• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M875のブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

職場命令で

職場命令で交通安全のステッカーを
「車内の目に付く位置に貼る様に。」
と、
上司からさっき渡されました。

貼る場所が限られてくるので、
グローブBOXのフタに貼りました。

今年は職場内の事故は少ないですが、
懲りずに飲酒運転で捕まった○ホが一人出たおかげで、
全職場に迷惑がかかってます。

あと3日、夜勤がんばります。
来月から残業まっしぐらなんですけど。。。
Posted at 2014/10/31 07:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年10月29日 イイね!

みん友さんと、初顔合わせ。

みん友さんと、初顔合わせ。先日の話ですが、

みん友のVOLVOりんサンが、
当日近所通るんで、前にブログで話していた、
「樋口さん1枚」で1.5豚のアルミジャッキ、
(使用2回)
譲ってくれるって話になりましたんで、

当日、新東名の某PAで朝待ち合わせしました。


豊川~三ヶ日付近、リフレッシュ工事中で
常時渋滞らしかったですが、
VOLVOりんさん、思ってたより早く到着されてました。
(^_^;)
速いスネ~(*_*;



ジャッキの受け渡しも無事終わり、
(VOLVOりんサン、箱も付けて頂き有り難うございます。)

しばらくお互いの車両見比べながら
ボルボ談義(笑)
*VOLVOりんサンのお連れさんには、長話で大分お待たせしちゃいまして申し訳なかったです。
(^_^;)スンマソン。

ーーーーーーーーーーー
VOLVOりんサンのRですが、聞いたら
前のオーナーさんが、アウトゲゼレさんでマメにメンテされていた様です。

ルーフレールとAピラーのルーフモールは、
定番の皮が剥がれていく初期タイプなので、
後でVCで聞いてきましたよ。VOLVOりんサン。
↓↓↓↓↓
「875後期の、剥がれにくい対策モールは、問題なく装着出来ます。」

2時間も話してました(^_^;)
こんな感じじゃ、9日のラグーナオフも暴走してしまいそうです(*_*;

VOLVOりんサン、
先日は有り難うございました。
来年外す予定の「アレ一式」の件、
ょろしくです( ^∀^)
Posted at 2014/10/29 22:46:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | みん友交流 | 日記
2014年10月29日 イイね!

禁止令

昨日深夜デートしてたんですが、


結局メシは先方の要望で「すき屋」に。
(;・ω・)
*本とは、メシ無しで帰るつもりが、
送る前に軽く食った、エリンギのバター炒めが
彼女?の食欲を刺激したやうです。(笑)


「ケチだなぁ。」という意見は、
却下しますので、ご了承。


ーーーーーーーーーーー
昨日は、11月の3日が、
珍しくお互いに休みなので、
地元の祭りでも行くか~と、交渉。

夜はムリだけど、昼~夕方までならO.K.との回答。
(^_^)vヨッシャ~。

問題は、
整体の予約の変更と、夜勤明けなんで、
昼までちゃんと寝とかないといかん事。
なので、当日はみんから、ほぼオヤスミします。
(チェックと、イイネは付けますけど、頂いたコメントは翌日に返事します。)

ーーーーーーーーーーーー
表題の意味ですが、
デートの承諾の返事の際に、
とある禁止令が、2つ出されまして、

それは、
「チュー禁止」

「写メ禁止」。

理由は、一昨日、持病の口唇ヘルペスが突発的に発生したよーで。
チューすると、他人に移るらしいスネ?
オーコワっ(´・ω・`)


2週間から3週間、禁止になりました。


Posted at 2014/10/29 22:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

取りあえず装着してみた。

VOLVOりんサンから、
アルミジャッキ譲り受けまして、
しばらく車内に置いときますが、

結構ごちゃごちゃしてきたんで、
そろそろ中の整頓しなきゃ、と思い、

取りあえず装着しました。
⬇⬇⬇⬇⬇⬇



ムートンの純正シートカバー(^_^)v

もう98年には廃盤オプションになりました。
確か。

取り扱い、作業時には
作業用シートカバーを忘れないようにせんと。

メリット:ケツ上がりしたんで、
クッションがヘタッた分を補ってくれてます。
冬は重宝します。

デメリット:菓子やジュースを、車内で下手にこぼすと、
手入れが大変。
炭酸持ち込みは厳禁でお願いします(^_^;)
2014年10月28日 イイね!

あらら(´・ω・`)ξ

今日、
近所を、みん友の「VOLVOりんサン」が通られるって
メッセを先週頂きまして、
アルミジャッキを引き取らせて頂きました。

その話はまた別途書きますが、

問題はその後起きました。
( ´△`)

いつものGSで、洗車と給油してたら、
A店長に、

「○さん、
何か左側のリヤタイヤ、
偏摩耗してるよ!(*_*;」

と言われまして、
チェックしたら、こんな感じに。
⬇⬇⬇



何ですかコレわ!
エ~!!?Σ( ̄□ ̄;)




左側フロントも、
何となく兆候が現れています。

10月10日の、
ディーラーでの10ポイントチェックでは、
特にタイヤの偏摩耗は指摘されてませんでしたので、
この1ヶ月に何かやらかしたのかな?

「全く記憶にございません。」
(´д`|||)


取りあえず、
これに関しては、11月の某茄子支払いで、
月半ばに、業者にアライメント測定&調整に出します。
タイヤも、
車検前に何か対策考えなきゃ(*_*;


18インチ化は、
このトラブルでしばらく延期を検討中です。

でも、深リム化は諦めてませんので、
切り札のVレーシングの17インチを、
そろそろ物置から出すか、な。
215/45R17を次回検討中ですが、
機能と値段でお手頃なメーカー
誰かご存じですたら、コメントで教えてください。

Posted at 2014/10/28 18:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・トラブル | 日記

プロフィール

「人生初の59000(実質55000発)発」
何シテル?   02/19 21:42
※フォロー申請される前に 自己紹介の説明を必ずお読みください。 V70Ⅰのclassicを購入して もう12年目に突入しました。 (2021 .12月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567 8910 11
1213141516 17 18
19202122 232425
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ディスプレイオーディオ取付&バッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 08:08:46
PIONEER / carrozzeria DMH-SF700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/12 02:50:35
STERN ST-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 17:51:47

愛車一覧

ボルボ V70 赤いクルマ (ボルボ V70)
H22年末に、 約10年乗ってた940を手放し、 今の875classicに乗り換えまし ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
バイク雑誌で見て コレに乗りたいが為だけに 中型2輪免許を取りました。 乗り心地は、 ...
ボルボ 940 (セダン) ボルボ 940 (セダン)
後輩の紹介で買いました。 5年ローンはキツかったです。 色々純正オプション着けてまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation