• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2011年02月16日 イイね!

うんめぇ~(^u^)

うんめぇ~(^u^)さて、今日は嫁さんの仕事終わりも遅かったようで、嫁さんの希望により久しぶりぃ~にこんな晩ご飯でした!!



や・き・に・く♪(笑


久しぶりにちょっとした贅沢でしたが、美味しかったですよ~(*^_^*)
量もたっぷり(合計約1.1Kg)あったので、十分に満腹で幸せ~って感じでした☆
勿論なかなか焼肉なんて食べには来れないですが、こんな贅沢で少しでも幸せな気分になれれば、また明日からの仕事も頑張ろうという気になれますね♪

というか、頑張らないと生活が成り立ちませ~ん(笑









・・・明日からまた暫くは、節約の為に質素に暮らしま~す(^_^;)
Posted at 2011/02/16 00:26:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月14日 イイね!

2/14って

2/14ってバレンタインだったですね~(^^♪

昔は、女性から男性への告白的な要素が大きいイベントだったですが、現代では恋人・職場の人・友人など性別も関係なくチョコをあげる風習の日みたいな感じですね。
私は基本的にチョコレートは大好きなので、貰えるぶんにはと~っても有難い日だとは思いますけどね☆

今日は会社で、午前中から頂き物などのチョコやお菓子が出てきたので調子に乗ってガンガン食べてたら・・・
昼飯を食べるのがしんどくなってしまっていたアホです(笑

そんな本日の自宅の晩ご飯は、寒いので鍋でしたぁ♪
具の種類は少ないですが、味噌ちゃんこ鍋です(*^_^*)
最近鍋をしてなかったので、久しぶりで美味しくいただけました!!
昼間が甘い物ばっかりだったので、味噌の味がいつもに増して美味しく感じました(笑
そんなバレンタインに、感謝!!(←感謝のポイントが違うww

ひとまず、嫁さんの方でも一応バレンタインチョコなるものを準備してくれていたようでしたが(*^_^*)
ですが、今度は味噌ちゃんこ鍋の食べ過ぎで1つしか食えませんでした(←昼の教訓、全く生かされずww
ま、チョコは残っても後日にでも食べれますからね(^_^)b

GT5では、オンラインがなかなか楽しくて昨夜も結構遅くまでやってました。
てか、これって昔に夜な夜な走ってた頃と同じような心理状態ですね(^_^;)
リアルとヴァーチャルの違いこそありますけど、走る楽しさという意味では近い物がありますね。
ただ、平日は確実寝不足になるので程々にしなきゃと思ってるところですが、どうなることやら・・・

注)画像は、チョコを見飽きた食べ飽きたという方へのお口直しということで、敢えてチョコではなく鍋です(笑
Posted at 2011/02/14 23:08:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年02月13日 イイね!

買い物とGT5動画

買い物とGT5動画昨日の深夜から朝方まで、初めてGT5のオンラインを使ってドリフトしまくって遊んでました(笑
朝に寝て、昼に起きてたら嫁さんがいたのでちょっとビックリ(@_@)
どうやら休みだったようです(^_^;)

そんなわけで、久しぶりに今日は嫁さんと買い物に出かけました♪

とは言っても、私の靴下やアンダーウエアなどですけどね(^^ゞ
その中で、嫁さんの出資でちょっとお高い○ンツを買ってもらいました(^_^;)
仕事の日に履くのは勿体無いので、勝負パ(ry・・・ではなく、お休みの日にでも使いたいと思います(笑

昔~のブログで載せたんですが、普段私が携帯とタバコ入れとして使っていたポーチがボロボロになってしまったので(約3年使用)、新しい物に買い替えをしました♪(それが写真のポーチです)
これまでのより少し大きめになりましたが、使いやすそうな感じだったのでこれから愛用していきたいと思います☆

さて、昨日初めての試みだったYOUTUBEへの動画UPでしたが、今回はデジカメで撮影したものをUPしてみました(^^♪
昨日の携帯のよりは、画像や音はマシになってるとは思います。
ドリフトトライアル デープフォレストレースウェイ(すでに期間終了)の分と、2/14で終了する東京オートサロン2011スペシャルイベント マドリード市街地コースのリプレイです(*^_^*)
例によって、下手くそなのでそこはツッコミ無しでお願いします(^_^;)

ドリフトトライアル デープフォレストレースウェイ IS-F


東京オートサロン2011スペシャルイベント マドリード市街地コース DUNLOP ER34
Posted at 2011/02/13 23:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフタイム | 日記
2011年02月13日 イイね!

初公開!! GT5ドリフト動画

今回初めて、YOUTUBEに動画をUP(出来るかのテストも兼ねて)してみました。

GT5で、ドリフトのリプレイ映像を撮影したものです。
ただし、携帯のカメラなので画像は悪い上に音も小さいですが、そこはご勘弁下さいm(__)m

GT5 ドリフトトライアルでのトライアルマウンテン逆走(もう終了してますが)と、現在開催中のグランバレースピードウェイのリプレイ動画です♪
全然下手くそですが、そこは大目に見て下さい(^_^;)

GT5 トライアルマウンテン逆走 IS-F


GT5 グランバレースピードウェイ IS-F
Posted at 2011/02/13 03:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年02月13日 イイね!

女性とクルマは・・・

綺麗が一番(^^♪笑
ということで、週一お約束の洗車やってきました!!

BPMセレブ宮崎さん
毎週、ホントにお世話になってます(笑

さて、今回は洗車作業の流れと一緒に画像UPしていきたいと思います。
まずは、洗車前。
一昨日の雨と昨日の降灰で、クルマはとても汚れていました(/_;)



ボンネット、ルーフともに黒っぽい水玉模様がいっぱいですね。。。

早速洗車開始!!
まずは高圧ガンの水で表面の砂埃や汚れを飛ばします。



前回もそうでしたが、保護剤のおかげで水弾きはバッチリ効いています♪
話によると、酸性に強いらしいので酸性の火山灰にも強いということでした。

この後、エアガンで一度隙間などに溜まった灰を飛ばして、もう一度高圧ガンで洗い流しています。

この後は、アワアワタイムの始まりです☆笑

大量の泡で汚れを浮かしながら、それを優しく丁寧に洗い流していきます。

今日の宮崎は、日中は寒いうえにとにかく風が強く、灰や砂が一緒に撒きあがってるような感じで、とてもじゃないですが屋外で洗車出来るというような状況ではありませんでした。

BPMセレブ宮崎さんでは、このような洗車環境で洗ってもらえるので、今日のような日でも安心して洗車がお願い出来るんです(^_^)b

泡を洗い流した後、今回も保護剤を塗っていただいきました。
同時に、ホイールも1本ずつ丁寧に手洗いしてもらっています。

その後もう一度、水で洗い流してから拭き上げです。
このセレブさんに初めて来た時に、作業を見て最初に凄いと思ったのがその拭き上げの仕方でした。
洗車キズを最小限に抑える為の、理にかなった拭き上げ方だと私は思います。
隙間に溜まった水も、エアガンで飛ばしながら綺麗に拭き上げられていきます。
ガラス面も、外だけでなく内側まで綺麗に拭いていただいています。

最後にタイヤWAXを塗っていただき、洗車は終了です☆




ここまでやってもらって、ガソリンスタンドの手洗い洗車並み(若しくは安い)くらいの費用で済むのは、ホントに有難いと思いますね~(*^_^*)

このみんカラでS13時代のブログには良く出てきますが、以前は私も自力で毎週洗車をやっていました。
ですが、今はずっとここで洗車を頼んでいます。

単純に1回の洗車コストだけを考えたら、以前よりは勿論高くついていますが、コーテイングやメンテナンスなど含めトータルで考えると、自力で洗車してた頃もいろんなケミカルや洗車用具を買っていたのと比べても、コスト的にそこまで極端に大きな差は出ないと思います。
逆に、自力洗車の頃よりも断然今の方がボディの状態はいいですし綺麗ですし、かかる手間や時間も考えると・・・そちらの方がとても大きな差だと思います。

私が、BPMセレブ宮崎さんにずっと洗車をお願いしている理由はこんなところにあるんですよ(^_-)☆
Posted at 2011/02/13 00:34:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 1415 16 17 18 19
2021 22 23 2425 26
2728     

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation