• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASARU@・103のブログ一覧

2011年02月04日 イイね!

最近お気に入りの音楽でも♪

今日宮崎市内でも、また大量の火山灰が降りましたね(T_T)
そんな状態なので、また週末に洗車の予約を入れました☆
ひとまず、灰を被った状態ですが週末まではそのままにしとこうと思います。

さて、以前も書いていましたが、昨年末あたりからずっと聴いてるVALSHEさんの歌の中でも、私がいいなと思う曲の紹介でもしてみようかと思います(^^♪
元々は、ボカロで色んな方々がUPされた曲を元に、VALSHEさんがご自分で歌いたいと思った曲を歌われたものをご本人がUPされている、ということみたいです。作詞作曲してる方々も、おそらくはセミプロか素人さんが大半だと思われます。(嫁談

このVALSHEさん、知ってる方もいらっしゃるとは思いますが両声類、つまり男声と女声の両方が出せるというのが凄いです!!それでいて、歌も凄く上手くて知らずに聴いてる限り普通にアーティストとしか思いません。でも、本業は歌手では無いということで、素人とは思えない声と歌の上手さに私は驚きました!!

動画のUPになりますので、携帯からは見れません。ご了承くださいませm(__)m
ネット環境のあるパソコンや動画の見れる機器などからご覧ください♪

1曲目♪
バラードですが、このPV観ながら聴くと泣ける人もいるのでは?ってくらい切ないけどいい歌だと私は思います。

♪soundless voice歌ってみたver バルシェ


2曲目♪
これは単純にカッコイイなと思えますね♪VALSHEさんの歌で最初にいいなと思った曲です。

♪VALSHE(バルシェ)「Myself」


3曲目♪
男声と女声の両方をやってる曲の中で、私の好きな歌ですね♪

♪Symmetric target歌ってみたverバルシェ


4曲目♪
これは曲もいいんですが、私の中では切ない詞が好きですね♪

♪ありがとう、君へ【バルシェVer】


番外♪
これはエヴァ好きの方にはウケるようです。私はエヴァには詳しくないですが(^_^;)
でも、そんな自分でも結構面白いと思ったので(笑

♪魂のソフランを台詞も入れて歌ってみたver.バルシェ


他にもいいなと思うのはありますが、あんまいっぱい載せてもなんですので・・(^_^;)
Posted at 2011/02/04 01:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年02月02日 イイね!

うっすらと・・・

うっすらと・・・ニュースでもやってるので皆さんご存じだとは思いますが、相変わらずこちら宮崎では新燃岳の噴火が続いてます(*_*;

先日ほどではありませんが、今日も降灰していたようですね~。
仕事帰り駐車場に置いてある私のMOVEを見ると、うっすらとですが砂を被ったような感じで灰を被っていました( 一一;)
写真は、MOVEのドアバイザー部分が灰を被った様子が分かりやすかったので、載せてみました。
新燃岳近辺地域のみならず、遠く離れた県北あたりにも降灰しているようで、改めて火山噴火の影響の大きさを感じました。


追記

あ、今日PS3が修理の為に木更津まで旅立たれました・・・(笑
Posted at 2011/02/02 20:48:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記
2011年02月01日 イイね!

ガッツリ★笑

本来なら昨日ブログUPする予定だったんですが・・・
帰宅してすぐ横になったまま・・・気付いたら朝になってました(^^ゞ

昨日今日と、仕事の方で異常なくらいうまく回っておらず、頭と精神力を使い果たしてバテバテになってしまってます(*_*;
そんなわけで、元旦からのブログ毎日更新は昨日で終わりました(笑

そんな昨日の夕食ですが、時間も遅かったので外食ということでお店に行ってきました。

BABY FACE PLANET'S
というお店です♪

私の職場から比較的近い場所にあるんですが、先日初めて行って以来、ちょっとお気に入りのお店になってます☆
量がかなり多くて、その割には値段も安くて、しかも結構美味しいというのがいいですね!!

さて、昨日の夕食もガッツリといただいてきました(笑

嫁さん注文の『豚バラとレタスのチャーハン SSサイズ』


2人で食べる用に注文した『ミートソースパスタ Sサイズ』


私が注文した『ポークカツカレー Sサイズ』

写真じゃ分かりにくいですが、SSサイズが1人前、Sサイズは1.5人前分あります。

ちなみに私の頼んだ『ポークカツカレー』は、ライスの量が500gあるようです。
でも、ココイチの500gより絶対に多かった気がします・・・(笑

こんだけ食っても、約2600円くらいですから安いと思います\(^o^)/

他にも色々なメニューがあるので、ちょくちょく通って色んなメニューを試してみたいと思います☆
Posted at 2011/02/01 23:38:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2011年01月30日 イイね!

PS3がぁ~・・・

PS3がぁ~・・・どうやら壊れました(泣

PS3本体自体は、ネットも出来るしデータも見れるので大丈夫そうですが・・・
ドライバがディスクの読み込みをしなくなってしまいました(/_;)

昨日の深夜、GT5でドリフトトライアルプレイ中にアタックセクションに来ても点数が出ないというバグ?が発生。
そのままゴールしたが、デモ走行を続けるだけで画面も変わらずボタンも効かなくなったので、そのまま一旦本体の電源を落としてから再起動。
すると・・・ディスクドライバの動きが明らかに変でガチャガチャとした異音もあり、ディスクの認識をしてくれないという事態に。
一旦電源を抜き差ししてから再起動してみても、ディスクを別のものに変えてみたりしてもダメでした・・・

PS3本体は、昨年の11月末に新品購入したばかりなので、保証で修理してもらうようにしたいと思ってます。

ただ、暫くはGT5出来ませ~ん(ToT)
私の貴重なストレス解消ツールが・・・(笑
Posted at 2011/01/30 23:49:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年01月30日 イイね!

連日洗車

昨日も仕事おわって即洗車場で自力洗車しましたが、昨日降っていた雨の影響で予想通り・・・



こんなに汚れてしまいました(/_;)

このまま放置しておけなかったので、今日はいつもお世話になってます

BPMセレブ宮崎さん

にて、洗っていただきました☆



私は昨日今日と連日洗車しましたが、降灰が落ち着くまで待ったり様子を見ながらと考えている方もいるかと思います。
私としては、今のこの状況で最大限クルマを綺麗な状態で保つには、やはり手間や多少のお金がかかっても、こまめに丁寧な洗車をするのが一番いいのではないかと思っています。


以下は、ネット上で紹介されていた『火山灰の車塗装への影響ダメージ』というページの内容紹介です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

■火山灰の塗装面への攻撃性はあるのか?
問題点はこれに尽きると思いますが、一口に火山灰と言っても地質などによっても成分は異なるようです。しかしながら成分の違いにかかわらず例外なく塗装には悪影響を与えてしまいそうです。

■火山灰の成分について
火山灰は鉱石などが融解したものが噴火による爆発で空中に飛散し、それが空気中で冷却され固形化した大小さまざまな鉱物粒子群です。火山性ガスなどを成分中に有しており硫黄などの硫化物の成分を含んでいることも多く、このような場合は強い酸性を示します。

噴火初期に特に硫黄分などの有害成分が多いといわれていますが、このような硫黄分を含む火山灰が降灰した状態で雨などが降ると酸性の水溶液が出来上がり、さらに鉱物の成分が溶け出した状態になります。

この状態で乾燥すると強烈なイオンデポジットや、未塗装部分などでは錆の促進が起きます。イオンデポジットに留まらず場合によってはクレーター化する可能性もあります。

仮に酸性やアルカリ性にならずとも鉱物からの鉄分やカルシウム分などで普通ではないイオンデポジットがつく可能性は高くなります。またこのような化学的なダメージがなくとも火山灰の性質として物理的なダメージを被る可能性が出てきます。

■火山灰と洗車傷
物理的なダメージとは引っ掻き傷(スクラッチ)のことです。洗車をすれば洗車傷の量産をしてしまう可能性もあります。これは火山灰の元がマグマであることが大きな要因となっています。

マグマは様々な鉱物が融解したもので冷えて固まると、平たく言うところのガラスや石になります。爆発飛散したものの粒子は丸い訳もなく非常に角が立った物質です。

粒子径もさることながら、粒子形も傷付きの大きな原因となるので火山灰が乗った車を一拭きしただけで傷だらけになってしまった!という現象が起きるわけです。

特に濃色車では対処を誤ると目も当てられない状態になってしまいます。

■車の塗装を考えた対処
正直100%これだ!という対処方法はありません。化学的なダメージから守ろうと洗車をすれば洗車傷を量産してしまう可能性がありますし、放置すれば火山灰の成分でダメージが加わってしまう可能性が高くなります。これは究極の選択を迫られる厳しさです。

私の地域は稀に流れてくる可能性はあるものの、実質的に降灰被害を受けている地域ではないので「自分ならどうするか」という視点で対処を書かせていただきます。

まずどの位期間が続くかという問題にもなってくるのでしょうが、いつかは洗車しなくてはいけないので結局のところ放置して様子を見るよりも洗車をしてダメージを軽減する方向にすると思います。

結局洗車をしてもすぐに積ってしまう状態だとしても、降灰量が少ない日を狙って洗車と簡易コートを続けるような対処をすると思います。放置して受けてしまうダメージは防げませんが、洗車傷には対処法があるので幾分軽減できるはずです。

1、降灰量の少ない日を選ぶ(風向きなどで)。

2、高圧洗浄を利用して出来るだけ水圧で粒子を除去することに注力する。

3、ムートンやソフトスポンジの減圧使用で粒子の逃げが多い道具と手法で洗車する。

4、拭き取りには異物の逃げが少ないPVAや合成セームは使わない。使うときは置くことによって水分吸収する方法で水分拭き取りを行う。または起毛クロスやマイクロファイバーで水分を拭き取る。

などなどの対処で乗り切ると思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この内容が正解とは言えないかもしれませんが、やはり出来るだけ洗車はしておいた方が良さそうですね(*^_^*)
Posted at 2011/01/30 00:50:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | L152Sムーヴ | 日記

プロフィール

「[整備] #IS mTEC フルライティングキット 30系前期 強発光版 https://minkara.carview.co.jp/userid/205480/car/1525740/6704250/note.aspx
何シテル?   01/07 02:12
S13シルビアが好きで、CA・SRエンジンの2台で通算16年乗り続けました。 2009年3月にL152S MOVEへ乗り換えました。 本命のクルマだった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
2024年7月27日納車。 2020年式のフルオプション(ナビゲーションパッケージ、AM ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月に注文してから8ヶ月待ちの納車でした(長かった。。。) 2016年1月9 ...
レクサス IS レクサス IS
2013年の誕生日・・・ とうとう、印鑑を押してしまいました(笑) 外装色: ・スター ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
16年間のS13シルビア人生を終わり、車種としては2台目、しかも人生初の軽自動車です。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation