• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2013年01月16日 イイね!

明らかになってきた! 新型IS

明らかになってきた! 新型IS年末にプロトタイプが公開され、その時からずっと年明けに開催される
North American International Auto Show
で発表されるのを楽しみにしていた、新型LEXUS IS。

Fsportは先日から先行的に公開されてましたが、標準仕様も公開になり、続々とネット上でもその画像が出てきました。

左がFsport 右が別仕様(Ver.L?)で画像を見比べながら比較してみたいと思います。
まずは全体と前面との外観


前面ではバンパー形状、グリル、ホイールなどが違ってます。
また、分かりにくいですがFsport用のバンパーにFOGランフらしきものが付いているようですね。これまで先行公開された画像では無かったものです。
ヘッドライトは2タイプ。プロトタイプに付いていたのは左下の画像にある外側にウインカーのある2灯式HIDだったと思いますが、内側にウインカーがある4灯式はLEDになるようです。

次にリアビュー


標準仕様の方はIS300hなので、マフラーが無いデザインですね。
それ以外では違いはなさそうですが、標準仕様のテールランプ左側の後退灯が右とは違ってる感じなので、おそらくこれはリアFOGランプではないかと思われます。

次にシートです


見た感じでは、やはりFsportシートの方がサポート性は良さそうな形状ですね。
ただ、Fsportシートにはベンチレーション機能は無いみたいです。ちなみに右のシートのある内装の別の画像ではベンチレーションのボタンがありました。

そしてインパネです


Fsportの方はプロトタイプがFsportでの公開だった為に、その時点からLFA譲りの可動式TFT液晶メーターだというのは既報通りですが、これがFsport専用だと分かった時点で、それ以外のモデルはどんなメーターになるのか、気になっていました。
右の写真はIS300hのようですが、現行GSに似た2眼式のシルバーリングの付いたメーターになるようですね。あとは、HUDがオプション設定されるのかどうか?が気になるところです。

それ以外のところでは。。。


ナビ画面は、GSやLSのような12.3インチワイドディスプレーではなさそうですね。
内装のパネルでは、Fsportではアルミのようでしたが右の画像を見ると縞杢のように見えますね。

傾斜のあるセンターコンソールのデザイン。
3.5Lには現行IS F譲りとも言える8SPEED SPDSを搭載。
FsportsにはLFAと同じ意匠のメーター。

これだけでも、このIS欲しいな~って思ってしまいます。
あ、買えるかどうかは別問題ですww

最後にティザーの動画も貼り付けておきます
Posted at 2013/01/16 03:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation