• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

SPORT S+ 解禁

今日から仕事始め、初日から疲れております(+o+)
msr103@【マサル】です、こんばんは♪

晩ご飯の後、遠い昔は良く走りに行った某所へ。
慣らしを兼ねてですが、特にコーナーでの動きを確認したいというのが目的でした。

注)以下はあくまで、ド素人なりの感覚的な感想です。

往路はNORMALモードのまま軽く流してみましたが、足は柔らか目ですがフワフワというまではなく、乗り心地が良いまま多少ロールを感じながら曲がるという感覚でした。
ボディは流石にしっかりしているなと感じました。

復路に入り、納車後初めてドライブモードセレクトをSPORT S+モードに。



これを見ると、ちょっとやる気モードになりますww

ペースこそ往路とほぼ一緒でしたが、コーナーでのクルマの動きはNORMALモードとは別物でした。
試乗ではそこまで試せなかったので、足が固くなったという程度しか分からなかったのですが、NORMALモードとは完全に踏ん張り方が違い、ロール量も格段に減って、よりステアリングにダイレクトな動きに変わります。
ボディがしっかりしているからこそ、SPORT S+モードの足のしっかり感が更に生かされていると感じます。
NORMALモードで感じていた車体の重量感が無くなり、軽快に動くという感覚でした。
当然乗り心地は固くなりますが、それ以上にクルマのダイレクト感が向上して乗りやすいです。

予想していた以上のSPORT S+モードでの変化に、運転しながら思わずニヤニヤしてました(笑

IS開発チーフエンジニアである古山氏が『FUN TO DRIVE』という言葉を沢山使っていた意味が、なんとなく垣間見えたように思いました。
Posted at 2014/01/05 01:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS IS250 F SPORT | 日記
2013年12月28日 イイね!

1000Km到達

IS納車から一週間。
仕事後で、慣らしを兼ねたドライブを行いました。

今日の時点で1000kmに到達しそうでしたので、帰宅時に1000Kmになるよう調整しながら走っていると、ちょうどいい具合に自宅近くで





999Kmになったので、そこから少しぐるっと回り道して帰宅。
自分の停める駐車場の中で、丁度1000Kmを迎えました。





まずは、最初の区切りとなります1000Km到達です☆
この後は、もう少しアクセル開度を増やして回転数の縛りを上げていきたいと思います。



このモードで、全開に出来る時が楽しみです(*^_^*)
Posted at 2013/12/28 23:01:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS IS250 F SPORT | 日記
2013年12月26日 イイね!

ステルス

IS納車から5日経ちました。

納車の翌日に、慣らし運転で高速メインに約600km走行しました。
そして現在は、もう850kmを超えて1000kmも目前となっています。

今日は仕事が休みながらも、天気はあいにくの雨でした。
そんな本日、納車後では初のパーツ購入と取付を行いました。
買ったのは、ウインカーのオレンジの映り込みを無くすためのステルスバルブです。
前車MOVEでも使っていましたが、今回も交換することにしました。

まずは交換前の状態





結構はっきりとオレンジ色が目立つ感じです。
これでも悪くは無いのですが、自分としてはオレンジ色が目立たない方がクールな感じで好きなので、早速バルブ交換でステルスバルブに変えました。

交換後の状態がこちら





フロントは中が丸見えなこともあり、ステルスとはいっても少しオレンジ色が残るバルブの色映りが出ますが、リヤに関してはほぼ完全に色が無くなりました。


また、納車時から気になっていた部分ですが、FOGランプの光軸が下向き過ぎで、運転席から点灯してるかも見えない状態だったので、光軸を上げてみました。
結構上げたと思ったのですが、まだ上げてもいいかもという感じなので、様子見て必要ならば再調整したいと思います。

Posted at 2013/12/26 22:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS IS250 F SPORT | 日記
2013年12月22日 イイね!

ISのここをオリジナル仕様に


昨日納車されましたLEXUS IS250 F SPORT。
皆さんからたくさんのイイネをいただき、誠にありがとうございますm(__)m

今回のISで、私がDに特別にお願いした仕様となった部分を紹介します。





F SPORT TRD仕様のリヤですが、通常とはある部分が違っています。
同じ3#型のF SPORT TRDの方なら分かるかも?という内容で申し訳ないですが(^^ゞ

正解はこれです。



リヤディフューザーの塗り分けを、通常パターンと逆にしてもらいました。
全体をボディ塗装色であるスターライトブラックガラスフレークにし、下の台形部分を艶消し黒にしました。

↓ちなみに通常は、こういうパターンになっています。



自分がお願いした、この塗り分けパターン。
実際見ると予想していた以上にいい感じで、自分仕様のお気に入りポイントになりました♪


折角なのでリヤ繋がりで、TRDマフラー


マフラー音を動画サイトにUPしました♪
まだ慣らし中なので、エンジンはあまり回せていませんが(^^ゞ



ジェントルな感じですが、いい音だと思います(自己満
Posted at 2013/12/23 00:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEXUS IS250 F SPORT | 日記
2013年12月21日 イイね!

本日、無事納車となりました♪

2013年12月21日

ついに長年の願望だった、LEXUS ISのオーナーになる日が来ました。

と同時に。。。

これまでの4年10ヶ月、相棒として活躍してくれたMOVEとのお別れの日でもありました。


これまでのMOVEを労を労うべく、まずは午前中に最後の洗車へ





最後までピカピカに輝いてくれていました。



その後、時間となりLEXUSのDへ。

Dに着くと、特に納車式などはなくいきなりのご対面でした(笑





いやいや、我が愛車ながらすんげ~カッコいいやん!!
とついつい見とれてしまい、結果あまり写真も撮らずww


最後に、これまでの相棒MOVEとこれからの相棒になるISで、最初で最後の2ショットを撮らせていただきました♪




ひとまず、短いですが納車のご報告でした(*^^)v
Posted at 2013/12/22 01:12:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | LEXUS IS250 F SPORT | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation