• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2012年05月31日 イイね!

ドアミラーウインカーとウイポジ化

最近、ケータイの電池が全然もたなくなって、そろそろ本格的な買い替えを検討しなきゃと思っている今日この頃。。。
でも、スマホにはついていけそうもないオッサンのmsr103@【マサル】です、こんばんは♪

さてここ最近、修理や補修などのネタしかないMOVEでしたが、今回は久しぶりの弄りネタです。

これまでの状態です。
私のMOVEは初期型なので、元々ドアミラーとドアノブはメッキ仕様ですが、同じくメッキ仕様でドアミラーウインカー化させました♪

実はMOVEの前に乗っていたS13でも、ガナドールのウインカー付エアロミラーを付けていました。

という感じで、基本的にドアミラーウインカー付けたい人ではあったのですが、よくありがちなミラーの上から被せるタイプには抵抗があったのと、後期移植するにしてもメッキカバーを普通の同色カバーにしたくないというのがあって、このMOVEでのウインカーミラー化を考えていませんでした。





が。。。






ある日、ドアミラーカバーごと交換するタイプで、しかもメッキ仕様の設定ありというのを見つけてしまいました!!
さらに、価格もS13の時に購入したガナドールミラーの半分くらいで買える☆






フツフツと湧く物欲を抑えられませんでしたww








で、部品注文後になぜだか急遽気が変わりww
ウイポジ化までしてしまいました☆



カバーまるごと交換するタイプだったのでフィッティングなど心配でしたが、問題なくピッタリで気になっていた後付け感は皆無です。
ウェルカムランプも付いていて、なかなかいい感じです(*^^)v

あと、今回は動画でウイポジとウェルカムランプの動きを撮ってみたので、一緒にUPしてます♪

Posted at 2012/06/01 01:34:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2012年05月03日 イイね!

再発⇒入院⇒退院

昨日までずっと雨でしたが、今日は晴れて日中も暑かったですね~!!

・・・実は夕方まで寝てましたww
msr103@【マサル】です、こんばんは♪

というわけでして、MOVEの方が修理から本日戻ってきました。



こんな具合に塗装が浮いてきていたのですが。。。





バッチリと綺麗に直ってました(*^_^*)

今回の修理と合わせて、ペルマガードのメンテナンスとフロントガラスの撥水施工もお願いしていましたので、ボディはツルピカの状態でした~。
今回の修理で塗装した部分は、また後日施工してもらうようにしています。

前回の修理と同じ板金屋さんということでしたが、MOVEのことを覚えられていたようで、前回の時に分からなかったホイールハウス内部に腐食があったとのことで、そこも直していただきました。

にもかかわらず。。。
今回の修理代は無しということでした。
ホントに有難いことだと思います~m(__)m


明日も天気が良ければ、どっか行こうかな~・・・(←朝、起きれたらの話ww)
Posted at 2012/05/03 22:37:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation