• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月12日

雨のイッズミーからのマンホールカード集め その2

雨のイッズミーからのマンホールカード集め その2
その1からの続きとなりますm(_ _)m
「あ・ら・伊達な道の駅」で昼休みをしてた時からのお話しです(*´∇`)ノ




「あ・ら・伊達な道の駅」を後して引き続き国道47号線を快調に飛ばして行きます┗(˘ω˘ )┓三




ココから先は硫黄の臭いが車内にも入って来るようになりますね〜(^O^)
鳴子は硫黄の成分が多い温泉なんですよね〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ






中山平温泉駅に到着デス(*´∇`)ノ
緑化して以来、数回通ってはいましたがチョット見たい物がありましたので(笑)




それがコレです(・∀・)ノ
SLが飾られてたのは以前来た時に見てたのですが写メに撮ってなかったので( ̄▽ ̄;)

こう言った形で保存されてるのを見た事があるのは水郡線の常陸大子駅、只見線の会津柳津駅で見た事がありましたね〜(*´∇`)ノ

状態が良くないのが気になりますが維持して行くのも大変なんでしょう(汗)
それも仕方ない事なんでしょうね(T_T)




その後は宮城と山形の県境に近い堺田駅〜(笑)




緑化して以来2度目の訪問です〜(・∀・)ニヤニヤ




そしてココが日本海と太平洋を分水嶺なんですね〜(*´∇`)ノ
ココから石巻市や酒田市まで川が流れてると思うと雄大ですね〜(。'-')ウンウン




そして松尾芭蕉の俳句でも取り上げられてます(笑)




その後は国道47号線を最上町から新庄市内方面へと突っ走り〜スタタ三ヘ(;`д´)ノ




新庄ふるさと歴史センターに到着〜(・∀・)ノ
ココは新庄市の歴史や文化を学べる施設でして〜(*´∇`)ノ
そしてマンホールカードの配布場所でもあります( ̄▽ ̄)ニヤリッ




良い雰囲気のお庭ですね(。'-')ウンウン






今にも動き出しそうなタヌキが‪w






そして受付でマンホールカードをゲット(σ´∀`)σゲッツ!!
デザインは新庄市の花に指定されてる紫陽花が描かれております(・∀・)ニヤニヤ




その後は新庄市内を後にし東北中央自動車道を東根方面へと進んで行きまして〜スタタ三ヘ(;`д´)ノ




ココでチョットひと休み(笑)




今日も頑張ってお客さんをお迎えしてる「ねまる」君でした(・∀・)ニヤニヤ




前回来た時はスタンプのみでしたが今回は道の駅カードと切符をしっかりゲッツ(σ´∀`)σゲッツ!!

そしてスイカソフトを買ったのですがココでアクシデントが(汗)
食べ終わってから写メを撮り忘れてたのに気付くと言う(汗)
まぁたまにはこう言う時もあるか(T_T)




その後は大石田駅に移動チウに踏切待ちをしてたらフツーの電車でしたァ(>_<;)
出来れば新幹線が良かったなぁ( ˘-з-)チェッ






大石田駅に到着〜(・∀・)ニヤニヤ




新幹線も停まる駅の様ですね〜(。'-')ウンウン




コチラの観光案内所にてマンホールカードをゲット(σ´∀`)σゲッツ!!




山形県を象徴する最上川がデザインされております(*´∇`)ノ

因みにこのマンホールカードは平日と休日で配布場所は異なっております(笑)
平日は山形県浄化センター 下水道事業所で休日は大石田駅の観光案内所にての配布となっております(//∇//)
どうぞお間違いのない様に(・∀・)ノ




そして国道13号線を進み「道の駅 むらやま」に到着したのですが・・・(汗)




どうやら営業時間が変わってる様で(T_T)
着いたのが5時15分過ぎ(>_<;)
なので店じまいしてました(´・ω・`)
当然、道の駅カードと切符とスタンプはゲット出来ず(T_T)

仙台からだとそんなに遠くないのでまた来ようと思います(>_<)




そして山形市内まで国道13号線で進み、その後は山形北インターから山形道ドッキューンで仙台に戻りました┗(˘ω˘ )┓三






ハイドラ関係はこんな具合で(・∀・)ノ

来月は年内最後の「イッズミー」となるので出来れば良い天気になって欲しいものですね(^O^)

では今回のブログはコレでお終いにしたいと思います(・∀・)ノ
ご覧頂きありがとうございましたm(_ _)m

ではでは〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!
ブログ一覧
Posted at 2020/10/13 01:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

C28セレナ オートパーキングブレ ...
YOURSさん

トヨタ アルファード/ヴェルファイ ...
AXIS PARTSさん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

首都の夏オレンジ映えの掲示板
CSDJPさん

横転?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年10月13日 12:47
バランスよくハイタッチできてるのが、バドミントンさんの強みですね。
コメントへの返答
2020年10月13日 13:52
ありがとうございます(´∇`)/
それもコレも皆さんのおかげですけどね〜(・∀・)ニヤニヤ
2020年10月13日 19:04
こう見ると、本当に仙台と近い位置で教習受けてたんだなぁ。
山形県内の酒田とかに移動するよりも、仙台の方が近そう。
※東根市で免許取りました(^^)

私は連日滞在してたので、新幹線とは数回出会えました!
新幹線が踏切を通過していく様は、不思議な感じでしたね〜。
コメントへの返答
2020年10月13日 20:19
宮城と山形の内陸部は山一つ越せばすぐ行ける場所なんですよね〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ
でもkadさんが居た当時は県越えが厳しい時期でしたからね(>_<)

この前の田沢湖線ツアーで「こまち」を見れたので今回もって思ってましたけど残念でしたね( ̄▽ ̄;)
でも新幹線が高架線を走ってないと違和感が感じちゃうんですよね〜( ̄▽ ̄;)

ではでは〜( ・∇・)ノシ♪

プロフィール

「@浜のムーヴさん
おはようございます( ・∀・) ニヤニヤ

肌寒かった昨日と違って今日は暑いですね〜ι(´Д`υ)アツィー
30℃位までは上がるみたいですね(*_*)
キチンと水分補給しないとダメですね(*`・ω・)ゞ

今日もヨロシクお願い致します( ‘-^ )b」
何シテル?   06/19 10:37
badmintonです。 杜の都に生息しております(≧∀≦) クルマとバドミントンをこよなく愛しております(o^^o) 東北を中心にハイドラで色々と駆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
910 1112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【令和6年19回目】もう冬支度?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 07:10:59
PROSTAFF CCウォーターゴールド タイヤコート100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 22:38:13
スーパー耐久観戦 ~Gr-1予選&決勝編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 20:08:03

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ムヴ太郎サン (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100ムーヴカスタムのオルタネーターの不調で購入しました〜( ̄▽ ̄)ニヤリッ 納車 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴカスタム)
2015年の4月12日に納車されました(笑) 以前乗ってたステラが13万キロ越して車検が ...
スバル ステラ スバル ステラ
2015/04/13 4年半弱の間連れ添いましたが手元から巣立って行きました 北は青森、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation