• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nsr-kymのブログ一覧

2019年11月23日 イイね!

チェーンスライダー

チェーンスライダーnsrのチェーンスライダーがボロボロになったので交換します。
走行中にチェーンがスイングアームの下側に当たってカチャカチャいい出したので気が付きました。
チェーンを緩めなくても交換出来そう。
ステップとストッパーリンクの片側をはずします。

この隙間が狭く、まずは下側のスライダーの先端を通すのですがスライダーの先端が太く台形状になっいるので
先端から押し込もうとしても通りません。
上に2cm位押し込んで細くなっているところで横にスライドさせながら、隙間に通します。

上側は簡単に引っかけられました。
作業的には簡単なので、部品が出るうちに交換されてはいかがでしょう。
Posted at 2019/11/23 17:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年11月04日 イイね!

デジカメ

デジカメnsrで走行中の画像を撮るのにドラレコを買う前にデジカメをつけてみました。
ステーが薄いとブレそうなので
いらないバックステップを削り加工。

削ってはつけての繰り返してなんとかつきました。
キーが回し辛くならないように左寄せ。

試し録りは次回に持ち越しです。
Posted at 2019/11/04 17:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2019年03月30日 イイね!

リアサスOH

リアサスOHnsrの30年もののリアサスをOHに出しました。
サスを適当に引っこ抜いて、木で支え

OHはババナショックスへ。
戻ってきたショック。

ガスバルブは指定しないと着かないのですね‼️
次回は指定しましょう。
やっぱり減衰が効くとぜんぜん違いますね(^-^)v
Posted at 2019/03/31 00:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年11月19日 イイね!

お刺身ツーリング

お刺身ツーリングnsrで恒例のお刺身ツーリングに行って来ました。
雨予報からの快晴
箱根スカイライン、芦ノ湖スカイライン、伊豆スカと走りまくり。
途中、林道につれていかれて恐怖を味わいました。

ヒリューチャンバーは低中速はそこそこで8000~12000回転はかなり気持ちよく加速してかなり満足。

帰りは熱海のプリン(激混み)をお土産にして帰りました。
Posted at 2018/11/19 22:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年10月20日 イイね!

ヒリューチャンバー

ヒリューチャンバーnsrのチャンバーでドッグファイトとJHAはよく見るのですが
ヒリューはかなりレア。

94用を21につけたので右のチャンバーがあちこちに干渉しまくりでしたがなんとかつきました。

特性はJHAとドッグファイトの中間みたいな感じ。
次回のツーリングが楽しみです。
Posted at 2018/10/20 16:11:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「NSR250 サイレンサー ウール交換 http://cvw.jp/b/2055027/47163752/
何シテル?   08/20 13:17
nsr-kymです。よろしくお願いします。 神奈川県在住です。 ツーリングがありましたら、誘って下さい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードタイマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/07 20:00:40

愛車一覧

ホンダ NSR250SE ホンダ NSR250SE
ホンダ NSR250SEに乗っています。 エンジンOH Jhaバックステップ Kissリ ...
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
NSR50です。 NS1、NS50と乗って やっぱりNチビを買ってしまいました。 チャウ ...
ヤマハ TZR250R ヤマハ TZR250R
学生時代にサークルの先輩から購入しました。 毎日、三京で全開にしていたら1年程で焼き付い ...
ヤマハ XJR400 ヤマハ XJR400
バイトしたお金を湯水の様につかって カスタムしていました。 乗りやすくてエンジンもふけあ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation