• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2014年09月13日 イイね!

今度は何だ?!Σ( ̄□ ̄;)

今度は何だ?!Σ( ̄□ ̄;)夜勤2日目
今出勤途中で

点灯しちゃいましたYO
(。´Д⊂)

いつものエンジンチェックランプがね。

さて、今度の原因は何でしょかネ?
まだDiceの取説は来てないので、
火曜日にディーラー行って確認してきまつ。

*こちらへ頂いたコメントは、たぶん、16火曜か17水曜日に返信しまつ。
Posted at 2014/09/13 19:38:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2014年09月10日 イイね!

また潮吹いてるわぁ~

また潮吹いてるわぁ~タイトルで勘違いした皆さん、
結構エロですよ(笑)

さて、冗談はさておき・・・・・
こないだコルゲートチューブ交換のついでに
バッテリーのプラス端子に粉いっぱい着いてたんで、
ついでに掃除してもらったんですが、

もう1weekで写真のとほりに・・・ヒェー

光さんでボッシュの新品着けたのが、
2011年の11月、燃料ポンプASSYを新品にした時の話なんで、
もうすぐ3年。そろそろ寿命か(>_<)

また社長さんに手配すっか。
Dだと遥かに高いのでね。バッテリー。
Posted at 2014/09/10 17:00:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2014年09月05日 イイね!

再びアカン!(。´Д⊂)

再びアカン!(。&#180;Д⊂)始動前にボンネット開けよーとしたら、

左側のボンネットロックが固着して開きません。
(。´Д⊂)イヤァァァァァァァ

またか!?????
こないだロック間のワイヤーとかストップゴム新品にしたのに。

とりあえず、GSまでひとっ走り。
洗車する前に再度ボンネットレバー引いたら、

普通に開いたじゃない!((((;゜Д゜)))
エンジン内が暖かくなったら、開きやすくなるのか?

ディーラーでCRCをロック部にぶっ掛けて、
しばらく様子見。

今後の改善策としては、
①左側だけ後にロックを新品にする。
②那須さんがやっとる様な、ストップゴムのかさ上げ。

かな?
Posted at 2014/09/05 18:28:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2014年09月05日 イイね!

謎の現象。

謎の現象。電気関連で知識のある方なら、
「大したことないトラブル」だと思うかもしれません。

昨日夜勤帰りの事です。

田舎道飛ばしてたら、
ちょっと段差乗り上げた瞬間、

いきなり「ブツッ!」
オーディオの電源が落ちました((((;゜Д゜)))ハァ?

ワケわからんので、
少し先で路肩に止めて、再度エンジンかけ直したら、
その後は普通に作動しています。。。

オーディオ換えてからこんなトラブルは初めてなんで、
昨日Nさんにそれとなく聞いたら、
もしかすると、オーディオのカプラーの接触不良なんじゃないですか?と。

うーむ。最近オーディオ外してないけど、
そんなトラブルあるのかな?
しばらく様子みて、また電源落ちたらディーラーに診てもらいます。
電気関連のトラブルはチンプンカンプンなので。
(◎-◎;)
Posted at 2014/09/05 05:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2014年08月28日 イイね!

29日のディーラー入庫

仕事終わって、ディーラーに入庫予約の確認しに行ったら、

予約が29日で入れてたつもりが、
30日になってたんで(◎-◎;)
29日に変更してもらいました。

危なかった(笑)

予定作業は、
エアマスやエアーバルブから、AT側に下がっている配線のコルゲートチューブ交換。

オルターの電圧チェック(オートライティング作動中に限り、DVD画面が薄暗くなる。)

フロアマットに、社外のアルミプレートの取り付け。

フロントワイパーが拭き取り悪くなってるので、
(前回2013年12月交換。)
一応チェックしてもらい、純正購入予定。
*たまにはディーラーで物買っとかないと、という意思も含めて(^_^;)

15000以内で済むかな?
パチの利益は、パチでスルのが定番なので(>_<)
負ける前に形に残します。つもりです。
Posted at 2014/08/28 23:41:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウント貫通!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:39:05
スプリングシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:18:01
RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation