• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

夏のドライブ用に

夏のドライブ用に先日、パチンコで買った利益で


角松敏生のベストアルバムを買いました😊


夏~秋晴れの時に
高速をドライブするので、
気分転換には良いかと。

Posted at 2016/09/04 13:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽、CD | 日記
2016年08月08日 イイね!

衝動買いました。

衝動買いました。TSUTAYAにDVD借りに行った際に
視聴したら、

買ってしまいました。

Def Techのニューアルバム。


夏の夕暮れ
秋の夕暮れ等に
クルマの中で独りで聞くには
良い感じの曲が幾つか入ってました。


宣伝ではないのであしからづ(  ̄▽ ̄)
Posted at 2016/08/08 00:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽、CD | 日記
2015年11月21日 イイね!

25年以上探した曲

25年以上探した曲こんばんは。

今週の勤務も終わり、
やっと休みです。

さて。。。

http://search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E4%BB%A4%E5%A4%9A%E6%98%A0%E5%AD%90&fr=top_sb_01&sftype=1&aq=-1&oq=
こちらを開くと
「令多映子」で検索したワードが出てきます。

この女性シンガー、
ハッキリ言って良く知らないのですが、

昔、「ヤマハ On and Off」というヤマハの情報番組の
合間のヤマハCMで使われた曲を歌っていた方なんです。



「Sail on~風に向かって」
というタイトルですが、

当時、若いオイラは
うろ覚えでしかシンガー名を覚えていなくて、
掛川のレンタルCD屋にしょっちゅう行っては
見つけられなかった思い出があります。

(この根性で、当時ネスカフェのCMで使われた、
小田和正のgood times and bad timesという曲を見つけ出した事があります。)





見つからなかったのも当然。
彼女のこの曲はシングルでしか発売されておらず、
数少ないアルバムでは未発表?
みたいです。


91~95年くらいは
名古屋のTSUTAYA等でも探してましたが、
その内諦めてました。


で、
最近、シンガー名が思い出せなくて、
ふとネットで「ヤマハOnandOff」で検索したら、


意外とあっさり解りました。


今はYouTubeで曲が聞けます。
(昔と違い、今はパケット通信代気にしないでYouTube見れるんで、便利になりましたねー。)



90年代に、こういう便利なシステムがありゃ
苦労しなかったのに~。

なんか、
27~28年を
ムダにした気分になりますた😥



余談ですが、

ヤマハの当時のOnandoffには、
レーサーの平忠彦さん
(今は浜松でタイラレーシングを経営されてるみたいです。)
が出演していた記憶があります。



本当はテレビ東京系の番組ですが、
静岡県では、テレビ東京系の局が無くて、
日曜の朝11時から11時半辺りで、
SBS(静岡県のTBS.系の局)で放映してました。



ヤマハの当時のCM曲は
結構良いのがありましたよ。

この曲も興味あれば聞いてみてください。
Posted at 2015/11/21 01:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽、CD | 日記
2015年08月16日 イイね!

自分にとっての「心に残る曲」 その1

自分にとっての「心に残る曲」 その1このタイトルシリーズ、
気まぐれで、今後もやるかもですが、

大したレビューは書きませんので、
あらかじめご了承ください(*_*;

さて、
写真のCDのアーティストは、

ティアーズ・フォー・フィアーズと言いますが、

このアーティストの曲で有名なのがあります。



「シーズ・オブ・ラヴ」

94年頃に、日産のシルビアのCMで使われた曲なんですよ。


最初CMで聞いた歌詞が、
「母ちゃ~ん、許して~」って
空耳アワー並に聞こえたのが
スゴく印象に残っていました。

ネットで検索すれば、
動画で見れますので、一度聞いてみては?


さすがにその頃は、洋楽CDなんて
殆ど収集してなくて、
その後、名古屋のZIP-FMラジオの番組で、
このティアーズ・フォー・フィアーズの
アーティスト名を知って、
TSUTAYAでCD取り寄せたのが、
1997~1998年の頃。

エライ時間かかりました。

で、
このアルバムを5~6年前に無くしてしまいまして、

昨日久しぶりに聞きたくなり、
ヤフオクで廃盤になったアルバムを入手したんです。


やっぱ
心に残る曲は、CDアルバム買って残しとかないと
ダメですな。

最近の邦楽は
殆ど心に残らないので、アルバム衝動買いしても
短期間で売り飛ばしてしまいます。

80年代の洋楽、
また聞きたくなりました。



オチがなくてスミマセン。


おしまい。
Posted at 2015/08/16 14:06:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽、CD | 日記
2015年03月12日 イイね!

フラワー2ndアルバム

夜勤明けで2時間しか寝てません。
(整体行ってました。)




こないだ、彼女?からチョコ貰った際に、

「そーいえば、FLOWERのセカンドアルバム、発売されてるよ☺❗」
と言ってたんですが、

「シングルじゃねーの?😒😏😒」


普通にアルバム発売してました😄💧
スマン😣





で、限定版買いましてん。




前回は、彼女?がTSUTAYAのシークレットライブに当選してましたが、



当たるかな~😝❓❓❓❓❓
早速送ります😃


*「FLOWER」はE-girlsのグループです~。
今知らにゃい人は、モグリでちゅ~😝
Posted at 2015/03/12 15:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽、CD | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボルボ(純正) タイミングベルト ギヤケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 19:00:18
クルーズコントロール修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:20:36
花の木ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 16:21:55

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation