• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月30日

専門店とのやり取り

最近、みん友のひでろ~さんと話してましたが、

某専門店との電話対応で、
またキレてしまいました。今月😖💦

顛末としては、
11月後半の事ですが、

①ルーフレスモール装着に辺り、
スーパーハードと、バリアスコートの取説のコピー
PDFでも良いので欲しいと、
担当メカさんに、ユーザー車検受ける前に依頼。

②何日か返事がなく、
店長に「スーパーハードがお薦め」と、回答は貰ったけど、担当が休みなので、翌日電話させるとの事。


③担当から電話があり、
「某女性スタッフに、PDFで送っておく様に頼んでたはずなんですが。再度送らせます。」
だけど、特にメールでの連絡も無し。

まだこの時点では怒ってません😄💦

④翌週(12月1週)、その女性スタッフに直接電話して、
取説の件どうなってるかを聞いたら、
↓↓↓
「既にメールで送りましたが、届いてないですか?
また再度送りますので、送信しましたら電話しますね。」
だけど、1週間経っても、メール(PDF)が届きませんでした。

これで不信感再び😒🌀🌀🌀
少し怒りモードになりつつも、
まだまだ我慢。

⑤さらに翌週(12月2週?)
再びその女性スタッフに電話。
あえて取説の件ワザと触れなかったけど、
「そういえば、PDF送りましたが、届きましたか?」的な一言は全く無しでした。

その時の用件は、ひでろ~さんから
自分の担当が、年末いっぱいで退職するって情報聞いてたので、

今問い合わせてる、アーキュレーのガスケットの件、
今後の自分の担当など、引き継ぎについて、至急連絡してくださいってお願いしました。

が、これも1週間返事無し😨
↓↓↓
😤😤😡😠😠
遂にキレました。
店長宛に、顛末を一部始終メールで連絡。


翌日、ソッコーで店長から
今後の引き継ぎ、次回以降の担当の事の返答と共に、
今回の対応の不備に対しては、会社全体で話し合います、との返事がきました。

まあ、駅までの送迎(作業完了の電話連絡後に30~40分待たせる)で、他のお客さんにかなり迷惑かけてるでしょ?とも
言っちゃいましたんで。
今後は改善してくれるだろうとは思ってます。

ーーーーーー
⑤の時点では
店長が担当メカSさんに
「一度連絡させます。」とは言ってましたが、

結局、年内最終日まで
担当Sさんから、一度も電話が来る事は有りませんでした😓
(最後のケジメくらいは、つけて欲しかったです😖)


ーーーーーーー
こんな経緯がありましたが、

ただ、自分がクレームのメール入れた後の
ベテランの女性スタッフ陣(IさんとHさん)のアフターフォローは、
さすがでした。
そっちに関しては満足してます😄💦
ちょこちょこメールで連絡してくれましたしね。

とりあえず、
今回の電話対応、連絡不備に関してのクレームは、
これでほぼ解決?です。
ブログ一覧 | クレーム(日常・ボルボ専門店など) | 日記
Posted at 2014/12/30 23:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

備忘録:愛車ランキング V92 達 ...
ReiGoofyさん

何事もなかったかのように・・・❓️ ...
よっさん63さん

よーく考えよーお金は大事だよ!50 ...
京都 にぼっさんさん

5月モ遠方ヨリ友来タリ、クルマモイ ...
koba♪さん

新型1シリーズ(F70)…
mikumahiさん

この記事へのコメント

2014年12月31日 0:30
結局おいらのトコにも連絡来てないです。
ってか、ホントもうあのだらしない企業文化はどうしようもないですね。
スロットルバルブとIACバルブの清掃したらλも消えたんで、点検して無いのに「良好」って記載してたのか、点検したんだけど何かやらかしちゃったのか。
パーツ代も高けりゃ工賃もディーラー以上、で調子悪くなって帰ってくる・・・
行く理由が見つかりません‼︎
コメントへの返答
2014年12月31日 0:44
こんばんは😃

面倒くさいお客だと思われたのかも?
かは解りませんが😓
不信感がピークに達しちゃいますと、
さすがに行きたいとは、思えないでしょうね。。。

今回の件では、
IさんとHさんとMさんの謝罪のお手紙入ってましたが、ソコまでやらせる気はなかったんですけどね😓
Tさんの連絡不備?なのか担当のSさんの不備なのか?ハッキリさせたかったんですが、
結局電話連絡ないまま、Sさん辞めちゃいました。
あの人との付き合いは、たぶん無いかな?
ひでろ~さん、独立した店に行かれる事あったら情報はまたください。


結局、ドック点検にしても、レベルがディーラーの10Pチェックと変わらなくなってきたのかな?
って思います。

正月に問い合わせしたお客さんに「ドック点検無料」ってお知らせありましたけど、
大丈夫かなぁ~😄💦って。

とりあえずアウディ店の彼が戻ってくるらしいんで、彼を指名担当にして貰いました。
2014年12月31日 20:41
どこも同じ感じなんですね。

信用できる店は少ないですが

ここまで足を運んでいるのに

なんか悲しいですね。。

コメントへの返答
2014年12月31日 20:48
結局は
何回も不手際が続くと
「いい加減にして~」的な事になるワケですわ。

ただし、自分で持ち込んだ作業内容に関しては、
一切クレームは付けて無いですけど。
レブの件や、マフラーは全て店取り寄せ~
店で取り付けてますんで、
「まさか、そんなトコでミスる?😨」
とは思わなかったです。

2015年1月2日 14:08
へへへ。

甘いな、
こっちでは、ボルボのディラーがそうなんですよ。
ただでさえ、ボルボのおばちゃんのホームページで、話題になったとこなのに。
何とスバル系のお店でも、やっちゃってくれています。
中学の同窓生がボルボに乗っている事が解り、ここで何とスバルに乗り換え。
知り合いの店長も担当セールスも、客離れがすごいを連発

何と私の身に降りかかるとは
なんとガソリンくさい→タンクのキャップです(私定番のホースの亀裂)→GSで給油ガソリン漏っています(定番のホースの亀裂確定)→速TEL→時間外なのでメカニック帰ってしまい今無理などいやそうな対応→営業時間中となると一週間後の日曜と伝える→慌ててガソリンで危ないから速くもってこい→
試乗車のS80を代車として借りる→やはりホースの交換ここで終わりかと思ったら

デイラーから帰る途中ラムダ点いたり消えたり繰り返す→エンジン不調ラムダ点灯を繰り返すとTEL→
聞いたことが無いと答えられそのまま乗る(たぶんタンクおろしエアーが悪さ)→どうしてもレッドゾーンまで吹けないのでデイラーに→エラーが出ていないので直せないとのこと→店長が乗ってみると言いだし良く回るじゃ無いですかとそのままそのまま帰される
この間ミニバンを追い越し並ばれ年末にもアウデイに並ばれ戻ることに

原因なんだと思います。

こんな事も解らないでボルボのデイラーやっているとは。
情けなさ過ぎる。
もうじき点検なので、さてどうするかな。
コメントへの返答
2015年1月2日 14:13
今乗られている285の話ですな?そりは😨

関東のDは
レベルの差が激しいとは聞きましたが、
相変わらず殿様商売的な店が多いやうで😖

こっちはそんな○○なDじゃなくて
安心です😆

2015年1月2日 14:26
はや

たぶん、エアーが入り

燃調が狂いブローバイが発生

定番のブローバイがエアマス、コントロールバルブに付着

動きを渋らせて、震動スロットルの動きわ悪くしている

ここは最初のうちエラーが出ないんです

最終的には止まる。

全開全開を繰り返しそこそこ走るようにはなったのですが。

コメントへの返答
2015年1月2日 14:37
確か07か、08モデルでしたっけ?

ソコまで、症状が頻発?してると
次回は点検どーしようか?って話になるのは
自分でもたぶん思います。

まあ、285や、295シリーズになってからは
電装部品がメチャ高いイメージとか、
変なトコが生産中止になったり、
中古が使いにくくなったりしたので、
買う気にはならんのですが。

プロフィール

「こんな状態ですが、

タイヤ2本交換完了。

ディーラーに部品引き取りしてきた。」
何シテル?   05/26 16:10
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) プレヒートホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 19:04:47
御前崎観光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 00:35:20
KONI Special Active 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 18:48:01

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation