• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

昨日、クルマ褒められた😏😺😊😺🎵

先日夕方、
ドアのアウターハンドルの
キーパーコーディングを施工しましたが、





施工中に待ってたら、
GSの常連(オラは知らない人)という
電気屋?の社長さんといふ方が声をかけてきました。



「あのボルボ、
キレイですねー。

何年モデルですか?」




もう16年前のヤツです。
2000年の最終モデルですよ☺




「やっぱりこの形がイイですよ。
塗装状態も良いですが、再塗装したんですか?😲」



いやいや😅
再塗装したのは
バンパー前後、リヤウイング、
あと、こないだ、
ドアの取っ手とウォッシャーノズルを
塗装しました😺

まあカネは
この6年で結構かけてますねー(;^ω^)



「あれ?
このライン(シルバーのピンストライプ)も
元々着いてたのですか?」



いや、
ソレは後で付けました😏
ボルボ850は、クラシックパッケージという
オプションで標準装備してる場合もありましたが、

V70は後付けオプションのみで、
殆ど装着されているクルマは無かったですね~☺



「成る程~☺
ワタシもBMWの古いの乗ってましたが、
やはり後のV70(2型、3型)より、
ボルボは850やこのV70の方が
形が好きですねぇ~☺

話聞かせてくれて有難う😉」


と帰っていきました。




何ヵ月か前にも
ガ⚪バーの店長が
キレイにしてるのを褒めてくれましたが、




※Yahoo画像より拝借

「いやぁ~
クルマ弄りって
ほっんとうに、
素晴らしいものなんですネ(爆)」


それではまた(*^^*)





追記:残念ながら、
最近、若いオネーちゃんや
彼女?には
「クルマ褒められ」た事はござーせん。

ドクターVの
池田さんか、翁蔵さんくらいか?
褒めてくれたの。。。
Posted at 2016/12/25 22:50:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年10月15日 イイね!

ディーラーで頂きましたDVD

ディーラーで頂きましたDVDボルボのセーフティ&デザインの歴史が
数分で紹介・・・



音声解説が
欲しかったです😒
Posted at 2016/10/15 20:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月24日 イイね!

明日は神奈川へ

明日は神奈川へ早朝から
某所にて開催の

BBQイベントに行ってきます。





そんな時にも関わらず、
「打ちに行ってしまうました。」
(^_^;)アハハハハ



先週、CR蒼天の拳で
(もう2度と打たないあんな○ソ台)
4万ボロ負けた分、

よく取り返せたなぁと思う(*_*;
周りの兄ちゃんやババア連中の視線が
痛かったですよ。



ベルセルク見てから寝ます😃

Posted at 2016/09/24 23:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年09月18日 イイね!

みんカラ始める前は、carviewに対しての印象が良くなくて・・・・

みんカラ始めて
もうすぐ4年になりますが、


元々のきっかけって、
前にも書いた様な気がするのですが、


2012年のラグーナ蒲郡にて開催の
「秋缶オフ」に初めて参加した時に、


みん友のマサさん(当時はまだみん友じゃなかった😄💦)に、
ケツ下がりの見た目を何とかしたいと
雑談中に相談したところ、


ターコイズ師匠を紹介して貰ったのですが、
その時の連絡ツールとして
「みんカラ登録」を薦められたのです。


ただ、みんカラの存在は
少し前から知ってましたが、
登録するにあたり、
運営会社がcarviewと知ると、
ちょっと躊躇してました。


というのは、
当時、ヤフー知恵袋よく見てたのですが、
【ボルボ、V70ダイナミック】で検索すると解りますが
やたら
V70ダイナミックの業者間販売価格を、知恵袋でしつこく聞きまくってた輩が居たのですが、

当時の噂では、
(確定ではないので悪しからず)
その輩は、carviewの営業で自作自演の書き込みをしたのではないか?と。


まあ憶測で物を言ってはいけないのですが、
当時は、こうゆう不愉快な輩がcarviewに居るのか😣💢と
思ってたので、
carviewに対しては印象が良くなかったですね。


とは言え、
マサさんの薦めのお陰で
みんカラを通してターコイズ師匠ともやり取りが出来、
かなりのレビューを記録として残せています。


中には
「レビュー楽しみにしてます😃」
って言ってくれる方もいますので、

出来る範囲と
カネがあれば、

まだまだレビューはツヅクので
よろしく😉👍🎶みたいな~😼
Posted at 2016/09/18 22:29:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウント貫通!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:39:05
スプリングシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:18:01
RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation