メーカー/モデル名 | ボルボ / V70 クラシックRHD(AT) (1999年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
3
|
---|---|
満足している点 |
壊れても ある程度は 自分でもボルボショップでも 修理、交換が効く点。 (SBやBBよりは融通が効く) 診断機は必須。 後期850と共通部品が多々有るので 流用が効く。 (内装、電子部品は除く) |
不満な点 |
とにかく部品が手に入りにくくなってる。 北米マーケットの在庫も軒並み生産終了。 円安の影響で値も上がり、 以前と比べるとアテにならなくなってきた。 大半の部品が クラシックパーツ社へ在庫が移行しているので、 納期に最低3ヶ月〜は掛かる。 MB系より エアコンの風量は出ない感じの |
総評 |
これから購入考えてる方は それなりに出費が掛かる事を覚悟して おきましょう。 部品は手に入りにくくなってますが、 後期875は少なからずディーラーや ボルボ専門店のお世話にならないといけない箇所があります。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全体的なスタイル。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1999以降は
スロットルコントローラーを後付した事で 高速での追い越しで もたつき感が格段と減った。 (その代わりガソリンは食うが) |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足回りをローダウンすると
リヤの突き上げ感が酷くなるので やり過ぎはダメだと思います。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
遠出する際は
ラゲッジスペースで寝れる。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速
静岡→滋賀県の往復で 燃費リッター11行きました。 神奈川県相模原IC〜往復で リッター12.96行きました。 通常は 平均7〜8です。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
下取りなんか当然つかないので、
そういうのを考えて乗ってはいけません。 |
故障経験 |
2022年に 268000キロで遂にATが逝き オーバーホール。 2024は 電子スロットル中古交換 ブレーキ鳴き酷くて 左フロントキャリパー新品交換。 エアコン不調でダンパーモーター交換。 2025年2月 コンプレッサー、アキュームレータ エキスパンションバルブ新品交換 2025年2月19〜23 謎のエンスト出始め クランクシャフトポジションセンサー カムシャフトポジションセンサー インヒビタースイッチ交換 2025年7月末 ドライブシャフト インナーブーツ左右割れ アウターとインナー全交換 9月以降 タイミングベルト一式 ギアケース ウォーターポンプ ドライブベルト&テンショナー ラジエターリザーブタンク サーモスタット LLC全交換 予定 |
---|
イイね!0件
スプリングシート・アッパーマウント交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/11 18:41:04 |
![]() |
フロントスプリングシート交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/11 18:37:43 |
![]() |
フロントロアアーム・ボールジョイント・スプリングシート交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/11 16:59:17 |
![]() |
![]() |
赤いクルマ (ボルボ V70) H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ... |
![]() |
ヤマハ ドラッグスター400 バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ... |
![]() |
ボルボ 940 (セダン) 後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!