数派の黄色系を選ぶというのはある意味自分らしい選択の仕方だなとは思いましたが。。。(笑
Posted at 2011/06/27 01:58:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2011年06月04日 イイね!

パワーウインドウスイッチ逝く・・・

かなり久々なクルマネタのブログです。とは言っても、修理なんですけどね(^_^;)

今週は仕事が午後出勤だったのですが、月曜日出勤途中に突然MOVEの運転席窓のパワーウインドウスイッチを押したら・・・

戻ってこなくなりました(汗

元々、MOVEに乗り始めたときからスイッチ硬いな~とは思ってはいたんですが。。。

ひとまずスイッチを上に持ち上げるとそこでスイッチが止まってくれたので、窓は閉まった状態には出来たのですが、油断するとドアの開閉の衝撃でスイッチが下がってしまう⇒窓全開という状態に。

いつも世話になっているショップにTELして早速部品の手配を頼んだものが届いたので、本日交換してきました♪


壊れたスイッチを外しました。


新しいスイッチに取替えて修理完了です。

新しいスイッチを操作してみると、これまでとはスイッチの硬さが全然違う!!
これが当たり前のスイッチなんだなあと、今になって知りました(笑
Posted at 2011/06/04 15:42:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2011年03月25日 イイね!

純正に戻しました・・・の続き の続き

さて、ここ数日ブログもサボっておりましたが(^_^;)

近況としては、震災の関係で私の仕事にも結構大きい影響があり忙しくて仕事帰りが遅いというのがあります。
それでも被災された方々の苦労に比べれば、全然だと思いますが・・・
原発の放射能漏れの影響で、今は宮崎からでも関東などに送る為の飲料水などを求める方が多いようで、かなり品薄になっているようです。。。

GT5も、ぼちぼちですがやってます。
今はゲームの進行をメインでやってて達成率は83%まで来ました。
ただ、苦労したのが・・・NASCARレースのデイトナ!!
初めてのレースでは、まさかの最下位に(-_-;)
ここで優勝するのに。。。なんと5時間くらい費やしてしまいましたorz
あとは、オンラインでは相変わらずドリドリやってま~す(笑

さて、そろそろ今回のメインの話題です♪

クリヤ剥げしたホイールの修理を断念してしまってからのその後ですが。。。

○クリヤ剥げたホイールをそのまま使うか?

○はたまた、新品を買い直すか?

という2択になってたのですが、その結末は・・・



















やっぱり、買い直ししちゃいました☆笑

このホイールが元々そんなに高価ではないので、修理見積もりと金額が変わらなくなってしまったというのを聞いて買い替えを決定しました。
とは言っても、やっぱり痛い出費であることには変わりないですが(^^ゞ
流石に、クリヤ剥げたままってのはちょっと悲しくなってしまうので・・・
それと、エアコンの修理も一緒にやりました。

改めて17インチを見ると、やっぱりいいですね♪
Posted at 2011/03/25 23:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2011年03月18日 イイね!

純正に戻しました・・・の続き

先日、K-BREAKリリスのクリア剥げの修理の為に、MOVEのホイールを純正に戻しましたという内容のブログをUPしていましたが。。。本日連絡がありました。

・ホイールのクリアを剥ぐのに飾りのピアスボルトやプレートを外す必要があり
 ピアスボルトの変形やプレートが元に戻せなくなる。

・今のクリアを剥ぐ際に、ブラックの部分の塗装が剥げる可能性あり。

結論としては修理は厳しい(するなら、予想以上に修理代かかる)ということみたいです。



さて、こうなってしまったからには選択肢は2つ。

 ○修理せず、そのままの状態で乗る

 ○新品1本買いなおす

のどちらかになると思いますが、どうするかはもう決めました!!



あと、これとは別に昨年末に動物と接触した時が原因だと思いますが、エアコンのコンデンサとホースにも穴が開いていて、エアコンガスが完全に無くなっているというのが判明(+_+)

ここにきて新たに大きな痛い出費になってしまいますが、とりあえずエアコンに関しては修理をしないと夏が乗りきれませんので、修理しておこうと思います(T_T)
Posted at 2011/03/18 19:20:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2011年03月11日 イイね!

純正に戻りました

本題の前に・・・
今回の大地震で被災された方々は、今この瞬間も大変な思いをされていると思います。
私は仕事中だったこともあり、大きな地震があったということぐらいの情報しか無かったのですが、帰宅してニュースを見て、あまりの事の大きさに驚き・・・言葉を失いました。
被災された方々へは何とお声を掛ければよいか分かりませんが、まだ余震もあり予断を許さない今の状況では、気をしっかり持っていただいてこの難局を乗り越えていただけることを願うばかりです。。。

さて、ここから本題です。
私のMOVEのホイールですが、純正に戻しちゃいました(^_^;)

そういえば、車高調入ってて純正ホイールになるのは今回初めてですね(前回の車検以外では)
見慣れないせいだとは思いますが、意外に新鮮な感じがしますね!!
う~ん、これはこれで案外見た目悪くないかも(#^.^#)
当然ながら、乗り心地は17インチの時よりはソフトですしね♪

もう、このままにしとこうかな~☆

























なんてことは無いと思いますが(^_^;)

純正に戻した理由は、これです。

実は昨年末からですが、助手席側フロントホイールのクリアが剥げてきてしまったんです(T_T)
今回は、そのクリアの再塗装に出す為に純正に戻したんです。

1本だけとかフロントだけ戻すってのは、見た目がやっぱちょっと・・・私は気になってしまって(^_^;)
どうせなら全部純正に戻した方がマシでしょ?ってことで1本の為に全部戻しました。

暫くはこの状態だと思いますが、『これはこれでいいじゃん♪』って思いました(*^_^*)
Posted at 2011/03/12 03:23:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation