• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2017年04月22日 イイね!

1年以上振りの・・・

今朝は朝9時まで
居残り残業でした。
(´д`|||)

※用事があるから、
後残業勘弁してくれッて言ってたのに。



今日は
みん友のゆきちおさんが
自分の主治医んトコで、
(以前からの懸念材料であった)
ETMを交換する事になってましたので、
夕方合流しました。

(1年以上振りの再会)


と、その前に

洗車します。
暫く行く暇がなかったので。
(。´Д⊂)






用事済ませて
16時半すぎに到着。

既に作業は完了してました。



今回はインマニ脱着はやらずに
部品交換した様で、
工賃が想定より安く上がったみたいですが、
てっきり

こことか、




こことか、
劣化したホース類も交換するものと
自分は思ってたんで。


とりあえず見積もりを
後日出して貰える様に
工場長に頼んでおきました。


18時半まで駐車場で居座っちゃって
工場長すいません😣💦⤵



Posted at 2017/04/22 23:26:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | みん友交流 | 日記
2016年12月04日 イイね!

みんカラ4年目になりました。



改めますて。


自分のヒストリ見たら、
2012年の今日
みんカラ登録してました。



何回も書いてますが、

2012年の秋缶オフで
みん友達のマサさんと出会いまして、


リヤのケツ下がりの話の流れで、
「スペーサー作ってる人紹介するよ☺」
って、

みん友のターコイズ師匠を紹介して貰った訳ですが、



あれから4年経過しました。






時間過ぎるのは早いね~😪




レビューも
腐るほど書いたので
最近は
初期みん友さんからのイイネは
かなり減りました🙀💨
(逆に、新しい方々からのイイネは増えました。)






様々な行き違いで
みん友辞めたり、去られたり、
一部の方々をBL入れたり、逆にBLされたりと、
すったもんだもありましたが、










今登録してあるみん友さん方々のおかげで
気楽に続けれそうです。
みん友さんでない方々からも
いつもコメント、イイネも頂き
有難うございます。









暫くは
ちびちびとしか
作業レビューは載せれませんが、
(金の問題です。)
引き続きよろしくお願いいたします。




Posted at 2016/12/04 09:42:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | みん友交流 | 日記
2016年04月29日 イイね!

新規で(みんカラ繋がり)お逢いしました。

新規で(みんカラ繋がり)お逢いしました。GW、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?




ワタクシは、
今日、
みんカラ繋がりで、
同じディーラーを利用されていると知った、

yama122さんとお逢いしました。
(みんカラでコメントのやり取りして、
短期間でお逢いしたのは、今回が初めてです😄💦)


yamaさん、休日初日にも関わらず
お時間を取って頂き、有難うございます。
また、自分の長話(1時間半~)で引き止めちゃって
スミマセン😄💧💧💧
*いつもこんな感じです。
ゆきちおさんや、マサさんをお呼びした時も
ボルボ談義で長話を。。。


yamaさんは15年程、ディーラーとお付き合いがあるそうです。
自分は、元々ディーラーの顧客だった945の方から
工場長さんを紹介されてから10年くらいですが、

875に乗り換えてから、本格的に通う様になったので、
ディーラーとの付き合いは、大体6年未満です。
(940の時は、トラブルの時しか行かなかったので)


大半は自分から話振るパターンになっちゃいましたが、
色々と参考になる話も聞かせて頂きました☺


あまり長く引き止めてもアレなので😄💦
14時半くらいで談義終了。


またいずれ、という事で
お別れしました。


yamaさん、
Rを末長く維持できるやうに
頑張ってください(笑)

今日は有難うございました。
またいずれ👍
Posted at 2016/04/29 15:03:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | みん友交流 | 日記
2016年04月24日 イイね!

2年ぶりに。

2年ぶりに。先日の事ですが、

夜勤明け、殆ど寝れなくて
正午すぎに整体行ってから、

袋井のTSUTAYAに
小田和正のNEWアルバムを買いに立ち寄りました。



そこで同じCDコーナーに居た男性が、
自分の875の側に135停めてまして、
帰ろうとしたら、その方に声掛けられました。




「あの~☺

以前お逢いしましたよね?覚えてます?」



ん?
そういえばどっかで見たような・・・・・・
ディーラーで・・・・・・・




もしかしてSさん😲⁉
2年振りですな(笑)




以前ブログに書いたような気がしますが、
もう辞めた担当のM崎さんがディーラーに居た頃に、
たまたまショールームで
「スゴい弄り方してる方がいるんですよ~☺」と
紹介されたのが、Sさんです。


850に乗られてた時も、かなりお金を掛けてチューニングしてたと、営業所長さんから後日聞きましたが、
とにかく、

クルマ関連の知人やコネが半端なイ。
(○糸製作所の方もいるらしい。)

設計もやるから、自作でマフラーとか作れちゃう。

135に掛けてるお金の額が、
フェラーリ1台は買えてる😨⁉

3桁の出費にも、さらっと「これくらいで買えますよ(笑)」
と。
ムリだから普通は(笑)

135の納車前に、元々の仕様のFOUR-Cをわざわざ外して、
敢えてスポサスに変更している、変わった車両です。



そっから15~20分くらい捕まりました😄💦
リヤウインドガラスを、合わせガラスにしてるとか、
次回特注で、シートベルトをポールスター仕様のに製作して貰ったのを取り付けるとか、

ボンネットウイングの取り付け作業の時刻に遅刻しそうなので、
早々に別れたのですが、


今年の蒲郡の空き缶オフの話はしておいたので、
もしかしたら、飛び入り参加するかも?


まあ、マサさんや青レンガさんとなら、
かなりコアな話は出来る方だと思います。


追記:ちなみに、
Sさんが当日購入したCDも
同じ小田和正のNEWアルバムでした(笑)

年間のCD購入金額も
神レベル(3桁らしい)だと、
後で、営業所長さんから聞きましたが
!Σ( ̄□ ̄;)
Posted at 2016/04/24 12:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | みん友交流 | 日記
2016年02月28日 イイね!

くまたろうさんとプチ座談(富士市にて)

くまたろうさんとプチ座談(富士市にて)先日、富士市にある
スポーツサービスジムさんにて
レカロシートの装着作業をして貰いましたが、

たまたま、みんカラで850Rに乗られている
同県のくまたろうさんが【東部方面の方】で、
(以前のやり取りで知りました。)

作業する店舗の場所もご存じだったんで、
(^_^;)

この際お会いしませんか?と
都合をつけて頂き、ジムさんの店舗にてお会いしました。



1時間程度でしたが、
ボルボ談義が出来て良かったです。

くまたろうさんの拘りもよく解りました😊
(あくまでも純正スタイルで乗る、という事)

お互いに直すトコばかりで
今後が大変ですけど(笑)


ご自身で直された天丼❌、天井⭕の張り替え状態も拝見させて頂きましたが、
「これで商売出来るんじゃない?」くらい
仕上がりがキレイですた。

くまたろうさん、
またお会いする機会があればよろしくお願いいたします。


追伸:なんとなく、くまたろうさんが
地元の役所にいる同級生に似てたのはナイショです(笑)
Posted at 2016/02/28 20:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | みん友交流 | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アッパーマウント貫通!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 00:39:05
スプリングシート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:18:01
RECARO SR-Ⅲ 底抜け 本対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:15:17

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation