2017年02月07日
Posted at 2017/02/07 17:58:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年01月30日
SNSなんかで情報が飛び交い、
整備やチューンについても簡単にその核心に触れる事が出来る次代だけど、
私たちのような、今生き残っているチューニング屋さん的なショップは、
メチャ大変な思いをして、失敗を繰り返し研究して、
自分たちのノウハウを築き上げて生計を立てて来た。
一人でやっているチューン屋さん、うまく行って中には数十人でやっているショップ。
みんなプロ。
電話やメールで「ここどうなってるんですか?」とか「流用したいので品番教えてください」とか
「自分でやったんでセッティングお願いします。」、「空燃費いくつですか?」
とかやめてもらいたい。
なめんなよ。
教えるわけねーだろそれで飯食ってるんだから、、。
例えばさっきの苦労してきた同業者どうしだったら、聞かれて答えても、
コッチが困った時はそれこそ100万円分ぐらいの情報を5分ぐらいで教えてもらえる。
でも、シロートさんにそれ教えたら、まあどうせ出来ないとは思うけれど、
にわか仕込みのその情報を自慢げにSNS上に載せられておまんまの食上げ、、。
ウソや誤った情報もいっぱいありますしね。
自分のクルマに愛情を持って接するなら、
ちゃんと金払って維持する事、覚悟をを持って乗って頂きたいものです。
お手軽にやろうとするのは、それだけの愛着しかない証拠だと思う。
Posted at 2017/01/30 11:07:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日
![大阪引き取り 大阪引き取り](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/037/700/523/37700523/p1m.jpg?ct=2f1242d2dbea)
急遽決定行ってきます。
Posted at 2016/04/16 05:41:26 | |
トラックバック(0)
2016年03月13日
![FC3S しっかりシフトカラーⅡ FC3S しっかりシフトカラーⅡ](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/037/501/562/37501562/p1m.jpg?ct=f9f058f43be2)
意地と根性で?作りました。
しっかりシフトカラーⅡ
Posted at 2016/03/13 18:37:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年03月01日
![DLC加工 DLC加工](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/037/435/503/37435503/p1m.jpg?ct=cbf6b48bb0d0)
前処理です。
ツルピカから、真っ黒になって戻ってくる。
Posted at 2016/03/01 18:20:26 | |
トラックバック(0) | 日記