• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

みん友さんからの問合せ(フォグランプリレー)

昨夜
Misty875さんから
メッセージ頂きまして………………


 (その時間帯、
前番のベトナム人が、後番への引継ぎ準備を全くやってくれなかったお陰で、

自分、明け方までヒーコラ言いながら
仕事してました…………)





どーやら
昨年チャレンジした
フォグランプ増設が上手く行かなかった件の様です。


https://minkara.carview.co.jp/userid/2390339/car/1894485/4018984/note.aspx
ランプ、フォグスイッチ(フロント)は中古で装着、
213部のリレーの位置にはジャンプ咬ましたので、
これでも点灯しないのは
どーいう事かな?


あんまり配線関係は得意じゃないんですが、頑張ります😄💧
※KATANAさん、見たらフォローよろしくお願いします。



以前オクで調達した、
サービスマニアル
(39セクション・配線図)を見るとですねー、



メーターパネル下の
リレーボックスのイラストです。

昨年mistyさんに教えたのは、
213のフォグランプリレーでした。
※ここにはジャンプ咬ましたと、
レビューにはあります。



213:フロントフォグランプ・ブリッジとあります。
(後記配線図 34/13)


となると、
201のフォグランプリレーが
装着されていないのか?




2/2:201フォグランプリレー

3/99:フロントフォグランプスイッチ

3/58:リヤフォグスイッチ

10/5,
10/6:フロントフォグランプ

2/1は、
ヘッドライトリレー
(mistyさんのは、前期だから
恐らく緑のリレーが着いてます。)



配線図の3/2は
ヘッドライトスイッチです。


配線図を見ると、
213とは別に
201のリレーも必要な感じですね。


ノルディックやクラシック、R等は
フォグランプは初期装備なので
初めからこれ等のリレーは着いてるのでしょうが、

オプションキットのフォグランプの
部品構成は
ぶっちゃけ覚えてません💧


もしかすると、
後付けしなきゃならん場合は、
リレー2つキットに有ったのかも?


ーーーーー
で、
主治医に聞いたら、
初期装備でフォグランプが無い875には、
201のリレーは必要だと思う、と
言われました。


昔はハイビームスイッチを入れた状態じゃないと、
フォグランプ点灯しなかったみたいですね。
(そういや自分の940そうだった💧)


今は当たり前の様に
ロービームでフォグランプ点灯する様になってますが、
昔はロービームで点灯する様にするには、
多少配線の入れ換えとか、苦労した話を聞きます。



てな回答でよろしく。
misty875さんへ。


※間違いがあれば
フォローよろしくお願いします(笑)



追記:パーツイラスト/リスト

5番:9494424
(品番変更後は、恐らくグレー色。

ヒューズボックスを開けると、
同じ色のリレーが複数使われています。)


旧品番:9130269
※850辺りの物。黒色リレー。

5のリレーと
10のジャンプリレーは
キットに含まれる。


※新品キットに関しては
恐らく現在、生産中止だと思う。
キット品番:9187043
(US.CA以外とあるので、
北米供給品以外を探せば、イーベイで見つかるかもね?)
Posted at 2017/12/16 13:58:49 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボルボDに行ったら、
アテンダントさんの服装が
スーツに変わってました。

サービスマン、メカニックの服装も
大幅ラフなものに変更されたそうです。」
何シテル?   11/08 22:35
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456789
10 1112 131415 16
1718 1920212223
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

榛名湖に沈むボルボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/18 22:53:04
飲んだら乗るな。乗るなら飲むな。=上げたらかませ。ないなら上げるな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/17 18:34:20
フロントドアスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/15 17:04:44

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation