• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

GCP

GDP(国内総生産)の事ではありません😅💦


ここでいうGCPとは
ボルボ純正パーツでいう、
【クラッシックパーツ】の事です。



前日、くまたろうさんに
850のルームランプの件でコメントした際に話をしましたが、
結構、850を近年購入されたオーナーさん
ご存じないみたいです。
(という事は、神奈川の某専門店のアドバイザー方も、
この話をしたら「何ですか?それ」って言いそうですwww)


簡単に言うと、
車両生産終了したボルボパーツでも、
まだ辛うじて供給している一部の物は、
スウェーデンの本社で管理しなくなり、
別会社(別の倉庫)で保管するらしい。

追記:少し訂正すると、
下請けの会社に作らせている補修部品でも
GCPと表記してあるのがあるらしい?


とりあえず、GCPとラベルに表記されている内は、
まだ生産終了しているワケでは無いので、
パーツセンターの在庫情報でクラッシックパーツとあるなら、バックオーダーはできるけど、


正確な在庫情報が判らない場合がある。
*スウェーデン本社の在庫なら、パーツセンターから問い合わせすれば判る。

バックオーダーしても、いつ入荷するか判らない物がある。
短期間で入るかもしれないし、下手したら半年以上納期に時間が掛かるかも?
くらいの覚悟は必要です。


昔は、P1800、アマゾン、140、初期240のパーツが
クラッシックパーツの取り扱いばかりってイメージがありましたが、
近年では850.940.960のパーツも少しずつ生産終了したり、クラッシックパーツ扱いになっています。


850のオイルポンプのリリーフバルブのOHパーツや、
V70Ⅰのルームランプですら、
クラッシックパーツ扱いなので、
後5年10年したら、消耗パーツ以外の、特殊パーツの入手が結構難しくなるのかもしれませんね。。。
Posted at 2015/12/30 16:53:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話のネタ | 日記
2015年12月30日 イイね!

龍が如く極

子供の頃はファミコン、

10代後半はスーファミ、

20代はサターン、プレステ1、ドリキャスと
TVゲームで遊ぶ事は多かったのですが、


今では歳食ったのと、
空き時間をヤフオクやみんカラに費やす事がメインになり、
あまりゲームやらなくなりました。


たまにやると言えば、
バイオハザード1のHDリマスター(吹き替え付きのリメイク)、
龍が如くシリーズ、
アンチャーテッドシリーズ、

くらいで。



因みにグランツーリスモの類いは
カーレースゲーム自体得意では無いので、
2から全くやらなくなりました。




で、昨日、
9月以来行ってなかったTSUTAYAに行って、
(ターミネーター新世紀のDVD買いに行ったら、売り切れて年明けの入荷😥)
ゲームコーナー寄ったら、


龍が如く1のリメイク(ストーリー以外アレンジしてるが)の、
龍が如く極、が、1月21日発売って書いてあるので、
早速予約しました。


というのは、
シリーズやり始めたのは、
08年発売の龍が如く(見参)、(3)からなんで、

1はプレステ3対応のHDエディションでは
未だにクリアしてません。
操作性が何せ10年前のなんで、やりにくい判りにくいってのが本音ですけど。



そして2016年秋には
プレステ4で続編の6が出るとか。
→ビートたけしが出演するらしい。


これはプレステ4をそろそろ買え、という事か?
Posted at 2015/12/30 00:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
1314151617 18 19
20 21222324 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付&バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:08:46
PIONEER / carrozzeria DMH-SF700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 02:50:35
STERN ST-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:51:47

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation