• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

RX買っちゃったww

今日は午前中、Dにてナビへエージェントのインストールを行ってもらいました。



いくつかのアプリをダウンロードしてみましたが。。。
実質使えるのは今のところエージェント+くらいでしょうか(^^ゞ


さて、その後は嫁のOTTIを今日からコーティングに出す為、いつもお世話になっているglassさんへ。

その前にISを洗車しで預け、代車で自宅に戻りOTTIで再度向かっていたのですが、途中でカメラのキタムラへふらっと寄りました。

実は以前より新しいコンデジが欲しいと思って、機種も絞っていたので、その現物を確認に行ったのですが・・・
運が良いのか悪いのか、価○.comの最安値よりも安く手に入りそうな流れになり・・・



SONY DSC-RX100M3
買っちゃいましたww


勿論ですがLEXUS RXなんて買えるわけがありませんので悪しからず(^^ゞ

現在のコンデジで最強クラスの高画質、更にファインダーも付いているのに惹かれました♪

さて、そのRX100M3とこれまで使ってきたNIKON COOLPIX9100の比較を、洗車終了後のISを被写体に行ってみました。

右がCOOLPIX9100 左がDSC-RX100M3
(※クリックして拡大した画像で見てくださいm(__)m)







夜の撮影も比較



全て、細かい調整なしのほぼオートな状態での撮影です。
こんな感じで、かなりの差があります!

特に夜では分かりやすいですが、映り込みの写り方がハッキリしているのが凄いです。



安くなったとは言っても金額は高かったですが、いい買い物が出来て満足(*^_^*)
Posted at 2015/01/11 23:07:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アイテム | 日記
2015年01月06日 イイね!

新年早々ダウン・・・

遅い挨拶となってしまいましたが。。。

新年明けましておめでとうございます♪
今年も宜しくお願いいたしますm(__)m



さて、タイトルの通りの内容なんですが。。。


本当は4日からが仕事始めだったのですが、前日から発熱や咳があり体調が悪く、風邪薬を飲んで寝たのですが、翌朝になっても熱は38度越えのままで回復していないので、病院へ行き診察してもらったところ



『インフルエンザ A型』

と診断されてしまいました・・・(+_+)

5日間外出禁止を言い渡され、正月休みが3日⇒8日に延びてしまいました。




薬局で薬を貰いましたが、今はインフルエンザの治療はその場でやるみたいで、イナビル吸入粉末剤というのを薬局で2つ吸入して、インフル治療は終了でした。

熱は昨日にはだいぶ下がり、今日はほぼ平熱状態に戻りました。
しかし、まだ咳と体の痛みや倦怠感が残っている状態です。

そして今日、嫁にもインフル感染してしまったのが分かったので、夫婦共に安静にしておきたいと思います。
Posted at 2015/01/06 23:12:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | ご挨拶♪ | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年を振り返る 2014年

個人的には年末恒例の『今年を振り返る』シリーズ。

恒例とは言いつつも、『振り返る』ブログは2009年からなので、まだ5年目ですが(^_^;)

さて、早速今年も1年を振り返ります。


1月 
IS購入後の年越し。まだ慣らしも終わっていない状況でした。
そんな中、ボディーコーティングに出したのですが、直前のDでの1ヶ月点検で傷だらけに。。。
しかしスタッフの頑張りで、仕上がりは綺麗になりました♪




2月
ISにドアミラー自動格納機能を追加




3月 
幼少期に住んでいた場所を訪れる。
ISにチタンインテークパイプとエアクリーナーを取付る。




4月 
ISは5000㎞を達成。
しかし、ガラスフィルム業者にドア内側へキズとルーフの凹みを入れられ、そこから何度も修理 に出すはめに・・・ 最終的に6月までかかった。。。




5月 
ガラスフィルム施工時に付いたキズの修理、仕上がりに問題があり再修理と修理三昧。
その間、DよりGSの代車を借りて乗り回すww




6月 
ISにTEINのダウンサスを入れる。
ISで初の長距離旅行。トヨタ自動車宮田工場・宮島・秋芳洞・角島などを巡る。






7月 
ISは10000㎞を達成。あと、フォグランプベゼルにカーボンラッピングを施工。
2年使用したスマホを買い換え。




8月
NXに試乗。
ISにADVAN RZ-DFのホイールを投入♪
ドアミラーとリアディフーザーにカーボンラッピングを施工。






9月
初めてLFKのオフ会に参加♪
大阪出張の間に、ISのボディコーティングをハイモースコートにやり替え。
 

 


10月
デビューしたRCとRC-Fを見学♪
嫁さんのOTTIのフォグHID片側不点灯をきっかけに、LEDに交換。
けんぱ27さんと初のご対面♪しかし、大遅刻。。。(^_^;)

 

 


11月
ホイールのバルブキャップを超高級LEXUSオプション品に交換。

 


12月
ISは15000㎞を達成。
そして、21日に納車から1年を迎える。(ちょうどMAXに忙しくてブログにはしませんでしたが。。。)
同じ頃に、ISのフロントバンパーにキズの存在を発見(;_:)

 


改めてみると、やはり○年だからなのか?IS絡みのトラブルが多かった1年だったと思います。
それでも、大きな事故や怪我が無かったのは不幸中の幸いだと思います。

今年もあと数時間で終わります。
目標としていた貯金は、散財もあり少ししか出来ませんでしたがww

来年こそは。。。貯金!!
というところですが、実は自分の中である極秘の計画を立てています♪
その為の貯金ということになりそうです。

では、今年1年お世話になりました皆様へ。。。

大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いいたします。
皆様、良い年をお迎えください!
Posted at 2014/12/31 20:37:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶♪ | 日記
2014年12月28日 イイね!

やっぱりキズあったのね。。。

先々週、仕事帰りでクルマを走らせていた時に、対向車(トラック)とすれ違う瞬間に、路面から何かが弾んでこっちに飛んできたのが見えた瞬間。。。

『ボンッ』

という音がして、その何かが当たったのかな?と思いつつ、家に帰り着いて確認するも、それらしき跡は見つからなかったので安心していたのですが。。。





先日、自分で洗車した際に気づき、今日改めてISのコーティングをお願いしているお店のスタッフに見てもらったら、塗装が欠けたキズであると分かりました。

年越し前になって、こんなキズが増えるとは。。。(;_:)




以前も、原因不明で出来たキズの補修でタッチペンを購入していたので、今回のキズに関しても来年初めにでもタッチペン補修を行うようにします。

ま、今後もキズは増えると思われますので、いずれどこかのタイミングでバンパー交換を考えますww

また、ナビの新機能であるエージェントに関しては宮崎でもやっと更新出来そうで、これも年が明けてから作業をしてもらうように予約をしています。
Posted at 2014/12/28 20:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2014年12月13日 イイね!

1年点検

1年点検ISに乗り始めて、早くも1年が近づいてきました。
そんなわけで、本日1年点検を行ってきました。

エンジンオイルだけ純正のキャッスルではなく、ASHのFSを使っているので有料ですが(^_^;)

TEINのダウンサスを入れているので、ショックなどで不具合が出ていないか気になりましたが、何も問題は無いとのことで一安心です。

また、今後の計画に関連していくつかの部品の価格を調べてもらいましたが。。。
純正オプション品の高価さ(先日購入したエアバルブキャップが5,400円とか)から比べると、思ったほど高価でなかったのが驚きでした。
純正フロントバンパー、前車MOVEに入れたスポルザのバンパーと値段が変わらないww

エージェントに関しては、まだこちらのDでは対応の準備が出来ていないようなので、改めて後日となりました。
Posted at 2014/12/14 00:41:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS IS250 F SPORT | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation