• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

行き当たりバッタリ その3

行き当たりバッタリ その3前回のブログの続き。

新東名に初めて彼女?を乗せてドライブ。


ホイールバランス直してないので、
相変わらず100キロ付近でハンドルが震えますが。


浜北過ぎた辺りで、
何処かでオフ会をしてたのでしょうか?
ポルセとかBMやアルファロメオのコンパチ、
フェラーリの集団が続々と追い越し車線を走って行きました。


その中でも1台、
目についたシルバーのテスタロッサ?みたいな
改造車が😲❗❓
リヤウイングは悪魔の羽みたいな感じの、ギザギザってした物が着いてまして、

二人して
「あのフェラーリ、
もしかしたら、トランスフォームするんじゃね?(笑)」
言ってました😅


集団は浜松SAの奥で集結した様です。
(トラックの駐車場の方に)


自分らは
手前の駐車場に停めて、ネオパーサ浜松の建物へ行く前に、
彼女?が

「ドックランスペースがあるから、
ワンちゃん達見ていきたい😊🎵」

と言い出したので、
建物側のドックランへ。


ドライバーが飼っているワンちゃん達が
結構集結してました。
長距離ドライブでストレス溜まってたのでしょうか?

おっきいGレトリバー(10歳)や
プードルのおっきい奴(名称忘れた)が2匹、
コリーのちっこいのが2匹、
元気にスペース内を駆けずり回ってるのを見て

彼女?は
「可愛い~☺😍😄」連発。


レトリバーは元気過ぎて
他の飼い主さんに激突してました(爆)


2~30分はドックランで時間潰せたので、
その後は、建物内で目的の
「みかんバウムクーヘン」の4切れ入りを
二人で食べました😉


有名な「治一郎のバウムクーヘン」のヤタローが
製造している、
浜松SA限定のバウムクーヘンみたいですが、


コンビニのバウムクーヘンとは比べ物にならないくらい、
しっとり感があり、くどくないので、
お薦めですよ😃


(続く)
Posted at 2016/03/21 12:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | デート | 日記
2016年03月21日 イイね!

行き当たりバッタリ その2

前回のブログの続き。


13時半過ぎに彼女?がやってきて、
とりあえず、お母さんはインフルエンザじゃなかったとの事なんで、
デートはキャンセルされずに済みました😅💧


まあ、今は彼女?はプーなワケで、
今回のデートのメシ代やら経費は
全てオイラ持ち💨



しかし、
この時間から浜松行っても
イチゴ狩りのファームは混雑してるか、
あまり良いイチゴは多分残ってない。


急遽、思い付きでプラン変更。
①初詣行けなかったので、
O国神社行って、参拝とおみくじを引く。

②新東名の遠州○○PAで
「仙の坊」のとろろ丼か、とろろ蕎麦を食う。

③新東名の下り浜松SAで
みかんバウムクーヘンを食う。


腹が減ったので、
プラン②から実施。

下道から上り側PAに立ち寄り、
自分はとろろ丼を、
彼女?はとろろ浸け蕎麦を食べました😉👍


結構好評ですたので、
次回は袋井インター側の仙の坊に行くって
言ってました。


その後は、プラン①
O国神社へ。

3連休2日目なのか、
駐車場はほぼ満車で😱


参拝の後、
オイラが「おみくじを引くゾ❗」と
彼女のおみくじ代100円を渡し、
先に引かせたら・・・・・




なんと
大吉を引きました😲❗

久し振りの大吉で喜んでた。



ちなみにオイラは中吉です🐭



15時とは言え、
境内までの道はヒンヤリとしていて、
なんか自然のパワーに癒された気分でした😊



次は
新東名を西に向かい、
今まで1度も立ち寄った事のない、
浜松SAに行きました。


(続く)
Posted at 2016/03/21 00:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | デート | 日記
2016年03月20日 イイね!

行き当たりバッタリ その1

1ヶ月前から打ち合わせてた、

久し振りなデートで
今日は1日消化しますた。


とは言っても、
どんなプランで行くか、
一昨日まで全く考えてなかった💦


準備してたのは
相手の家族へのお土産に
かりん糖まんぢうだけ予約した事。


昨日ボルボカーズで
所長さんや工場長と相談した結果、

晴れたら浜名湖方面でイチゴ狩りに、
雨が降ったら、ららぽーと磐田で
ショッピングと映画鑑賞を、

でいく事にした。



が、


朝、彼女から電話。
お母さんが熱出したので、休日診療やってる病院に行くので、
昼過ぎに待ち合わせ時間を変更する羽目に。



思いっきり
待ち合わせ時間から1時間オーバーからの
始まりです。

(続く)
Posted at 2016/03/21 00:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | デート | 日記
2015年07月28日 イイね!

東京デート③(FLOWER×TSUTAYAスペシャルイベント)

東京デート③(FLOWER×TSUTAYAスペシャルイベント)東京デート編 ラストです。


渋谷から原宿までは、
山手線で1つ隣の駅なので、
16時半くらいに電車に乗って、着いたはいいのですが、

着いてから困った事が。

それは。。。

周辺にトイレが無い‼
(/´△`\)


尿管結石が再発してるんで、
最近薬飲んでまして、オシッコが近くなってますが、

原宿駅は
他と違い、改札の外にはトイレが無い感じ。
(改札通った構内には有る。)

しかも、周りの施設とか
トイレ貸出しして無さそうな・・・・・・・
ファミマも「トイレは有りません。」の貼り紙が。
(/´△`\)

で、開催場所のクエストホールも、
運営スタッフ(たぶんTSUTAYAとか下請けで頼んでいる、イベント会社のバイト)も結構融通が効かないというか、
段取りが悪いというか、

「入場開始まではトイレ使えません。」
「ドリンクの購入は前もって済ませてください。」

誘導案内もあまり上手くなくて、
入場は招待状の番号順でしたが、
自分より先の番号の人が、後からゾロゾロとやって来る始末。
(ボトムラインの時の方がしっかり出来てた。)


入口から並んでる人達は
みんな汗ダクダクでした。
(業務用扇風機とか設置してくれりゃ良かったのに)


ーーーーーーーー
イベントは
18時から19時ちょい過ぎまでの1時間でしたが、
プレミアイベントだけあって
結構楽しかったです。

平日だったんで、
若いコ中心で来るだろうなぁ~思ってたら、

意外に小学生の女の子が
ちらほら居たような感じです。





招待状の順が200組中、92番だったんで、
かなり間近の席でFLOWERの皆を見れました。



ボーカルの武藤千春ちゃんが脱退しちゃったんで、
今、ボーカルは鷲尾レイナちゃん(写真センター)と市来ちゃんの二人になってしまい、
本人も大変になったって、トークタイムで言ってましたが、
それでも楽しんでる感じでした。


佐藤晴美ちゃん(左から3人目)は
背の高い事を毎回弄られるのと、天然キャラがメッチャ面白いです。


彼女?は
「鷲尾ちゃん間近で見れた~😍❤
今日誘ってくれて有難う😆💕✨」

ってメッチャ喜んでくれました😉


帰りは品川駅で
お土産とおにぎり弁当買って、
こだまでのんびりと帰りました。


ブログ3回に分けて書きましたが、
読んで頂き有難うございました。


これにておしまい😄😃😊



Posted at 2015/07/28 09:44:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | デート | 日記
2015年07月28日 イイね!

東京デート②(FLOWER×TSUTAYAスペシャルイベント)

東京デート②(FLOWER×TSUTAYAスペシャルイベント)
前回ブログからの続きです。
(一辺に書くと長すぎて、読む人がブログ見るのツラくなると思うので。)


新幹線代は、今回は自分が負担したんですが、
彼女?が
「駅前の金券ショップで買った方が、少し安くなるよ😃」
って言ってくれたんで、


実際買ってみると、なんと
駅で買うより(2000円安く)購入出来ました。
(;゜∀゜)
*二人分での場合です。

無事キップも購入し、
後は新幹線に乗って東京まで。


本とは品川駅で降りる予定でしたが、

入場開始が17時なんで、
それまでどっか見に行くか~って

お台場とか表参道ヒルズとか
色々考えましたが、

結局、会場の原宿の隣駅の
【渋谷】になりました。


初めて行きました渋谷
(笑)

109とか駅前の雰囲気スゴいですね(^_^;)
名古屋とはまた違います。

時々中国(広東)語とか、英語も聞こえたので、
海外からの観光客も沢山居るのでしょうか。



渋谷を選んだ理由は、
彼女?がディズニーストアー行きたいって言ってたんで。

駅前の西部裏にあるというショップを
スマホで地図検索してから行きました。
(彼女?はガラケーなので、初めての場所で地図検索する時に、これだけスマホが役に立つと、欲しいナァってボヤいてましたwww)


で、60~90分くらい
ディズニーストアーでウインドーショッピング、
その他ブランドショップ行ったりして。
(ミューミューのショップのお姉さんが、俳優の斎藤工に何となく似てた。笑)


さすがに暑いんで

「デニりました。」


とりあえず15時半まで1時間以上
涼めました(*^^*)
平日だったからくつろげたんでしょうが、
これが土日だったら、デニもメッチャ混んでたのでしょうね。
(;゜∀゜)




【続く】
Posted at 2015/07/28 08:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | デート | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アッパーマウント貫通!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:39:05
スプリングシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:18:01
RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation