• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月03日

make-up and “suppin”

|ω・`)こんにちは!

ここ最近ちょっ~と忙しかったり、いろいろあったりでブログ更新サボってましたww
その「いろいろ」なんですけど、ここ最近(4月前半ぐらい?)からのブログupはスマホより行っていたんです。例のXP問題のせいで。
その弊害で?!画質が落ちたりしていたんですけど…

先日久しぶりにPCから自分のページを確認。
画質?はぁ?
そんなレベルよりも
ボケボケ写真のオンパレード!!( ノω-、)

いや~凹みました(/_;)
そんなことも知らず特大な画像を載せて…
超恥ずかしいです(。>ω<。)

正直もう少しちゃんと撮れてると思っていたのが全然ダメ。ここ最近のミラーアップで撮ったのがかろうじてマシな程度。
それなのに“いいね”つけて下さっていた皆さん
ゴメンナサイm(__)m

そんなこともあってブログupを躊躇してたんですけど、そんな中、皆様の素敵な写真を見ていて気になりだした事。
ブログタイトル、make-up and “suppin”
現像と「撮って出し」なんです。

以前からでも絵画?写真?のようなモノは加工しているんだな~って思っていましたが、基本?現像段階で何かしら加工というか調整してる写真が多いことにビックリ。
それに「撮って出し」がまるで“すっぴん”の扱いのように感じることも。(私の独断です)

いや、どっちがイイとか悪いとかを言うつもりはなく、「作品」として魅せる方法として、どちらもアリだと思いますし、それならば撮るテクニックももちろんですが“魅せるセンス”も磨かないとダメなんだなぁ~と思いました。

そこで思い出したのが前に撮ったこの写真


「手前の桜をもっと明るく鮮やかに」と思うとお城が白くとんでしまい、お城に合わせるとこんなおどろおどろしい写真に。もちろんもっと巧く撮る術はあるのだろうけど今の私の腕ではムリ。
こんな時、RAWで撮っていたら…

お化粧してる美人も好きだし、“すっぴん”も意外と好きな欲張りなわたくしww
好みとしてはナチュラルメイク?!

それより何より素敵な被写体に怖じ気づいて、震え、ちゃんと見つめられない(ボケボケ写真を撮る)私はそこからやり直さないと、化粧だすっぴんだとは言ってられないなぁと感じました。

自分の好きな娘を自分色に染める…

ますますカメラ、写真にのめり込みそうです♪




*注  今回のブログは素人解釈がかなり含まれております。間違った事、思い違いなどございましたらコメント、メッセージにてご教授戴ければ幸いです。
ブログ一覧 | カメラ、写真 | 日記
Posted at 2014/06/03 08:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 湘南ちがさき 初訪問🏄‍ ...
物欲大王さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

東京事変 透明人間をヘビロテで聴く ...
bijibijiさん

第千百九十九巻 上州路信濃路漫遊記 ...
バツマル下関さん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年6月3日 8:14
私も、写真をUPするときは何かしら加工することが多いですねー

と言っても、明るさやコントラスト程度の軽いものですが。
このようなサイトに上げる時は、若干明るめ・コントラスト強めが、見栄えがするみたいです。

フォトショップみたいな高価&高機能ソフトを使いこなせれば、もっと弄り甲斐があるのでしょうが(笑

あまりやりすぎたら、ねつ造になってしまいますしね(^ω^;
コメントへの返答
2014年6月3日 9:15
おはようございます。

撮る時の色調なんかはイロイロ試したりを始めたんですが、撮ってから~はまだまだ手付かずでして(;^_^A
こればかりは好みなんかもありますし、難しいですよね。

カメラを購入したときに付いてきたソフトである程度は触れるようなので、一度やってみようかと思います♪
まずその前にPC新調と手ブレ(笑)
撮影の基本からです。

手ブラなら好まれるんでしょうけど
(〃▽〃)イヤン
2014年6月3日 8:14
おはようございます。
PCで見るとそんなに違うんだ。おいらのページをPCで見たときボケてる写真あると思いますが、それはわざとです。テクです。なんつって
コメントへの返答
2014年6月3日 9:20
おはようございます♪

片さん、いいこと言ってくれました。
そうそう見るモニター、もちろんスマホの機種によっても全然違うの!
どうも私のスマホは“暗め”に見えるようで、他のモニターで見ると露出オーバー気味。

片さんは露出が多い方が好まれるから今のままの方が…ww
2014年6月3日 10:05
おはようございます!

PCで見た時とスマホで見た時って違いますよね。
スマホでは気づかないこともPCだと気づいたり。
現像と撮って出し、どちらがいいってことは言えないと思いますが私の場合撮って出しではお見せ出来ません(笑
RAW現像でナチュラルメイクになるようにしています(^^;
でもシャッターきった段階で作品の良し悪しはほぼ決まってしまうのかなと思ったりもします。
後からトリミングは出来ても写っていないものはどうにも出来ませんしね(苦笑
私もお化粧美人、すっぴん美人両方好きですw
コメントへの返答
2014年6月3日 16:30
こんにちは!
コメントありがとうございます♪

スマホがどれだけ画面が大きくなった、性能が良くなったといえどもPCのモニターにはかなわないのですね~(´Д`)
なんで“特大”なんかでupしたんだろ?と今になって後悔しております。

Bl@(c)Kさんのお写真で撮って出しできないのなら、私のなんて一生ムリですよww
シャッターきった段階で~なんか解る気も致します。それこそ良いモノは良い!
すっぴんの綺麗な人はもちろん化粧しても綺麗なんですよね(笑)

その前に私は基礎からやり直しみたいなんですが(;^_^A
またご指導よろしくお願い致します。
 
2014年6月3日 14:40
さてさて
息子どもの成長の記録を少しでも、と始めたカメラですがいつからか本筋から外れwww
今はお出かけした先々や季節の移り変わり、時事ネタなどを撮ってみたり
「記録」よりも「魅せる」ものを撮ってしまっていますが、そうなるとブログなどにアップする際にも見映えよくしたいと考えるのは当然のことです
しかしPCモニターやスマホなどの性能はもちろん、個々に設定されている画面の明るさなどでも写真の見え方が全く変わってしまいます
人間の目などいい加減なもので、特にわたしのように色の識別が苦手な者も居る始末www
果たして今目の前に在るものの色や形はなにが正解なのか分からない訳です
しかしこの世界に足を踏み入れてしまった以上、「より美しくより心に残るものを」求める道は永遠に続いてしまうのです

とりあえずあんな鉄道写真を撮ってるようではわたしはまだまだスタートラインにも着けてませ~んwwwwww
コメントへの返答
2014年6月3日 16:42
悪い先輩に影響を受けて始めたカメラww

なぜその方が大きい画像、画質、スタイルシートに拘っていたのが今になってわかってきました。
(わかる前に弄くりすぎて恥ずかしい事となっています)
ほんと、明るさ、色調は相手次第。
信号の“青”→“緑”と同じで見る人によって変わりますもんね。
それに見る人の潜在意識、桜→ピンク色のようなのも影響してしまいます。

答えのない世界…それが面白くもあり、悩むところでもあり…

と、一人前のこと言う前に“手ブレ”脱却www
その先輩に三脚でもねだってみることに致します(^_^)b
2014年6月3日 18:05
こんにちは。(^^)
いつもコメントをありがとうございます。

手前の桜、確かに明るかったらもっと素敵な写真ですよね。
カメラの設定でどこまで出来るかは私にはわかりません。
後処理でなら何とかする方法は知っています。

きぬやさんがご自分の写真に抱かれた不満、
以前に私もお友達にこんなアドバイスを受けたことがあり、
お役に立つのではと思い紹介します。
http://minkara.carview.co.jp/userid/666828/blog/32856010/


そして、私も先日Lightroomを買いましたので練習がてらやってみました。
かなり粗い修正ですが見てみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fphoto%2f000%2f003%2f822%2f101%2f3822101%2fp1.jpg%3fct%3dbf4b53c5636f

ソフトがあれば、RAW画像でなくとも修正できるんです。
ちなみにPhotoshop Elementsでも明暗の部分修正はできます。


イマイチの写真を活かせる。
そして撮ったあと、現像でも2度楽しめる。
コレが加工の魅力だと私は思います。


化粧の濃い薄いはメイクアップアーティスト次第です。(^^)

コメントへの返答
2014年6月3日 19:52
アガサさんこんばんは!
コメントありがとうございます♪

threetroyさんのブログ、凄く為になりました!
撮るのも神の手、現像も神の手と言った感じですね!参りました
m(__)m

それと私の画像を使っての加工(≧∇≦)
お忙しいのにありがとうございます♪
元の画像が悪いのでアガサさんも大変だったのでは?
でもでもわたしのイメージに近い出来映えにビックリです(゜o゜;

基本がなっていないので、まずはそこからのやり直しですが、その次のステップで“現像の楽しみ”も体験したいと思いました。

まさに自分色に染めることのできる“現像ソフト”楽しみが無限大に広がった感じです。

いろいろアドバイスして戴きありがとうございましたm(__)m
2014年6月3日 22:39
お疲れ様です!

写真やカメラには、全然詳しくないので…

素人の…正直な感想を書かせていただきますね(笑)


お写真には、その方それぞれのこだわりポイントがあって…

万人向きを良しとしたり

個性的や意外性こそが素晴らしかったり…

また、受け取る方の好みも、大きく影響すると思います。


でも…、一番肝心なのは「そこに心は入っているか?」ということなんじゃないかな…なんて思います。

やっぱり、丁寧に撮ったんだなあ…とか、この瞬間を伝えたかったんだなあ…というお写真は、私たち(素人)にも感じ取れるものですから…

生意気言って…

すみませんm(__)m


これからも、お写真撮り…頑張ってください!
コメントへの返答
2014年6月4日 5:41
あちゃー(≧∇≦)
トロさんに一番大事なことを言われた感じです(笑)

私の写真に“心”が入ってるかどうかはわかりませんが(;^_^A

写真に繋がる話しかどうかわかりませんが、自分の中で「一年間で一番綺麗な夕焼け」ってのがあるんです。それは季節とかじゃなく、いつ来るのかもわからず、自分の精神状態も関係するのかも知れません。ただふと見た夕焼け空がこの一年間で一番綺麗と思う時があって、それを自分の大事な人とみたいなぁってずっと思ってました。
それが叶ったかどうかは、ここではふれませんがww
カメラを始めた今、その「一年で一番綺麗な夕焼け」をそのまま切り取るのが目標でしょうか(笑)

狙って撮るものではないと思います。
ただ、それが撮れた時、その写真には私の“心”がこもってるかもしれません。

トロさんが普通に私のブログを見れる環境になるまでに、もう少しマシな写真を撮れるように頑張ります(*^-^*)
2014年6月4日 19:30
こんばんはTom catです

私も写真の事は詳しく分かりませんが

お写真のスキルを向上したい

一枚の写真を通して何かを伝えたい

また お写真に関わらずとも


「昨日より今日 御自分を輝かせる」



という情熱をお持ちなところは 素敵です


次回お写真のUP楽しみに観せて頂きます
コメントへの返答
2014年6月4日 20:36
Tom catさんこんばんは!
コメントありがとうございます♪
今日はハイタッチまで戴きまして(*^-^*)

いや私もまだまだ全然分かってないんですよ(;^_^A
基本もなってないんですから(情^_^;

でもせっかくカメラも買ったんで、自己満足で終わらずに一人でも“いいね”と言って貰えたら嬉しいですよね。
自分でハードル上げちゃいましたね(汗

もう少し上手になりましたら、Tom catさんの憩いの湖にもお邪魔させて戴きたいと思います(^^;)


2014年6月4日 22:05
僕ゎナチュラルメイクの……

長い黒髪で……

清楚な尾根遺産が好きです…(//∇//)(笑)

(゜ロ゜;アッ…

無い物ねだりになってるな…(ノ_・。)
コメントへの返答
2014年6月5日 8:36
ウチの嫁がそうですが何か(大嘘)(≧∇≦)b

人の欲望は尽きることがありません。

でも願えばきっと叶うはず…

そんな尾根遺産をゲットしたときには、お二人の写真を是非撮らせて下さいませ♪
2014年6月4日 22:39
こんばんわ。
イイねありがとうございました^^
私は基本RAW撮りですね。ホワイトバランスやピクチャースタイル等はPCで決めることにして撮影の時は構図に一番神経を使って撮ってます。
もちろん撮りたい写真をイメージしてそれに近づけるように露出等、調整はしてますが。
それにこれは私個人の感想なんですが、例えばハイキーを撮る時JPEGでその露出まで上げるよりも、RAWで若干暗めに撮っておいてPCで露出を補正したほうが白とびが少ないように感じます。思い込みかもしれませんが^^;
あと、撮って出しだといまいちだな~と思った写真がRAW現像で化けることも多々ありますし^^
でも、人それぞれ好みやポリシーがありますからね。
長々と失礼しました。
コメントへの返答
2014年6月5日 8:47
おはようございます♪
はじめましてだったでしょうか?
宜しくお願い致しますm(__)m

沢山のアドバイス、ありがとうございます。
まだ自分のスタイルさえも確立できていない(というか撮影の基礎もできてない)私が今回のブログネタは早かったのかもしれませんが、少し気になり始めたので書いてみました。

今、PCを使える環境でないため、しばらくは“すっぴん”写真ばかりになると思いますが、とりあえず撮らないと上手にならないと思い恥ずかしながらもupしていくつもりです。

もし、万が一目に留まるような写真がありましたらコメント戴ければ嬉しく思います(*^-^*)
もちろん、アドバイスも大歓迎です!

ありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「UPの仕方忘れた😂」
何シテル?   03/15 19:18
第2の人生楽しむべく… 遊び車、購入? 早く納車せえへんかな?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

めちゃ簡単!ホーン交換のためだけの、楽チン純正パンパー取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 13:11:24
CX-3 新ディーゼル DK8FW ダウンサス 『 Ti2000 』 開発完了です手(チョキ)手(チョキ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 16:38:49
カラフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/19 04:06:12

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
キャンプ&車中泊
マツダ CX-3 マツダ CX-3
3/27 納車しました! MAZDA CX-3 XD ExclusiveMods 2 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
配達用
日野 その他 胡蝶丸 (日野 その他)
鬼を殺せる毒を運ぶちょっと凄い人なんですよw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation