• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

更に気になることが


ルーフレス化したはエーが、




hideさんとこから拝借
そしたらそれで、更に気になっちまう部分が
出てきたのさ❗






それは・・・・・






フロントウインドウガラスの
アッパーモール😥


まあ普通は、
誰も気にしなーーーーいよね🙈

でも、白っぽいじゃん💧
😩😖😣😞😵




で、これをVIDAで調べてみると、
2000年モデルのアッパーモールは、
98年モデル以前と品番が違う様です。
(正確には車体番号で分類されますが)
#8620553


海外の某パーツに、品番伝えて価格聞いたら、
なんと、
このアッパーモール、


10000円です。
送料別で。

hideさんとこから拝借

はぁ⁉
おかしくないか?
その価格わ



輸入したら部品代金とは別に、
送料とか3000円~、更に発生するから、割に合わないです。



ダメ元で、
今日ディーラーに、アッパーモールの金額聞いてみました。

850のモールですら、当時は3~5000円だったはず。


そしたらね、

hideさんとこから拝借
「そのモールは、品番変更(30652115)してまして、
5875円です。」





hideさんとこから拝借
ホンマかいな⁉




なんで
海外の方がディーラー価格より高いねん❗😡


って思いますた。
ちょうど先日、ゆきちおさんと、
「海外から輸入するメリットが、段々少なくなってきたよね。」
って話してたばかりなので。


5900円程度なら
ディーラーで頼んでも問題無いだろうって事で、
GW引き取りで発注しました。






また貧乏生活スタートですが、
なにか?😒
Posted at 2015/04/24 22:32:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2015年04月23日 イイね!

1ヶ月持たんかった😨

3月29日に、
872用のロアアームのナックルストッパーを
装着したんですがね・・・・・



4月23日(今日)
ドライブシャフトブーツ交換の際に下見たらさ~







リベット切れてやがんのよ😨💦






hideさんとこから拝借
なんでやねん⁉
(゜o゜)\(-_-)








hideさんとこから拝借
まあ、なっちまったもんは
仕方ないわなぁ😔💧

テヘッ(;^ω^)




というわけで
外しました🙈
あ~あ😩💨



追記:関連レビュー、追加写真と今回の内容を追記しました。
Posted at 2015/04/23 18:45:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2015年02月23日 イイね!

暴走モード、突入⤵😓⤵


タイトルを読むと、
みん友のsugipooさんなら、
「あ~、M875さんパチンコで当てたんかぁ😃」
と思いそうですが・・・・・





残念ながら違います😝😏😜❕




今日暴走したのは、

純正のコーナーセンサーなり😫





朝、雨上がりの後で
車を動かそうと思い、エンジンかけました。
で、リバース入れた途端に、

障害物に接近してないのに、
「ピーピーピーピー」鳴りっぱなし❕
🙉あーヤかましっ🙉💢



原因は、センサーの赤外線部分に
水滴が着いたままでして💧💧💧

拭き取ったら、鳴り止みました😄💦

取説読んどいて良かったです。

ーーーーーーーーーー
追伸:
明日24~28日朝まで、朝8時までハードな夜勤に突入しまつので、
みんカラはチェックしてますが、
頂いたコメントに関しては、たぶん28日夜か3月1日くらいにまとめて返事しまつ。🙇🙇🙇
みん友の皆さん、ご承知くださいね😄💧💧💧
Posted at 2015/02/23 21:39:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2015年02月22日 イイね!

来週のインチアップに向けて

今日のディーラー入庫で、

一応来週28日の打ち合わせも済ませました。

①エンジンオイル交換
*前回、イークリーンプラスをぶちこんだので、
エレメントも交換。
ホワイトデーキャンペーンに応募するので、チケット使用。

②持ち込んである18インチアルミに、タイヤ取り付け。

は、自分が仕事の期間中にオートウェイからタイヤを購入して、ディーラーに直接送ります。


で、外したボランズ4本を、
みん友のマサさんに翌日引き取ってもラって完了👍
といくはずが、
ちょっと問題発生😖💧

それは

左のトーションバーが少し曲がってる、みたいな
😓😨💧😫💧🙈

オゥーノゥー🙈🙈🙈
ミスタ~ブレイン❗😨😫😨

*大鉄人17(ワンセブン)、大月ウルフさんの名台詞を知ってる人は、かなりの特撮オタクかお年寄りです(爆)😜😝😜

3月1日
急遽アライメント調整をかける事に
🙉🙉🙉ガーッテム😠😡😤

それで調整出来りゃヨシ。
出来なきゃ・・ ・・・・・


トーションバー交換になるのかぁ⤵⤵⤵⤵⤵
金額恐ろしくて想像できんさ
🙈🙈🙈🙈🙈何も見なかった
🙉🙉🙉🙉🙉何も聞かなかった
キャ~💧💧💧💧💧
Posted at 2015/02/22 21:42:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記
2015年02月05日 イイね!

中華タイヤ交換して、1週間経過

タイヤ激安王さんから
5200円(送料、代引き手数料込み)で仕入れた
中華製タイヤ、

装着してから
サイドの減り具合を気にしてましたが、


とりあへず問題なさそーだす😌

Posted at 2015/02/05 22:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウント貫通!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:39:05
スプリングシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:18:01
RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation