• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーつんさんの"白ソリオくん" [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2014年1月24日

タイヤ空気圧調整(*^ω^*)(4輪とも減圧!?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(画像はどちらかかのスズキのディーラーさんのホムペより拝借にて失敬っす)

ワケあって納車直前に少しだけ乗っていたブラホワの印象と大きく違って、
乗り心地が思いのほか硬く(後席が無人だと大きな段差で車体が飛びそうw)、
担当営業さんに聞いたりしてみたところ、
タイヤの空気圧は、2型よりも3型のほうが高く設定されているのを知りました。
(2型:前後とも2.5 → 3型:前2.8・後2.6)

そんなにパンッパンじゃ硬いよね、そりゃ…(^_^;)

そこでお試しとして、
ディーラーさんでの1,000キロ点検のついでに、タイヤ空気圧を
前2.5 後2.3
へと「減圧」してもらいました!

燃費のわずかな悪化よりも、
より快適な乗り心地に近づけるための手段のひとつです。

硬さ解消はもちろん、
ボディやサスペンションへの負担も減るだろうし、
タイヤのセンター摩耗も軽減するだろうし、
雨天時やカーブでのグリップも良くなるだろうから、
悪いことばかりではないはず!
 
… と思う!

… てか、信じる!ww

それにしても、担当営業さん、ホントに親切でイイ人です♪
(*^ω^*)♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトくすみ取り

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

ロアアームブーツ交換

難易度: ★★

EGオイル交換

難易度:

タイヤ交換(前輪のみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月24日 19:21
失礼します

ちょっと圧高すぎですねー

"頭の天辺から爪先まで"
じゃないですけど、最近のエコカーは
燃費競争に勝つためにあらゆる手段を
使いますねー(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年1月24日 23:09
KAT-TOMさま
コメありがとうございます(^^)。
ホントにエコエコエコエコで、
雨が叩きつける屋根の音とか
砂を巻き上げたタイヤルームの騒音は
ハンパじゃありません。。。
さすがにタイヤの空気圧は
てきめんに乗り心地に反映しましたね。
今夜はかなり快適にドライブしてます(笑)

プロフィール

きーつんさんです。 じつはメカオンチなので(笑)、皆さんのお知恵を拝借させていただきたいのと、自分自身の備忘録を兼ねて、みんカラさんに登録してみました。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

泣きたいときに、時間のある方は読んでみて下さい(涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/25 23:00:04
天井 静音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 23:31:28
俺はウルトラセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 00:33:20

愛車一覧

スズキ ソリオ 白ソリオくん (スズキ ソリオ)
きーつんさん名義5台目が白ソリオくん。 2013年12月から所有。 同年11月18日に ...
日産 シルビア 日産 シルビア
きーつんさん名義1台目。 1988年の数ヶ月間だけ所有。 覚えてないぐらい年式の旧い中 ...
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
きーつんさん名義2台目のクルマ。 1996年から1999年まで所有。 お名前の由来は ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
きーつんさん名義3台目。 1999年から2006年まで所有。 軽自動車が現行規格に変更 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation