• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

脆すぎる・・・・・・

・・・・・・・・・




割れました。


新品キーレスにして
1年経たずに!Σ( ̄□ ̄;)





まあ
カバーのスペアはストックあるので、
今夜入れ替えますけどねっ❗




それにしても
純正キーレスのカバーは
材質が脆すぎるなぁ。
┐( ̄ヘ ̄)┌
Posted at 2017/01/09 13:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2016年11月17日 イイね!

侵食

侵食いよいよ

目も当てられない程
酷くなってきた😱



今日昼みたら
こんなんです。
(´д`|||)




ただ今
某ショップにて
別に用意したアウターハンドルを
塗装中です。






Posted at 2016/11/17 19:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2016年08月04日 イイね!

タイヤ交換

クリアヘッドライト交換を
先週カード払いしたので、

予算上
タイヤ4本交換するには
ちと厳しく、



タイヤ2本だけ
一足先にオートウェイさんで買いまして、
ディーラーに直送しました。


が、
盆前の週始めは
タイヤ交換作業は勘弁して欲しいと
工場長から泣きつかれまして、


土曜に作業する事にしました。



オクで色々売って
タイヤ二本の資金を調達しなきゃ。
あー困った😖💦


追記:やっと入札(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キター❗
あと少しで二本と送料分に到達しまつ。

Posted at 2016/08/04 22:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2016年07月15日 イイね!

ダメだこりゃ❗🙈

ダメだこりゃ❗🙈今日も再発。


次の手を打ちます。



が、
アタシゃへそ曲がりなので、
コネクタ抜いて放置、のやり方は
意地でもしないすよ~⤵


続きはまた後日。
Posted at 2016/07/15 16:40:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2016年07月10日 イイね!

1年毎のアライメント調整は、宿命か❗?😲

先月タイヤローテーションした時に気付きましたが、


左側フロントのタイヤの外減りが
他のより進行してました。

ローテーション後、1000キロ以上走りましたが
後ろから左側フロントに移したタイヤも
今日見たら、外が異常に減っとるやん💧

ちゅーことで
左側のアライメントがたぶん狂っとるんだろな?


875ローダウンしてからというもの、
毎年1回は偏摩耗からの、アライメント調整をやってる気がします。

タイヤは下手に高いブランド物は買えないですね。
まあ8月にタイヤ交換するまでガマンです。
Posted at 2016/07/10 09:13:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17
RECARO 底抜け修理DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:14:51
スプリングシート・アッパーマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 18:41:04

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation