• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

【ピカピカ計画】 始動❗

【ピカピカ計画】 始動❗前回、「色々計画中」で話した
インマニの中古を使っての、
ピカピカ計画ですが、

ケンズカーの浜*さんから返事が来ました。

「写真の状態(アルミの腐蝕がビッシリ)ですが、
同じ年式モデルのインマニ、在庫ありました。」
との事。





特殊図面さんに写真見せたら、
アルミの腐蝕が結構進んでいるので、
ドライブラストと、ウェットブラストで一度全体を磨いてからの作業になるという事、



了承して頂きたい部分は、
工具が入らないまたはバフの届かない箇所は、バフ加工が出来ない事、
なんだそうな。

ARBさんがやってもらった、
余分な突起や接合面の出っ張りは
自分も削って貰おうと思います。


ケンズさんから特殊図面さんへの
インマニ直送は、両方ともOKとの回答を頂きましたんで、

月曜に代金振り込みます。




これで第一段階は終了。


【続くと思う】

Posted at 2015/10/24 11:24:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年10月22日 イイね!

色々計画中

色々計画中資金難なオイラです。

最近レビュー少ないなぁ~?
と思った方々、

ホントにジリジリ貧乏なんです(;つД`)

シフトブーツ作成も、
結局業者との連携不足で
11月の支払いになりそうだし。

ーーーーーーー
さて、今秋以降の整備記録ですが、

①来週27日に○ドック点検に行ってきます。
(その為、翌日有休を取りました。)

②11月末には、ディーラーで法定12ヶ月点検。
(どっちが点検キッチリやってるか?の意味で)
既に予約済み。

PPT2とか着けてみたいけど、

11月の予算次第では、
何年も放置している、
ヒーターコア、ジャンクション、ヒーターホースの交換を、
D店にて実施検討中。
(ある理由で、11月だけは作業10%オフ。全ての人に対象ではありません。)

みん友のARB2002さんが実行した、
インマニピカチュウ計画👴✨✨✨
(オイラ13さんより先にwww)
→オイルトラップの部品が、全て揃ってからなので、
たぶん来年の2~4月くらいの予定のつもり。

を、計画中です。


インマニのバフ加工に関する業者情報は、
ARBさんから伺いまして、
特殊図面さんとやっと連絡取れました(笑)

問題は、ベースに使う為、
インマニホールドの中古を仕入れようと思ってるんですが、

まだケンズカーの浜○さんから返事が来てないです。
*コ**ンさんは、今ノルディックや8Bクラシックの解体が、入庫していないらしい。

追記:適合確認で、暫く時間が掛かるらしいとの事。



今夜から夜勤なので、
頂いたコメントに関しては、
26日まで放置してます。
あしからづ😼

Posted at 2015/10/22 11:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2015年10月14日 イイね!

色変更

色変更写真は、
今着いている純正のシフトブーツです。

9割方は、
こんな状態だと思います。
日焼けとかヤニ汚れとかするんですかね?

昨日10月13日の連休明け(自分は仕事でしたが)に、
ディーラーから内装屋さんに
(ケンズから届いた中古部品)を渡したのですが、

こないだは、ゆきちおさんに
「ブーツの革の色は白系か、ベージュにする。」
と何シテルで話しましたが、

仕事の同僚のU氏(カプチーノ乗り)に
ブーツの色の話したら、
「アームレストと統一した方が無難でしょ?」

とツッコミが入り(・ε・` )

急遽、13日の朝イチ
工場長宛にメール入れまして、
黒系の革にしてくれってお願いしますた。

勿論、ステッチは赤で希望。

たぶん製作に10日くらい掛かります。

出来上がりが楽しみです。
Posted at 2015/10/14 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2014年12月10日 イイね!

仕上がりました😃

みん友のなす山さんが、
「まだかまだか😤⁉」
と、催促してきそうな気がするので、
写真載せます。


で、仕上がってた
ルーフレスモール装着後の写真です。


そして😏


勿論、
スーパーハード(ワコーズ)も施工済み
😏フッフッフッ(笑)

新品モールには、スーパーハードは良く染み込みます。
今回、10ccも使っていません。



早くアルミとタイヤも
リフレッシュしてー。
😖🌀🌀🌀🌀🌀


仕事が昼勤夜勤とも、26日まで11時間確定したので、
かなり更新するのがメンドくさいです
😖
Posted at 2014/12/10 23:00:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記
2014年12月07日 イイね!

出来上がってた。その2

出来上がってた。その2ディーラーにロッカーの鍵を引き取りに行ったら、

ハヤキ君が

「バンパー、塗装出来上がって帰ってきましたよ。😊」



オー😊😄😆❗❗❗



傷も上手く直してありました。

コーナーセンサーのセンサーの取り付けも出来上がってます。

残りは日月作業にて。
Posted at 2014/12/07 01:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタマイズ | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付&バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:08:46
PIONEER / carrozzeria DMH-SF700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 02:50:35
STERN ST-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:51:47

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation