• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2024年05月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】

Q1.燃料添加剤に求めるものと、使ってみようと思ったきっかけは?
回答:24年経過したクルマに使うとしたら、燃費がどれだけ変わるか?
Q2.FM煤殺しについて良いと思ったポイントを教えてください。
回答:燃費向上
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/05/25 12:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年05月05日 イイね!

浜岡原子力館

GW最終日。











浜岡原子力館へ行ってきました。


5月5日は
イベントだったみたいで
家族連ればっかりでした。



一番最後に行ったのは
たぶん小学生の時なので
※0年以上。
そんだけ浜岡や御前崎方面には
単独で行かなかったですね。

東日本大震災を経て
色んな対策をしている様で。

模型とか解説を見て約30分。





※展望台からの眺めは絶景ですが、
諸事情から撮影禁止の為
掲載無しです。


原子力館入口前にある
郷土ホール↓

田沼意次が
相良藩主だったのは
あんまり覚えてなかった〜。







最後に。

原子力館周辺で
最近カモシカが出没した様ですよ😳


浜岡原子力館周辺って
結構小山とか荒れ地とか多いんで、
夜はガソスタとかもやってない位
真っ暗です。 

スピードの出し過ぎには
注意しましょう😅💦


おしまい。
Posted at 2024/05/06 00:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月03日 イイね!

数十年振りの御前崎ドライブ

皆さんこん※※わ。

昨日は
夕方からドライブしてました。



子供の頃には無かった、
金谷御前崎連絡道路。

倉沢IC(菊川市倉沢)〜
地頭方IC(牧之原市地頭方)

で、
行き着いた先が


静岡県最南端の地。




新東名 島田金谷ICから降りて
バイパス乗るまでの下道で
一度道間違えましたが、
それでも
1時間半掛かってません。



御前崎灯台。

子供ん時に遠足で行った時以来なんで、
もう※0年以上ぶりです。

灯台下の旅館は
とうの昔に潰れてましたね。



17時半頃でしたが、
ぼちぼち観光客はいました。




帰りは
473号線を少し遡り、

クチコミで評判の良かった、
レストラン池田屋さんへ。

クチコミ通り
地元客に人気の様で
夕方から混んでました。

カウンター席が
既に呑兵エなおっちゃん達で
満席だった為、
座敷席で良ければ……と
案内して貰い。

豚ロース焼き肉定食
(たぶん生姜焼)を食べてきました。

美味しかったです。
また機会があれば行きたい店。


うちの近辺、
特に袋井市内や掛川市内は
昭和感のある定食屋は
ほぼ全滅して見つからなくて、

孤独のグルメ見る度に
たまにはこういうトコへ
行きたくなりますね。


次回は
新東名岡崎SAの
矢場とんを計画しています😁
(去年は行列酷くて断念)



Posted at 2024/05/04 01:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年01月28日 イイね!

29万キロ到達

今日
29万キロに到達しました。





ホントは
今日から
ルーフスポイラーの
再塗装に出す予定でしたが、

板金屋の見積もり担当者が
年明け早々
コロナに掛かってしまい、
見積もりが出たのが今日。

年末年始の事故車両も
ソコソコ出てて
直ぐには作業に取り掛かれなさそうなので、




今回は
サブフレームブッシュ交換を
優先します。

主治医の担当メカも
なんかインフルエンザに掛かったみたいなので
こちらも直ぐに
作業に入れるかどうか💦
Posted at 2024/01/28 20:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月16日 イイね!

ボルボ浜松サービスショップ閉店並びに、ボルボセレクト浜松/サービス オープン

みん友さん経由で
チラッと情報は聞いてましたが、

漸く
次のVCの引き継ぎ先が決まりました。

VC静岡の静岡ブイオートさんです。

それに伴い、
昭和高丘運営の
ボルボ浜松サービスショップは
2023年12月27日で
ボルボカーズとの契約が終了し、
閉鎖となります。


サービスショップへの部品注文は
12月23日で終了。
(26日までに部品引き取り、決済)

現在
バックオーダー中の部品については、
一旦キャンセル扱いになり、

年明け、新店舗の発注システムが
立ち上がってから
再度発注をお願いしますとの事でした。


本日12月16日(土)
新店舗のプレオープン初日という事で、
仕事終わりに
立ち寄ってきました。


今度の店舗は
以前有った、
スバルのサービス工場の
居抜きの様です。

西区や豊橋方面からのお客さんには
Uターンが出来ない経路なので
事前に経路を調べておく必要があります。



頂いた粗品です😚





Posted at 2023/12/16 20:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アッパーマウント貫通!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:39:05
スプリングシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:18:01
RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation