• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月15日

ボルボの車体番号うんちく(年式記号)

※イイネつける前に
ちゃんと読んでね~😓💧💧💧




前回
ボルボの車体番号の話で
S90の車体番号だと思って載せたのが、

XC90(第2世代)のラベルだったので
ブログを削除しました。



今回は
車体番号の中にある、
【年式記号】の話を
ボルボ以外のオーナーさんでも
判る様に書こうと思います。



ボルボ200/700/900系は
このHPの説明が
具体的に判りやすいので
載せました。
http://adustam.com/volvo/VolvoProductCodes.html



ただ、
850系はまた少し違ってくるので、
その説明は
また後日……………


ーーーーーー
車体番号の見方ですが、
基本的には

YV1 L W 55 0 6゛W゛ 2 123456

各記号に
其々の意味が有りますが……………!


一気に書くと
ネタが切れる😓💧



この車体番号の中にある
Wの位置にある箇所の記号が

【ボルボの年式モデルイヤーの記号】
にあたります。

よく、
知恵袋とかで質問する方は
【登録した年】イコール年式モデルと
思っている人ばかりですが、

1年ズレてたりするんですわ。
(´д`|||)


(以下、日本仕様に限っての話になるので注意。)

99年式モデルで
875R無いから‼️

※実際は、1999年に登録した、
モデルイヤー記号がYの、
2000年式と思われます。


03年式モデルで
285R無いしー‼️

※実際は、登録だけ2003年に行った、
2004年式モデルと思われます。


部品発注する時には
車体番号のモデルイヤー記号を重視します。





200(240/260)シリーズの
80年式頃から、
年式モデルイヤー記号は、

アルファベットの゛A゛から始まり、

K→1989
L→1990
M→1991
N→1992
P→1993
R→1994
S→1995
T→1996
V→1997
W→1998
X→1999


V70(8B)/V40(4B)
2000年式モデルイヤーのYで

一旦アルファベットの記号が終了し、



2001年式からは
数字の1~9

そして
またアルファベットのAから
年式モデルイヤー記号は
ループ……………
しているのです。


現在2018年式モデルは
アルファベット
゛J゛です。



ーーーーーーー
さて
こっからが
あまりネットでも書かれていない
裏話。



この年式モデルイヤー記号、

特定のアルファベットが
敢えて除外されている事は
意外と知らない方も多いです。

(ボルボスキーさんとか
通は知ってると思うけど。)


そのアルファベットとは
゛I゛、゛O゛、゛Q゛、゛U゛、゛Z゛



除外されている理由は………
意外と単純です。



他の数字やアルファベットと
【間違いやすい】
からなんですよね~😓



つまりは
I→数字の1と間違いやすい。

O、Q→数字の0
※数字の0も、モデルイヤー記号には存在していない。

U→アルファベットのVと間違いやすい。

モデルイヤー記号のT(96年式)と、
V(97年式)の間にUがあると、
確かに紛らわしい😓💧


Zにおいては
数字の2と間違いやすいからと。



事実、部品屋や修理工場が
ファックスで部品注文する時に、
車体番号のVをUって
普通に書いて送信する人がいたって



某モーターの社長言ってマシたわ(笑)



既にアルファベットは
1回ループしてるので、
※前回のJは1988年式。


サービスの尾根遺産に
゛I゛の年式モデルイヤー記号、
最近あるか、って確認したら、
やはり除外されている様です。


まあ、
営業に聞いても
直接クルマ売る時の知識としては
ほぼ関係ないネタなんで

「ちょっとわからないですねー。」
って答えられる事が多いですが、


ボルボ初心者の方や
ボルボ以外のオーナーさんも
ちょこちょこ自分のブログ読んでるみたいなので、
うんちく話で書いてみた。




マタネー💤💤💤

ブログ一覧
Posted at 2018/05/15 23:57:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇 2025 その1
べるぐそんさん

西は雨夜明けの空は真夏日へ
CSDJPさん

ミラー番?
TAKU1223さん

イイね!
KUMAMONさん

ハーレーで行く 滋賀 メタセコイア ...
☆じゅん♪さん

みんカラきいろ組 2025年春のT ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HEICO SPORTIV JAPAN インタークーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 21:48:58
キャニスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 12:29:09
ボルボ(純正) GCP SEALING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 13:28:02

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation