
皆さんおはごんばちは〜( ー`дー´)キリッ
ブログの前にまずはコチラから〜(*ФωФ)
「先生が走り回る」この時期にとんでもないニュースが飛んで来ましたね〜(;´・ω・)ウーン・・・
ダイハツにこの関するニュース(T_T)
ユーザーとしてはヒジョーに心が痛い所ではありますね(T_T)
しかしワタクシは・・・。
「車には罪は無い‼️」と思っておりますm(_ _)m
取りあえずは事態の推移を注視して行きたいと思ってます。
では本題へ〜✌('∀-)-☆
12月24日のお話しですm(_ _)m
奇跡的に早起きが出来たのでお出かけ前に洗車したいと思いま〜す( ´艸`)
先日降った初雪の影響でボディがすっかり汚れてるので( ̄ω ̄;)
そして久しぶりのコイツの出動ッス(*ФωФ)
気温はほぼ0℃近くと素手ではかなりキツイ( ̄▽ ̄;)ハハ……
「ムヴ太郎サン」へ目がけて水をブシャーとかけた後は足回りから〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!
ウィンドーの撥水がもう弱くなって来た様だ( ̄ω ̄;)
そして「ムヴ太郎サン」は泡だらけ〜( ´艸`)
水がチョット凍って来たかぁ(>_<;)
吹き上げはコレで(`・ ω・´)ゞビシッ!!
何時もの黄色の薄切りスポンジですね(*ФωФ)
そして仕上げはご覧の通り( ̄ー ̄)ニヤリ
この後チョット出かけるので( ̄▽ ̄;)ハハ……
「ZEROプレミアム」はこの次にしますかァ( ´艸`)
そして洗車は終わり( ・∀・) ニヤニヤ
ちょっと今回はやり残したのが合ったけどなァ(;´Д`)
次の週末は暖かいのでその時にやるとするかァ(*-ω-)ウンウン
朝ごはんを食べた後は自宅を10時少し前にしゅっぱーつ(。・ω・)ノ゙ イッテキマ-ス
今日は「ハイドラ限定バッジ」と「マンホールカード」を集めに行きたいと思いマース(笑)
この時間でもまだこの気温とは(;´Д`)
その後はブラブラと走り回り〜🚗³₃🚗³₃🚗³₃
風が強かった昨日とは違って穏やかだなぁ( ・∀・) ニヤニヤ
特に買う物は無かったがチョットSABでブラブラと(*^艸^)
お店に入ると一番目立つ場所に「福袋」が売られてましたなァ(・ω・)ホホー
最近では先行販売するのが主流の様だがなァ( ̄▽ ̄;)ハハ……
チョット気が早い気がσ(^_^;
その後は今回のメインイベントである「ハイドラ限定バッジ」を取りに行きますよん(*^艸^)
と言う事で仙台空港方面へとGO≡┏( `Д´)┛
無事にゲット(σ´∀`)σゲッツ!!
そして普段はやらないですが仙台空港とコラボ壁|ωФ)フフ…
次は「あけおめバッジ」だが来年も元日の安定の「竹駒神社」になりそうですなァ(*-ω-)ウンウン
そしてお昼はいつもお馴染みの「かわまちテラス」内のコチラのお店(笑)
「麺屋 幸」で「せり中華そば」を頂きますかね〜ズルズル(˘ω˘🍜 )
因みに醤油味と塩味がありまして😋🍴✨
天かすは醤油のみに入るそうですな(笑)
朝早くは寒かったが午後になってこの時間はすっかり暖かいですね(*^艸^)
腹を満たした後は次の目的地である東松島市方面へGO≡┏( `Д´)┛
そしてコレを久々にやってみたかった壁|ωФ)フフ…
東松島市は自衛隊のブルーインパルスで有名な町であり( ´艸`)
仙石線の鹿妻駅前にこの様なオブジェが飾られておりま〜す(*-ω-)ウンウン
そして仙石線の矢本駅前にある「東松島市あんてなしょっぷまちんど」に到着(笑)
マンホールカードをゲット(σ´∀`)σゲッツ!!
最新版の第21段の配布分( ´艸`)
デザインは言わずと知れた航空自衛隊松島基地のブルーインパルス(笑)
東京オリンピック開催を記念してカラースモークで編隊飛行した時のものですね(*^艸^)
そして宮城県のマンホールカードは再コンプですね(∩´∀`)∩ワーイ
お店の中は航空自衛隊のグッズが売られており(*-ω-)ウンウン
そしてこんなトミカまで合ったとはビックリですなァスッ、スゲー!!Σ(゚Д゚ )
その後は日が暮れたのでこのまま仙台へ戻る事にしますかァ≡┏( `Д´)┛
夕方4時半でこの暗さとは日が短さを感じてしまうσ(^_^;
その後は奥松島経由で仙台へと戻りましたとさ(笑)
ハイドラの結果はご覧の通りですね(*-ω-)ウンウン
年末恒例の「メリクリバッジ」を無事に取れて良かったですなぁ( *˙ω˙*)و グッ!
と言う事で今回のブログはコレにて〜(`・ ω・´)ゞビシッ!!
ご覧頂いてありがとうございました〜m(_ _)m
Posted at 2023/12/24 22:51:55 | |
トラックバック(0)